2022卒の広島工業大学大学院の先輩が書いたゼンリン技術系総合職のエントリーシートの詳細です。ESの内容・テーマや提出方法、形式、ESを書くときに注意したこと、対策で行ったことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ゼンリンのレポート
公開日:2021年6月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
一次面接はオンライン、最終面接は対面形式でした。対面形式の面接では、面接官との距離が取られており、パーテーションも設けてありました。そのため、しっかりと対策が取られていたと思います。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機と入社して自分がどのような活躍をしていきたいか。
ESの提出方法
マイナビから
ESの形式
MyCarrerBox
ESを書くときに注意したこと
誤字脱字や不自然な文章があって不合格になるのは大変もったいないです。文章力に自信のない人はテンプレをベースに書いていき、自分で見直しを何度も行うことと人に見てもらうことを繰り返すと伝えたいことがしっかりと伝えられます。
ES対策で行ったこと
なぜ受けるのか・どこで知ったのか・入って何がしたいのか・学生時代に生かせそうなスキルや経験を具体的に考えることを意識しました。考えを文章でまとめることに苦手意識があったため、就活ノウハウ本などに記載されている志望動機のテンプレを参考にしつつ一つの文章にまとめていきました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業ホームページ
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社ゼンリンの他の通過ES(エントリーシート)詳細を見る
IT・通信 (情報処理)の他の通過ES(エントリーシート)詳細を見る
ゼンリンの 会社情報
会社名 | 株式会社ゼンリン |
---|---|
フリガナ | ゼンリン |
設立日 | 1994年9月 |
資本金 | 65億5700万円 |
従業員数 | 3,605人 |
売上高 | 613億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高山 善司 |
本社所在地 | 〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1番1号 |
平均年齢 | 47.0歳 |
平均給与 | 527万円 |
電話番号 | 093-882-9050 |
URL | https://www.zenrin.co.jp/ |
ゼンリンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価