22卒 本選考ES
事務職
22卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下(『バイタリティ』『粘り強さ』『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』『極限追求』『イノベーション』)から2つ選択し、それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。(各全半角350字以内)
-
A.
【チャレンジ精神】高校時代所属していた〇〇部で、主将を務めた3年生の時に、12年ぶりの県大会出場を達成したことだ。初心者ばかりの弱小校で「県大会出場」という長年越えられていない目標を達成する為に、まずは負けて当然の風潮を変える取り組みを行った。例えば、男子部の基礎練への参加と朝練の実施、下級生との個人面談である。男子のスピード感の中で基礎技術を磨き朝練で集中的に組織練習をすることで成長速度が格段に上がり、個人面談で各自の目標と現状の課題、具体的な克服方法を話すことで各自やるべき事が明確になった。勝利を求める姿勢が徐々に芽生え始め、ついに格上相手に勝利を収め、県大会出場を手にする事が出来た。大きな目標に最後まで諦めず挑む事、その際にやるべき事を細分化し、一つずつ積み重ねていく事の重要性を実感した。 続きを読む
-
Q.
あなたが自覚している自分自身の強みに近いものを以下(『バイタリティ』『粘り強さ』『チャレンジ精神』『リーダーシップ』『チームワーク』『極限追求』『イノベーション』)から2つ選択し、それぞれについて学生時代の取り組みや経験から説明してください。(各全半角350字以内)
-
A.
【粘り強さ】女子〇〇部に所属し、スタメン出場という目標を入部時に立てた私は、3年間「自分ルール」を徹底してきた。部員数約80名という激しい競争環境の中では、質の高い努力の「継続」が差を生む鍵になると考えたからである。「練習前後の自主練習、空きコマは壁打ち、ビデオの研究」という三つのルールを粘り強く貫いた結果、2年生でベンチ入りを果たし、昨年は得点を決める事が出来た。また、チーム全体の技術向上の為に、自主練習には必ず仲間を誘い、練習中の他己評価を毎練習ごとに伝え合う制度を新たに提案し設けた。必要な事を冷静に分析しコツコツ積み重ねる粘り強さ、周囲を巻き込んで課題と向き合う力とその熱量の継続性を評価され、今年は副将を務める。個人とチーム、両者の目標達成に向けて「クールな頭とアツい心」を最大限に発揮したい。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社で挑戦したいこと、実現したいことを教えてください。(全半角300字以内)
-
A.
世の中にあるモノの魅力を最大限に活かして豊かな社会作りに貢献したい。私は現在、独学コーチングという珍しいアルバイトを行っている。生徒の個性を理解した上で参考書の種類をカスタマイズし、一人ひとりに最適な指導方法を考えながら受験を支援する。「先生のお陰で人生が変わった。」という言葉には、目に見える「合格」という結果より達成感を感じた。この経験から、モノや人の強みや魅力を引き出す仕事に携わりたいと思うようになった。高い技術力を持ち、数多くの素材の特性を活かして社会に新たな価値提供を行う貴社であれば実現可能だと考えている。 続きを読む