就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社J-オイルミルズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社J-オイルミルズ 報酬UP

【食卓を彩る新提案】【21卒】J-オイルミルズの冬インターン体験記(理系/総合職)No.9332(東京工業大学大学院/男性)(2020/7/14公開)

株式会社J-オイルミルズのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 J-オイルミルズのレポート

公開日:2020年7月14日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2020年2月
コース
  • 総合職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
参加先
内定先
  • キッコーマン
  • カルビー
  • 森永製菓
  • ブルボン
入社予定
  • キッコーマン

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

食品業界に興味があり、中でも身近な「食卓」に携わる企業に興味があった。BtoBもBtoCもやっており、知名度も高いが、具体的にどのような業務をしているのか、食品業界社員の皆さんはどういった考えを持っているのかを知りたく思い、参加することを決めた。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

最近になってよく名前を聞くようになった企業のため、その沿革や企業理念などをホームページにて大まかに調べておいた。特段準備するものなどは無かったが、実際に商品(オリーブオイル)を買ってみて、どんな味かを知っておいた。

選考フロー

応募 → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2020年01月
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2020年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京都中央区(おいしさデザイン工房)
参加人数
20人
参加学生の大学
かなりばらつきがあった。院生はほぼおらず、MARCH以下が多い印象。 また、女子のほうが少し多かった。
参加学生の特徴
名前を知っているからとりあえず来てみたという人も一定数いて、全員が食品業界志望というわけではなかった。多くの人がコミュニケーション能力に長けていて、グループワーク中はかなり盛り上がっいた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

これまでにない「あぶら」を提案し、プレゼンせよ。(ターゲット層や製法なども全て自由)

1日目にやったこと

午前中に事業内容の説明会があり、午後は実際にJ-オイルミルズの油を使った製品の試食。また、その後、5人1組での新商品考案グループワークがあり、5分でプレゼンするというものだった。最後にはフィードバックがあり、残った時間(30分ほど)で自由な質問タイムが設けられた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事部の社員が2人

優勝特典

無し

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

話し合いが15分しか設けられず、多くの班が時間が足りない事態に陥っていた。そのため、模造紙に内容を描かなければならないのだが、それが疎かになってしまいがちだった。それについて、「どれだけ短い時間であっても、話が少しでもまとまってきたらもう書き始めなさい」と言われた。まとまってからやり始めるのでは遅いのだな、とかなり印象的な言葉だった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

自由な発想で新製品を提案するというものはかなり難しかったが、実際に社員さんはこういうことをしているのかと痛感した。インスタ映えを意識、健康寿命延伸を促進、といった各班のテーマが色濃く出ていた有意義なグループワークであった。しかし、フィードバックでは全班あまり褒められることがなく、良くなかった点をかなり言われたため、未熟さを実感した人が多かったと思う。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

事業内容について非常に詳しく説明があり、企業の規模や今後目指していくビジョンなども明確に見えた。会社の弱み・強みなども和やかに話してくれたので、本当の姿を知れるいい機会であった。また、BtoBもやっている事は知っていたが、我々の日常に馴染みのある製品などにもJ-オイルミルズの油脂が使われていると知り、BtoBtoCという形も知れた。

参加前に準備しておくべきだったこと

油脂業界の今抱えている課題などをしっかりとリサーチしておけば、説明会やグループワークで違った視点での見方ができたかも知れない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

正直に言ってくださって、印象は良かったが「あぶらは正直言って、健康にあまりよくないです」とストレートな言葉が胸に残った。私は多くの人に健康を届けることを目標として食品業界を志望していたので、この会社ではあまりやり甲斐を感じられないかも知れないと感じた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

志望動機であった「多くの人に、食卓を通じて健康を届けたい」というものが「油脂」を通じてではあまり達成できないかもしれないと心の奥で感じてしまった。他の食品企業と比べて、志望度が低いということがおそらく見透かされるだろうと思い、内定は出ないだろうと判断した。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度は下がったが、企業側のせいではなく自身のやりたいことと合わなかったためだ。そういったリスクを背負ってでも、正直に企業の事業内容を説明してくれたことにはとても感謝している。社員さんの人柄や、オフィスの雰囲気は暖かくとても良かったので、志望度が上がった人も多くいるかと思う。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者は、1次選考が免除になる。しかし、webテストは受験しなくてはならず、インターンシップ参加者でもwebテストに落ちたため選考に進めなかった人もいた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

特に企業側からのフォローは無かった。1Dayを3日間やっていたらしいので、フォローをするのは厳しかったのかも知れない。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前は、多くの人に食を通じて笑顔を作りたいと思っていたため、「食卓に関わる食品業界」を全般に見ていた。そのため、基本的にはBtoCではなく、BtoCに興味があった。(調味料や精肉なども含め)キッコーマンやカゴメなどの大企業はもちろん、日本食研や丸美屋などの中小企業にも魅力を感じていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

やはり油脂など、人の健康を作るものとは離れてしまうものは自分のやりたいことではなく、志望できないなと感じた。逆に、体に悪いものを無理に良いものにしようとするのではなく、体に悪くても美味しければいいというスタンスの「製菓業界」にも強く興味を持つようになった。また、BtoBにも、消費者に届く形があるということが知れたので、BtoCの食品業界にも少し興味を持った。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 J-オイルミルズのインターン体験記(No.8933) 2022卒 J-オイルミルズのインターン体験記(No.13477)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社J-オイルミルズのインターン体験記

メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る

不二製油株式会社

技術系職種(新技術開発・エンジニアリングコース)
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界のやりがいや仕事内容がどのようなものか興味を持ったため参加しました。加えて不二製油は食品業界の中でも珍しいBtoB企業であったため興味を持ちました。1dayで3時間ほどで気軽に参加しやすいことも応募した理由でした。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月5日
問題を報告する

ミヨシ油脂株式会社

研究開発職1Day仕事体験
25卒 | 明治大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品系のBtoB企業に興味を持って就職活動を行っていました。そのため、食品系BtoB企業の1つとして企業理解につなげたいと考えたため応募しました。また、体験内容も軽く準備が少ないことも魅力の1つでした。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月25日
問題を報告する

日清オイリオグループ株式会社

1day仕事体験研究職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと食品企業を志望していた。調べていくうちに、油は健康に悪いというイメージをもたれがちであるが、この会社は油と健康を両立させるための企業努力を重ねている会社であることを知った。そのため、油(嗜好)×健康に対して研究職ができることは何かを知りたいと思い、参加を申...続きを読む(全137文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月9日
問題を報告する
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 食品加工油脂の業界に興味があり、インターンを通して業界の魅力である商品開発を体験できるとあったから。業界の中でも取り扱っている製品が多く、入社後に様々な食に携われると感じたから。また、少人数の実施であるため、選考に通った場合には本選考にも有利に働くと考えたから。続きを読む(全131文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月26日
問題を報告する

J-オイルミルズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社J-オイルミルズ
フリガナ ジェイオイルミルズ
設立日 2002年4月
資本金 100億円
従業員数 1,268人
売上高 2443億1900万円
決算月 3月
代表者 佐藤達也
本社所在地 〒104-0044 東京都中央区明石町8番1号
平均年齢 44.8歳
平均給与 762万円
電話番号 03-5148-7100
URL https://www.j-oil.com/
NOKIZAL ID: 1139098

J-オイルミルズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。