就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ボッシュ株式会社のロゴ写真

ボッシュ株式会社 報酬UP

ボッシュの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全102件)

ボッシュ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ボッシュの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
102件中1〜100件表示 (全21体験記)

ES

ビークルモーション事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技/研究テーマ・研究内容/インターンシップ・課外活動(ボランティア、アルバイト等)をご記入ください。/得意科目・分野についてご記入ください。/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月25日

問題を報告する

1次面接

ビークルモーション事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsを使った.【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術者グループリーダー2人/人事【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で行われた.アイスブレイクも...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月25日

問題を報告する

最終面接

ビークルモーション事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsにログイン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長2人/人事【面接の雰囲気】一次面接同様,とても和やかな雰囲気で面接が行われた.アイスブレイク...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月25日

問題を報告する

ES

ビークルモーション事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味特技/研究テーマ・研究内容/インターンシップ・課外活動(ボランティア、アルバイト等)をご記入ください。/得意科目・分野についてご記入ください/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月26日

問題を報告する

1次面接

ビークルモーション事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsの面談会場に入り面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/エンジニアグループリーダー2人【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で行われた...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月26日

問題を報告する

最終面接

ビークルモーション事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsの面談会場に入り面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人 エンジニア部長2人 【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で行われた.最終...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月26日

問題を報告する

ES

シャシー システム コントロール事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】・趣味、特技(100字)・研究テーマ(300字)・インターンシップ・課外活動(ボランティア、アルバイト等)(300字)・得意科目、分野(300字)・技術ツール・スキルの知見(例:CAD, CATIA,その他...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月26日

問題を報告する

1次面接

シャシー システム コントロール事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1、技術2【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。総じて、今の知識よりもこれから頑張っていけるか、どう頑...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月26日

問題を報告する

最終面接

シャシー システム コントロール事業部
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→英語プレゼン→英語での質疑応答→日本語での面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人、技術系2人【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。総じて...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月26日

問題を報告する

ES

パワートレイン ソリューション事業部
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ボッシュおよび第一希望職種に対する志望理由を具体的に教えてください。/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと、得たことを教えてください。/研究テーマ・研究内容についてご記入ください。/上...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月25日

問題を報告する

1次面接

パワートレイン ソリューション事業部
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらリンクから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人/現場社員2人【面接の雰囲気】人事の方が優しく、こちらが言葉に詰まってしまったと...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月25日

問題を報告する

最終面接

パワートレイン ソリューション事業部
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらリンクから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】現場社員2人/人事1人【面接の雰囲気】最終面接らしく、緊張感がありました。ただ、面接官の...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月25日

問題を報告する

ES

技術系開発職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技研究テーマ課外活動得意科目学生時代に取り組んだこと志望理由自己PR【ESを書くときに注意したこと】先輩や同期の方,社会人の方などたくさんの人に意見をもらいアップデートを繰り返した.【ES対策で行っ...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月12日

問題を報告する

1次面接

技術系開発職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsを利用したオンライン形式でした【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】3年目の人事/8年目の開発/10年目の開発【面接の雰囲気】にこやかな雰囲気で...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月12日

問題を報告する

最終面接

技術系開発職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsを利用したオンライン形式でした【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中堅の人事/開発のプロジェクトマネージャー/中堅の開発【面接の雰囲気】最初は...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月12日

問題を報告する

ES

技術系
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技をご記入ください。(100字以内)/研究テーマ・研究内容についてご記入ください。(300字以内)/インターンシップ・課外活動(ボランティア、アルバイト等)をご記入ください。(300字以内)/得意科...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年7月27日

問題を報告する

1次面接

技術系
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】アイスブレイクのあと人事から質問、その後技術系社員から質問、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事、それなりに偉そうな技術系社員二人【面接の雰囲...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年7月27日

問題を報告する

最終面接

技術系
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】アイスブレイク、英語プレゼンテーション、英語での質問(人事)、技術系社員からの質問、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方1名、志望部門の技...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年7月27日

問題を報告する

ES

技術職
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味特技、研究内容、インターン・アルバイト経験、得意分野・科目、ガクチカ、志望理由【ESを書くときに注意したこと】読みやすくわかりやすい文章を心掛けました。【ES対策で行ったこと】就活会議やワンキャリアの内...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年5月25日

問題を報告する

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】マネージャー2人、人事1人【面接の雰囲気】人事の方が和やかに面接を進行していた。最初に人事の方からESにつ...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年5月25日

問題を報告する

最終面接

技術職
24卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】マネージャー2人、人事1人【面接の雰囲気】面接開始後すぐに英語のプレゼンからスタートした。外国人の面接官の...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年5月25日

問題を報告する

ES

技術系開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマ課外活動得意科目資格志望動機【ESを書くときに注意したこと】全ての質問で矛盾や重複がないように気を付けました。また、ES全体の流れを意識して自分はこの企業に入るべき人間なんだと最終的に思わせられる...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年11月10日

問題を報告する

1次面接

技術系開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsを利用したオンライン形式でした【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1名、技術系1名どちらも中堅くらい【面接の雰囲気】にこやかな雰囲気で始ま...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年11月10日

問題を報告する

最終面接

技術系開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsを利用したオンライン形式でした【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】日本人人事1名日本人技術系1名ドイツ人技術系1名【面接の雰囲気】最初は日本語...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年11月10日

問題を報告する

ES

技術職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【ESの形式】マイページ上に入力.【ESの内容・テーマ】趣味特技,研究テーマ,課外活動経験,得意分野,ガクチカ,ボッシュと第一希望職種への志望動機,第二,三希望職種への志望動機(あれば)【ESを書くときに注意したこと】一貫性.特にガクチカは何を学んだか,...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年4月24日

問題を報告する

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】TeamsのURLから入室後,人事の面接官から流れの説明.人事の方から志望動機やESの内容について質問された後,技術職の面接官からさらに気になったことを深堀された.逆質問...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年4月24日

問題を報告する

最終面接

技術職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一次と同じ.Teamsを使って入室,英語でのプレゼンの後に質疑応答,逆質問で退出だった.【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/ベテラン社員【面接の雰...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年4月24日

問題を報告する

企業研究

開発職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
多くの完成車メーカーに部品やコンポーネントを供給している企業のため、自動車業界全体を理解する必要がある。特に近年のトレンドであるCASE(ボッシュではPACE)の理解とそれに対する企業の取り組みを調べることをお勧めする。 外資系企業となっているものの、各事業部の母体は日本企業であり、統合合併しながら成長してきた歴史がある。外資系企業としての近年の社風と別に、各事業部の母体となった元の企業の風土が残っていることを考えると各事業部の特色や文化の理解が進みやすいと感じた。 2輪部門では日本にグローバル拠点があるが、その他の部門では外資系企業であるためドイツ本国が中枢となっている。本国に対する日本の立ち位置、役割を調べておくと良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年1月20日

問題を報告する

志望動機

開発職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は幼いころから車が好きでした。しかし、知人の事故をきっかけに、一瞬の出来事がもたらす取り返しのつかない被害に愕然としました。この経験から事故を防ぐことで守れるもの価値を実感し、自動車の安全技術を発展させたいと強く思うようになりました。 ABSやESP、エアバックなど安全技術を生み出し、世界のメーカーに供給しているボッシュでなら私が願う安全な自動車社会の実現に関わることができると考えています。 また、海外の文化にも興味があります。外資系企業であり働きやすい社風や海外での経験を積むことができるチャンスがあると考え、そうした環境で自ら成長しながら自動車社会に貢献したいと考えてボッシュを志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年1月20日

問題を報告する

ES

開発職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ボッシュで実現したいことを、その理由と合わせて具体的に教えてください【ESを書くときに注意したこと】多くの企業が属する自動車業界で、なぜボッシュを選んだのか理由をはっきりと書くことを意識した。【ES対策で行ったこと】過去にボッシュに応募した先輩からアドバイスを受けた。大学のキャリアセンターの添削相談の窓口も利用した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年1月20日

問題を報告する

1次面接

開発職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsを用いたビデオ面接で行われた【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/技術/不明【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で、面接官の方からも緊張しないように配慮してくださっているようにうかがえた。質問攻めではなく話したいことを話すことができた。【あなたの長所は何ですか?】私の長所はリーダーシップです。中学で〇〇部の部長を務め、高校ではメンバーを集めて〇〇同好会を立ち上げました。大学でもサークルの幹事長を務めています。こうして異なる環境において、いずれもリードする立場でメンバーを率いてこられた経験から、リーダーシップを発揮できると自負しております。と答えた後、深掘りされた。Qそのようにリーダーシップを発揮する経験の中で、最も苦労したことは何ですかA大学でのサークルで減少していたメンバーを増やすことに苦労しました。退会者を減らすため入会したメンバーには一人一人にアンケートを行い、やりたいこととサークルでの役割を限りなく一致させるよう努力しました。メンバーの意思をチームの方向性に一致させる環境条件を整えることが組織を前進させることを学びました。【アルバイトやインターンシップの経験はありますか】WEBサイトで記事ページを作成するアルバイトをしています。記事の作成には題材の調査や掲載許可の申請などのやり取りが必要ですが、各所に取材や掲載許可を問い合わせても返信は少なく虚無感を感じることもありました。しかし早くサイトを成長させ期待に応えようと自らを奮い立たせ、半年で300社以上へのアプローチをすることができました。上司からもいつも助かると感謝され、緊急の案件などを優先的に任されるようになりました。と答えた後、深掘りされた。Qそのアルバイトの経験から何を学びましたか?A困難な状況でも意義を見出し地道に取り組む真面目さと忍耐力を身に付けました。こうした力は貴社でもきっと活かせると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】原稿等は作らなかったが、事前に先輩に手伝ってもらい面接の模擬練習をしたこともあり、どのようなことを聞かれてもすぐにエピソード付きで答えられたのが良かったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年1月20日

問題を報告する

最終面接

開発職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Teamsを用いたビデオ面接で行われた【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/技術/マネージャー【面接の雰囲気】終始穏やかな雰囲気で、1次面接の時と同様に、発表でも質問中でも緊張しないよう配慮していただけていることがうかがえた。【自己紹介、研究内容or課外活動の両面で経験したことを踏まえ、それをどうボッシュで活かすか、を英語でのプレゼンテーションでまとめて下さい(事前の案内あり)】(パワーポイントの資料を画面共有しながら)I’m so glad to have this opportunity.Let me introduce myself. My name is 〇〇.Now I major in Mechanics and Engineering in 〇〇 unniversity.Main goal of my research is to increase the efficiency of the motor.I love cars and technology And I have proactive mindset. And through my experience I got some of development skill, and project management skill, And I had basic knowledge of vehicle dynamics.So, I think I can contribute to your company and safer future of automotive society.【他社の選考状況を聞かせてください。また内定を出した場合承諾いただけますか?】××社の選考を進めており、現在2次面接に進んでいます。また、〇〇社の選考にエントリーし面接が控えています。他にもメーカーを中心に数社エントリーの準備を進めています。私の気持ちとしては貴社と〇〇社の2社がどちらも甲乙つけがたい第一希望と考えており、双方の面接などでお話させていただく中で、進む方を決めたいと考えています。内定をいただいた場合について、私自身の人生にも大きく関わる決断であり良く考えたいため、可能であれば〇〇社の結果が決まる△日頃まで回答を保留させていただく期間をいただきたいです。それが難しい場合には貴社からいただいた時間の範囲内で自分なりに判断し内定承諾可否のご連絡をしたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社の選考状況と内定承諾に関しての質問では素直に全ての事情を話したが、隠さず正直に言ってもらえてありがたいと言われた。取り繕うことなく伝えても損はないと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年1月20日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
秋ごろから数回ほど座談会が開催されるため、参加して必要な情報が得られる。海外での駐在経験がある社員の方ともお話ができ、海外志向の強い方には特に参考になると思う。質問時間が長くとられているのが特徴であり、事前に考えた質問への回答の深堀や、その場で思いついた質問も聞く時間が十分にある。 その他、企業の新卒採用HPや公式YouTubeで動画が公開されていて、ここからも情報収集が可能。また、マイページ上でのみアクセスできる情報もあるため、こまめにチェックすることをお勧めする。 さらに、自動車業界において強い影響力を持つ会社ゆえに、モノづくり系のニュースサイトなど、様々なメディアにおいて記事を参考にすることもできる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

志望動機

技術職
22卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がボッシュさんを志望する理由は、2つあります。1つはXC事業部の役割と私の研究活動とにおいて共通点があるから。2つ目は、ボッシュさんでは様々な視点から自動運転技術を理解できることに魅力を感じているからです。 1つ目に関して、私は研究活動において○○データの収集・解析・応用のプロセスに取り組んできました。この経験から、世の中には未活用のデータがまだまだたくさんあると感じ、これらを活かしていくことが今後さらに重要になってくると考えています。貴事業部においても、こうしたプロセスにより、MaaSなどの今後の自動車技術の中核を担う領域で社会に貢献できることに魅力を感じています。 2つ目に関して、ボッシュさんの社員の方々のお話を伺い、複数部署を経験するなどの自身のキャリアプランを常に高めていける環境があることを魅力に思っています。私は学生時代のアルバイトや研究活動の経験から、一つの物事を多角的に理解することの重要性を実感しました。ボッシュさんにおいても、こうした学びを活かすことが出来ると確信しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

ES

技術職
22卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】趣味・特技/研究テーマ・研究内容/インターンシップ・課外活動/得意科目・分野/技術ツール・スキルの知見/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと、得たこと/ボッシュで実現したいことを、その理由と合わせて具体的に/上述以外での自己アピール(自由記入欄)【ESを書くときに注意したこと】項目が多いが、全ての項目をきちんと埋めることで、自分がどういう人間かが少しでも伝わるように心がけた。ボッシュで実現したいことの項目では、自身の企業研究と自分のこれまでの経験を結びつけるように記述した。【ES対策で行ったこと】今までに参加した座談会やセミナーの情報から、自身の経験との結びつきを見つけ出して納得感のあるESとなるように心がけた。基本的な枠組みは、就活会議やワンキャリ・外資就活に掲載されたESを参考にした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

1次面接

技術職
22卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン入室後、すぐに開始。面接終了後もすぐに退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事1名/技術職3名【面接の雰囲気】厳かな雰囲気。あまり笑顔はなかった。自分のガクチカや志望動機に対して、それぞれの面接官が気になったことを質問する流れだった。【10年後はどのようなキャリアプランを描いていますか】私が10年後に描くキャリアプランは、複数部署で経験を積むことで、ボッシュさんにおけるクルマづくりを多角的に理解した人材となっていることです。1つの技術を極めるだけではなく、様々な技術に触れることで広い視点を獲得し、信頼できるマネージャーへと成長していきたいです。私が学生時代に学んだ1つの物事を多角的に理解することで相手に信頼を勝ち取る強みは、ボッシュさんにおける自身のキャリアプランを尊重する風土であれば活かすことが出来ると考えています。その上で、まず挑戦してみたいことは、交通事故を無くすために、ドライバーの認知力や運転技術の差をIVIで埋めるということです。こうした車両制御を正しく機能させるためには、車内外のセンサーから得られるデータ処理とドライバーへの情報伝達を円滑に進める必要があります。これは、XC事業部が包括して携わっているからこそ実現できると確信しています。【ご自身の長所を教えてください。】私の長所は、自分の知識や経験を相手が納得できる形で伝えるために、相手の前提や考え方を十分に考慮できることです。私は飲食店アルバイトで時間管理責任者を務めていて、従業員が最適なお客様対応を行えるように、「傾聴」「理解」「納得感」の3つを重視した従業員教育に取り組みました。特に外国人留学生のアルバイトに対してはこの「相手の理解、伝える内容の明確化、納得感をもって取り組んでもらう」プロセスを十分に心がけました。彼らの国の文化と考えがベースなので、まず「どうしてこう取り組んだのか」等と質問し、相手の考えを理解した上で、発展させた形で提案することで、相手が納得できる指導により押し付けでなく取り組んでもらえました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ボッシュに入社後のキャリアプランをしっかりと伝えたことは評価されたと感じた。事前の会社理解を徹底的に努めることで、短期と長期にやりたいことを明確化しておくことは心がけた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

最終面接

技術職
22卒 | 東京都立大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン接続後、すぐに開始。面接終了後も、面接官含めすぐに退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事部長/技術職課長クラス/ドイツ人技術者3名【面接の雰囲気】厳かな雰囲気だった。質問に関しても鋭いものが多く、ストレス耐性も見られているかもしれない。趣味の話で相手の笑顔が少し見れたが、基本は真剣な表情。【どうしてこの研究テーマに取り組もうと思ったのですか。】このテーマに取り組もうとした理由は2つあり、1つ目は〇〇から新たに得られたデータを解析・応用していくことに興味を持ったからです。近年のICTの発展により、今まで得ることのできなかった未知のデータが収集・解析・応用できるようになった背景があります。こうした分野の重要性は今後さらに高まっていくと思い、私も携わりたいと考えました。2つ目は1点目と付随する形ですが、私が人間に聞こえない音の領域にとても興味を持っているからです。人間の可聴音の周波数は20kHzが上限で、これよりも高い領域を人間の聴力だけで理解することは不可能です。特に〇〇は自然界のものであるため、人間に聴かせるために存在しているわけではありません。この〇〇の特徴を活かすことで、音響の視点だけでなく、〇〇の視点においても新たな発見が得られる、大きな可能性も感じています。【あなたがインターンシップで参加した自動車企業とボッシュとではどのような違いがありましたか。】はい、ESにある通り、私は△△(自動車部品メーカー)と〇〇(完成車メーカー)のインターンシップに参加しました。まず同業他社の△△社との違いは、人の面における特徴としては、ボッシュさんの方が学生の質問に対して技術の定義をしっかりと明確にした上で回答されていたのが印象的でした。どちらの社員の方々も優秀で魅力に感じましたが、ボッシュさんの方が質問への回答がより丁寧で、相手が理解できることを第一に考えているように思えました。次に〇〇社の社員の方は、とても温厚で学生の目線に合わせてくれるような優しい印象を抱きました。日系企業と外資系という違いもあるのか、ボッシュさんの社員の方々は頭の回転がとても速いと感じ、ボッシュさんの環境で成長したいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】英語による研究・志望動機のプレゼンとドイツ人技術者からの質問回答は、答えられなくなるまで続くと思われる。私は留学経験も何もないので、30分弱受け答えできていたことに驚いた様子だった。資料はなるべくシンプルに、伝えるべき事項を明確にすることを心掛けた。ただ、1次面接で感じたであろうこちらの懸念点を、最終面接までに改善しきれなかったことを見抜かれてしまったと感じた。前回の反省点は徹底して修正することに気を付けるべきだった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ボッシュは職種別採用を行っており、1Dayでも構わないのでインターンシップや説明会に参加することがES提出の最低条件となっています。私の場合は、1Dayインターンシップに参加して各職種の業務内容を入社2~5年目くらいの社員の方々から入社してからの経歴やキャリアアップまでの経験を説明して頂きました。特に企業研究としては、自動車メーカーとサプライヤとしての違いを把握しておけば問題ないかと思います。ボッシュでは、主に開発を行っていること、自分が開発をしたいという強い思いがあるのであれば、とても良い環境だと思います。もう一つ、ボッシュを受ける上で知っておいてほしいのは、職場には多くの外国人社員がいるということです。選考段階で語学力は特に必要とされず、「伝えようとする意志」が合否の分かれ目だと感じました。ですので、グローバルに開発職として活躍したいという方にちょうどいい会社であると思います。また、キャリアプランをある程度の自由度をもって立てることができるので、開発職だけでなく、営業やマネジメント、生産・品質管理などの職種を経験することができるようです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
次世代の自動車の研究開発に携わり続け、いつか「地球のため」という視点で製品を作り、売り出していきたいです。私の技術者としての軸は環境問題へ貢献するモノづくりをしたいという想いで、そうした自分の想いに寄り添うことができるのは貴社でEV、FCVの研究開発に携わることだと思っています。さらに、貴社ではキャリア設計を明確に立てることができ、自分に必要な知識や経験を積むにはとても充実した時間を過ごせる環境ではないかと思いました。まずは、技術者としての経験を積み、自動車のみならず水素インフラなど今後の私たちの生活に欠かせないものに携わり、現場を知りたいと思っています。そして、プロジェクトリーダーとして、今までとは違う価値観を浸透させられるような、世界の技術者とも対等に話せる人物になりたいです。「地球のため」という考え方は、国際的な動きともリンクし、変革期である自動車の未来に貢献できると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】趣味特技をご記入ください(100)/研究テーマ・研究内容についてご記入ください(300)/得意科目・分野についてご記入ください(300)/技術ツール・スキルの知見についてご記入ください(100)/インターンシップ・課外活動(ボランティア、アルバイト等)をご記入ください(300)/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと、得たことを教えてください。(400)/ボッシュで実現したいことを、その理由と合わせて具体的に教えてください。(400)/上記の内容以外で自由にご自身をアピールしてください(400)【ES対策で行ったこと】自分の伝えたいことを正直に書き上げた。語学面で書けることがあるのならば積極的に書いたほうが面接の際に質問をもらいやすいと思ったので、自身の経験を書いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

1次面接

技術職
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人/技術職2人【面接の雰囲気】人事の方が進行してくださり、自己紹介から始まり自身の経歴、経験などを深堀される感じであった。雰囲気は終始和やかで、離しやすい雰囲気で進められ、自然体で面接を終えることができた。【ソフトとハードどちらをやりたいですか?】特にどちらかだけをやりたいということはありません。御社に入社するとどちらかしかできないのでしょうか?私はソフト、ハード問わずやりたいと思っています。どちらにも興味がありますし、両方こなさなければいけない場面はあると思うので、どちらもやりたいです。御社でいう、ソフトとハードというのは具体的にどのようなものを指しているのでしょうか?私の経歴からだと一見ソフトよりかもしれませんが、ハードもやりたいです。学生時代に、ソフトからハードに実装していく経験などもあり、知見は広くあると思っています。ソフトとハードをどちらも経験出きる職務があればそのようなところで働いてみたいです。実際に、技術職の皆様はどのような職務をされているのかをお聞きしてもよろしいでしょうか?【自動車メーカーとサプライヤーどちらいいですか?】正直言うと自動車メーカーです。ですが、どちらにも魅力はあると思っています、特に御社はグローバルに活躍できる機会があることや、キャリアプランの自由度などが魅力で、会社が自分を鍛えてくれる環境なのではないかと思っています。自分自身、入社後もバリバリに鍛えられて、今よりもっと成長したいと思っているので、そういった意味では御社で働くのが自分にとっていいのではないかと考えています。自動車メーカーの方では、夏に、あるメーカーのインターンシップに参加したので、そこの企業の選考も受けるつもりです。選考はまだ始まっていないのですが、そのつもりでいます。このように、正直に自分の気持ちを伝えました、自動車メーカーがいいが、まだ定まっていない、どちらにも魅力はあるので迷っていることを伝えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自身の経験をベースに話を進められたところ、志望度についての質問で正直に気持ちを伝えたところが評価されたと思っている。最終面後でのフィードバックではこういった正直に答えているところ、そういう性格が会社に入ってからも大切であると言われたので、変に取り繕う必要はないと思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

最終面接

技術職
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/技術職(日本人)/技術職(ドイツ人)【面接の雰囲気】少し、固い雰囲気であったので、それ相応な姿勢で臨んだほうがいい。圧迫面接というわけではないので、多少リラックスしながらも、必要な時にはその場の雰囲気に合った自分に切り替えられることを見せられるようにするとよい。【プレゼン形式だったのでこれといった質問はなく、自身のプレゼン内容に沿って質問される。主に研究について(質疑応答ははすべて英語)】ボッシュの最終面接は英語でのプレゼン形式だったので、そのことについて書きます。発表時間は5分以内、スライドは英語、発表言語も英語です。内容は、自身の研究内容の要約1枚、2枚目以降は自己PR(研究内容+課外活動の両面で経験したことを踏まえ、どうボッシュで活かすか、をまとめる)枚数は自由。発表時間が5分なので4、5枚程度でまとめるといいと思います。ここで大切なのは自分が経験したことをどうやってボッシュで活かすところまで持っていくかです。ボッシュでは開発が主な仕事であること、チームで動いていくことを考えると研究、課外活動の両面で得られたことを生かせることはあるのではないかと考えます。研究についての質問は特に深堀はされません、どういう考え方でどのように取り組んでいるかを伝えると良いと思います。【面接の終盤では、ResearchとDevelopmentどちらをやりたいか、それぞれどういう認識かを聞かれました。】研究は、モノを作り出す、開発は、モノをより良くしていくこです。私は、開発に携わりたいです。ボッシュでは、自動車業界だけでなく、バイクや工具など私たちに身近なものまで開発を行っていることが魅力だと思っています。様々な取り組みがある中でも私は、FCVや水素ステーションの開発に携わりたいと考えています。現在日本でも、水素燃料に対する期待が膨らんでおり、将来需要は高まってくると考えています。そのような状況な中でも、自動車業界が期待するもの以上を届けられるような意識をもって業務を行っていきたいです。後々は、現場を経験した後に、プロジェクトリーダーとして、技術者と対等に話すことができる人物になりたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的に、英語での受け答えだが、わからなければ日本語でも構わないとのことであった。開発をやりたいこと、その後のキャリアを自分なりに持っていることが評価されたようだった。あとは正直さだと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 芝浦工業大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
外資系自動車サプライヤーの数はそんなにないので、しっかりボッシュの強みと他社との違いを考えたほうがいいと思います。ボッシュには説明会やインターンシップを参加した後に、ESを提出するメールが届くので、もし希望であれば積極的にいたほうがいいと思います。また、日本の会社のようにwebテストがなかったので、書類選考合格すれば、3月頭に面接がありまして、3月中に内定をもらえることができます。早く内定をもらい安心したい方はぜひチャレンジしてみてください。面接では、面接官は当たり前でと思っていることを答えられないと、互いの合図みたいな目で交流し、合否するかどうかはその場でほぼわかります。また、英語がめっちゃ重視されて、最終面接に英語発表がありました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月20日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 芝浦工業大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社のもとで車の電動化に向けた部品の開発に就き、自動車分野のCO2の排出量を削減し、地球温暖化の改善に貢献したいと考えています。貴社はこれまでモーター、インバーターと減速機を一体化させたeAxleにより、サブコンパクトと高い汎用性を同時に実現することで自動車の電動化をリードし高いノウハウを持っていることに実感しました。一方、新しい技術の進歩と共に、コストを抑えなければお客様に受け入れられず、社会には普及しません。そのため、高品質と低価格を両立するような製品を創出し、技術革新の楽しさを車を通して世界中に広げたいと考えています。さらに、グローバルな環境で多様性を認め一人ひとりが輝き、エンジニアとして大きく成長できる社風に魅力を感じています。貴社こそ、グローバルな視野を持ち、かつ柔軟性を備える技術者を目指し、主体的にキャリアを築きたいと考えている私に適していると強く思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月20日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 芝浦工業大学 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】研究テーマ・研究内容についてご記入ください。/インターンシップ・課外活動(ボランティア、アルバイト等)をご記入ください。/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと、得たことを教えてください。/ボッシュで実現したいことを、その理由と合わせて具体的に教えてください。【ES対策で行ったこと】就活会議などに登録してるエントリーシートを参考して自分のエントリーシートを完成點せました。完成したESは学校のキャリアサポート室の先生に添削してもらいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月20日

問題を報告する

1次面接

技術職
21卒 | 芝浦工業大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方1人/技術社員2人【面接の雰囲気】やや厳しかった。外資なので、性格よりは実力なので、面接中に将来ボッシュで使いそうな技術に関する質問が多かったです。【ボッシュ以外のインターンシップ経験があれば教えてください。】去年の夏休みに、MCR(三菱電機コントロールソフトウェア)の長期インターンシップに参加した経験がありました。そこでは、グループメンバーと協業しながら簡単なゲームを作ったり、有料道路システムにHTMLファイルの生成機能、エッジ条件の検査、アルゴリズムの最適化によるプログラム時間計算量を減少させたりなどのことをやりました。そのあと、新しい機能を追加したシステムをソフトウェア開発のV字モデルに従い、単体テスト、結合テスト、最後にサーバにつながりソフトウェアテストを体験しました。この経験を通じて、チームメンバーと協業することで、お互いの強みを引き出し、成果を出すことにこだわる姿勢を学ぶことができました。【研究内容を教えてください。】私の研究テーマは「DES(深共晶溶媒)浴による鉄鋼材料上へのアルミニウム皮膜の作製および評価」です。鉄鋼材料の錆びやすい欠点を解決するための方法として、電気めっき法があります。しかし、溶媒からアルミニウムを電着するには真空や高温環境が必要となるので、コストが高くなります。そこで、私は深共晶溶媒中にアルミ源を入れ、低温環境で鉄鋼材料表面に耐食性のあるアルミニウムめっき膜の製作および皮膜特性の評価を行っています。所属している研究室はともかく、世界中で私が初めて深共晶溶媒を用いたアルミニウムの電着研究を行っているため、研究室での新たな道を切り開く役割を任され、日々先生方と共に模索し進んでいるところです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して論理的な発言能力、外資なので英語力、希望している職種とのマッチ度で評価されると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月20日

問題を報告する

最終面接

技術職
21卒 | 芝浦工業大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方1人/開発部長1人/技術社員1人【面接の雰囲気】やや固めでした。技術社員の方はずっと厳しい顔をして、聞かれた質問もかなり難しかった、やはり入社した後に現場社員と過ごす時間が多いので、厳しくするようにしていると思います。 【 学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと、得たことを教えてください。】入試課で留学生の入試担当として参加した留学生支援事業において、所属大学の知名度を留学生圏内で飛躍的に上げたことです。留学生数を増やしたいという学校の目標を実現するため、留学生たちにアンケート調査し、そこで得た回答をもとに、私は担当教師に日本語学校や予備校に行き相談会を行う際は、スライドに学校の紹介より留学生たちが本当に関心のあること、例えば各学科に合格した留学生の具体的な成績データ、採用人数、各学科の面接で聞かれた質問などを載せる提案をしました。提案は採用され、私と担当教師二人は一年間に十数校の日本語学校や予備校で相談会を開き、入試情報の説明と個別相談を行いました。その結果、所属大学の知名度は上がり、入試希望の留学生の数も前年度より3倍増えました。この経験から、目標を達成するために視点を変えることの重要性を学びました。【最終的に会社を決める決めてはなにかを教えてください。】「グローバルに活躍でき、自己を継続的に成長させられる環境があること」です。具体的には、多様な人と関わることができる場所で働きたいと思っています。将来、日本だけでなく、母国の人と連携し一緒に仕事をすることで、より多くの経験を積み、技術の革新をもたらす感動を自動車部品を通して世の中に広げたいと考えています。日本に留学中は、いつも積極的に外に出て活動し、国籍問わず多くの人に知り合いになりました。語学力だけでなく、コミュニケーション能力やリスク管理能力など、他のスキルも向上しました。その経験から、自分を成長させるのは人との出会いや関わりであると実感し、仕事においても、様々な業種の人と出会えるチームワークで働くことができるメーカーで、自分の価値を広げたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】途中に英語でプレゼンさせることがありました。テーマは自分の研究内容、発表が終わった後に英語での質問もありました。また、ご自身の経験に対して、それぞれ原因を問うので、事前にご自身で深掘りしておいたほうがいいと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月20日

問題を報告する

企業研究

技術系パワートレインソリューション
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車部品業界は日本においてはデンソーがトップであるが世界規模でみるとボッシュがトップであり日本におけるボッシュの仕事はいかにその技術を日本の企業に対して売り込んでゆくかという事にある。根本的な技術開発などは大元のドイツで行われており、海外での仕事を積極的にやりたいと考える人には非常に魅力的な環境である。具体的な仕事内容については説明会に参加して実際に社員の方に聞くことが良いと考えられるが、私は説明会で話を聞いた事業部とは異なる事業部の選考に回されたため、一次面接での逆質問によって詳しく業務のイメージ、内容を知った。自分の選考に参加する可能性がある事業部の説明会には面倒くさがらずに参加する事をおすすめする。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

志望動機

技術系パワートレインソリューション
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がボッシュで実現したいことは電気自動車(EV)のパワーネット開発と低消費電力化によるEV普及への貢献です。日本では長期目標として2050年までに乗用車1台当たりの温室効果ガス排出9割低減を掲げています。このゴールを達成する場合には乗用車の電動車率は100%に達すると見込まれており、この目標の達成に向けてEVの需要は高まると考えられます。次世代EVには様々な機能が備わり、それに伴って複雑な電源構成になっていくでしょう。世界中に繋がりを持つ貴社で次世代EVに適応する電源構成を実現すれば成果が世界中に広がります。これは強いやりがいになります。また、現在自分の研究しているSiCはEVに搭載されるのインバータの有力な半導体材料です。SiCについて研究した経験を生かしてEVの低消費電力化に貢献できると考えています。以上の事から私はボッシュでEVのパワーネット開発に携わり、EVの普及を実現したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

ES

技術系パワートレインソリューション
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】趣味・特技をご記入ください。(100字以内)研究テーマ・研究内容についてご記入ください。(300字以内)2. 得意科目・分野についてご記入ください。(300字以内)技術ツール・スキルの知見についてご記入ください。(100字以内)インターン・課外活動(ボランティア、アルバイト等)をご記入ください。(300字以内)学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと、得たことを教えてください。(400字以内)ボッシュで実現したいことを、その理由と合わせて具体的に教えてください。(400字以内)上述の内容以外で自由にご自身をアピールしてください。自由記入欄(400字以内)【ES対策で行ったこと】企業の下調べと、自分の専攻、研究内容からい消せる余地はないかを検討する事。友人に見てもらい、推敲を重ねた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

1次面接

技術系パワートレインソリューション
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事,選考事業部のマネージャーの方【面接の雰囲気】個室でフレンドリーな雰囲気であった。人事の方が仕切って進行を行い、技術に関する質問などは事業部の方々からが主であった。【文化や価値観が違う外国人とのコミュニケーションについてストレスを感じないかどうか】私は外国人とコミュニケーションをとることにストレスを感じないと自負しています。現在所属している研究室に留学生が三名います二名は台湾からの留学生で同期です。また、もう一人は韓国からの留学生の方で博士課程に所属しています。韓国人の先輩とは同じテーマで研究を進めているため、共に実験をしたり話し合う機会が多いのですがストレスを感じた経験はありません。皆アジア系のため価値観の大きな違いがないのかもしれないですが、外国人の方の新たな価値観に触れることにはむしろ好奇心を刺激されます。以上のように回答しました。私の身近な環境に外国人がいたため答えやすかったのですが、そうでなくても海外旅行の経験などから別エピソードで答えることが出来たと思います。【TOEICや英語学習について、英語でのコミュニケーションについて心掛けている事。】TOEICに関しては友人に誘われて負けたくないという思いで受験しました。個人的にはリスニングが得意であり、日ごろから洋楽を聞き、出来るだけ歌詞を追えるように心がけています。リーディングに関しては私は文法問題が苦手のため問題集を集中的に解き対策しました。また、出来るだけ語彙力をつけていくようにしました。英語のコミュニケーションについては頭でっかちにならないことを気にかけています。ハワイに卒業旅行に行った際に一人で買い物に出かけてみました。そこで店員さんに質問しようと話しかけてもきれいな英語はとっさに出てきませんでした。そこでボディランゲージやとにかく関連するワードを伝えることで目的のものを購入することが出来た経験から頭でっかちにならないようにしようという教訓を得ました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ほぼすべての質問に対して私の経験やエピソードから答えることが出来たため説得力のある回答が出来た。英語への抵抗感のなさをアピールできた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

最終面接

技術系パワートレインソリューション
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事、事業部の方(管理職)【面接の雰囲気】一次面接と変わらずフレンドリーな雰囲気であった。面接の最初に5分間の英語でのプレゼンがあり、その後の質疑応答もしばらくは英語で行われた。【研究内容とそれ以外の自分の経験から、ボッシュにどう貢献するのか英語でのプレゼンテーション】短いプレゼンテーションですが、PowerPointによる資料の作成と発表を行った。私の内容は研究内容であるシリコンカーバイド半導体は電気自動車に応用されている事、高校時代にソフトテニスにおいて目標のインターハイに出場した経験から、ボッシュの電気自動車よう部品の開発においてリーダーシップを発揮し世界の自動車に貢献するという内容のものを行った。このプレゼンテーションの準備期間は1週間足らずしか与えられておらず、急ピッチでの準備が大変であった。発表時の発言内容に関しては以前にネイティブスピーカーレベルの友人に協力していただき納得いく内容のプレゼンテーションを準備した。しかし、立派な発表の後のたどたどしい英語の質疑応答は、今はまだ英語力が実際に仕事で使うレベルではないことを露呈してしまった。【あなたのリーダーシップがどのように成長したのかを教えてください。】中学高校時代のソフトテニス部キャプテンの際には自分一人でみんなを引っ張ろうとするワンマン的なリーダーシップであったが、大学生活でのサークル活動を経て様々な価値観に触れ、みんなを巻き込むことでチームを盛り上げていくような協力型のリーダーシップの大切さに気が付き、様々な人と協力してプロジェクトを進行する社会人として重要なリーダーシップを身に着けました。以上のような趣旨の回答を英語で行いました。言葉はとぎれとぎれでスムーズなものではなかったですが、面接室内にあるホワイトボードを貸していただき絵で説明を試み、伝えることが出来ました。英語が出てこないときには面接官の外国人の方が英語で助け舟を出してくださったりもしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】英語の発表と英語を使って相手に伝えようという意思はアピールできたと感じています。しかし、実際に仕事を行う上で私のイメージと日本のボッシュの仕事の間に少しギャップがあり、その違和感を面接官に感じ取られていたようです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

企業研究

営業職
20卒 | 東京理科大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
【企業研究で行ったこと、有益だった情報源】 ・説明会参加 ・パンフレット・HP熟読 -------------------------- ES提出にあたり、説明会参加は必須です。説明会に参加してから、有用性を強く実感しました。部署、職種別採用であるため、それぞれの部署での働き方を知るために、HPやパンフレットのみからでは分からない点が多いからです。説明会を通して、驚いた点が2点あります。1点目は、受付の方がオランダ人の社員だったこと、2点目は、社員の方々がポロシャツ、ジーパンで説明をされていたこと、です。外国人の社員の方がいらっしゃることは事前にHPから知っていましたが、実際に韓国やインドネシアの社員さんが説明会の補助をされていて、グローバルな環境を肌で感じることができました。また、服装などから、フランクでカジュアルな働き方が前面に出ていると感じました。説明会を通して、業務内容がより詳細に理解できたと共に、若手の社員の方々が生き生きとした表情をされていた点に魅力を感じ、志望度が上がりました。 また、説明会で配布されたパンフレットは3回以上隅から隅まで熟読しました。面接で何を聞かれても困らない自信を得られたため、有効な手段だと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年7月24日

問題を報告する

志望動機

営業職
20卒 | 東京理科大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望理由は主に2点あり、ドイツ企業である点、グローバルに柔軟な働き方ができる点です。ドイツ留学を通して、明確なコミュニケーションを図るアメリカ人と勤勉な日本人のハイブリッドのようなドイツ人の国民性が心底好きになり、ドイツらしさを継承している企業で働きたいと強く考えるようになりました。また、共働きの両親や、海外で働く父が身近にいた影響で、自分に子供ができてからも1人の女性として社会的に自立し、国内外問わず活躍したいと考えます。その上で、貴社のワークライフバランスや多様性を大切にする文化に惹かれました。 計6年の海外経験を通して、日本人として信頼される理由は、日本のモノやサービスの、質の高さや安全性といった信用性の高さにある、と感じました。中でも、ドイツ留学時に日本製自動車の高い評価と存在感の強さを肌で感じ、自動車に興味を持ち始めました。そこで、貴社の「独立系部品メーカーとして幅広い自動車に柔軟に貢献できる」スケールの大きさに魅力を感じ、志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年7月24日

問題を報告する

ES

営業職
20卒 | 東京理科大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】・インターンシップ・課外活動(ボランティア等)をご記入ください。(300)・得意科目や分野、研究課題等をご記入ください。(300)・学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと、得たことを教えてください。(400)・ボッシュで実現したいことを、その理由と合わせて教えてください。(400)・上述の内容以外で自由にご自身をアピールしてください。自由記入欄(400)以上をマイページから提出。【ES対策で行ったこと】・留学、アルバイト、ゼミでの勉強、社会への関心、全てをバランスよく分散させてアピールした。・その行動をとった理由、自分の価値観を多く散りばめるよう留意した。・ドイツ留学を通して、日本とアメリカのハイブリットのようなドイツの国民性に惹かれ、ドイツ系企業を志望している点をアピールできるようにした。・今後、様々な国の社員さんとチームで働くことを想定し、「多様性への理解」「自分の意見を明確に伝えるコミュニケーション能力」について最も伝わるように意識した。・学生時代頑張ったことについては、他の日系企業でも提出した内容を書いたが、父に事前に添削をしてもらい、語彙や言い回しを直した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年7月24日

問題を報告する

1次面接

営業職
20卒 | 東京理科大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員の方、人事の方(どちらも年次は中堅程度)【面接の雰囲気】・終始穏やかな雰囲気、笑顔で楽しく面接をすることができた。・留学や海外在住経験について興味を持って、学生の話を親身になって聞いてくださった。目を合わせて話を聞いてくださる点や、何度も頷かれている点からそう感じられた。・部屋は大きかったが、テーブル同士の距離は近く、圧迫感はなかった。・人事の方が、スタンド時計のような機械を終始気にしていたため、(学生側からは見えなかった)時間配分があったように思われる。【何故ドイツに留学をしたのか。】きっかけは、高校時代の米国短期留学後の父の一言でした。「アメリカがとても楽しかったから将来アメリカに留学したい」と告げたところ、ドイツ出張経験のあった父に「ドイツはもっと素敵な国だよ」と返されたのです。信頼する父のその一言で、訪れた事すらないドイツに興味がわきました。調べていくと、東京理科大学とレーゲンスブルク工科大学がお互いに協定校である事が分かり、「これしかない」と考えた私は、大学2年次に大学の交換留学制度を使ってドイツに行こうと決意しました。他にもアメリカや中国の大学との交換留学制度はあったのですが、どちらも行ったことのある国だったため、「ドイツに行く」ことだけをモチベーションに留学準備をしました。【留学の学内選考に1度不合格になり、1度目と何を変えて再度挑戦したのか。】「TOEFLの点数を上げること」「志望動機を練り直すこと」です。私は、2年次に本プログラムの学内二次選考で不合格となり夢だったドイツ留学への道が閉ざされてしまいました。不合格通知を見た当時は泣きながら帰宅するほどの相当なショックだったのですが、その悔しさをバネに、ラストチャンスである3年次の選考でリベンジを決心しました。そのために、まずは大学の事務課に問い合わせ、不合格になった理由を伺いました。原因は「TOEFLの点数」と「志望動機の甘さ」でした。留学条件であるTOEFLの基準点から10点不足していたと聞き、必要条件だったTOEFLや英会話の勉強に必死に取り組んだり、数少ないドイツ留学経験者である先輩の話を聞きに行ったりして、ドイツ留学という目標を諦めずに、半年間出来ることを全てやり尽くしました。幸いその努力が実を結び、3年次前期にリベンジで合格し、ドイツで留学生活を送ることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】・笑顔でハキハキ、結論ファーストで応答した点。・ボッシュの働き方や多様性への理解に共感している点をアピールできた点。・ドイツが好きで、貴社が単独第一志望であることを伝えられた点。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年7月24日

問題を報告する

最終面接

営業職
20卒 | 東京理科大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部署の役員の方(年次の高い方)、人事の方2名(若い方と年次の高い方)【面接の雰囲気】・英語でのプレゼンテーション(研究内容、これまでの経験を通してボッシュに貢献できることを5分間で)が必須・最終面接ということもあり、1次面接より、社員の方の表情が厳しめな様子だった。・部署の役員の方は終始笑顔、目を見て話を聞いてくださった。人事の方は圧迫役かなと感じたが、途中から笑顔になられた。【ドイツ留学で学んだことは何か。】「他人の価値観を広く認め、物事を明確に伝えるコミュニケーション」の重要さです。留学中に、世界20カ国から来た80人以上の留学生と交流する中で、世界には、自分の知らなかった価値観が溢れていることを学びました。多種多様な考えの面白さを感じたと共に、「自分と異なる価値観を受容する柔軟さ」が他者と良好な関係を構築する上で大切だと実感しました。その中でも、彼らと関わる上で、私は「どんな人とでもどこか繋がる点が絶対ある」点を意識し、対話することを心がけました。なぜなら、1人の人間として相手を知ろうとする態度が、異なる文化や国籍の尊重に繋がると考えたからです。また、ドイツでは、日本のように、相手に行間を読んで真意を汲み取ってもらうコミュニケーションは成立しにくかったため、できる限り明確に物事を伝える力が身につきました。今後も組織の中で、他者と仕事をする上で、以上のことを継続して参ります。【留学中に学業以外で頑張ったこと】「留学先の合唱団での活動」です。約100人の中に、唯一の日本人として入団したものの、はじめは、ドイツ語が出来ないことで苦労しました。歌詞の発音が分からない上、指揮者の指示や、事務連絡ですら理解できず、1人の友人もいないまま練習で遅れをとっていました。そこで私は「24分間の大曲を、コンサートで団員と同レベルで歌うこと」を目標に、次の2点を実行しました。周囲に助けを求めること、ドイツ語の上達です。まず、毎回3人以上に誰彼構わず英語で話しかけ、意思疎通を図りました。そこで打ち解けると、指揮者の発言を英語で伝えてもらい、理解不足を補いました。また、3時間分の毎練習の録音を自宅で聞き直し、歌詞にカタカナを振ったり、単語の意味を調べたりして、皆と同じ発音や歌詞の解釈に繋げました。こうした自分なりの努力が実を結び、半年後、目標を達成することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】・目を見て笑顔で応答したこと。・「受け答えの良さから、コミュニケーション能力の高さを感じられた」「プレゼンテーションの資料から、時間をかけて準備してくれた様子が伝わった」と最後に言われたため、コミュニケーション力や、誠実さが見られていたと感じた。・車への知識について聞かれた際に、正直にほとんどないことを伝えた点。・困難に対して常にポジティブに向き合ってきた経験をアピールできた点。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年7月24日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず,自動車業界について調べて,知識を深めることが大切です.自動車業界に詳しくなるために夏インターンや冬の1dayインターンを活用することがオススメです.それらを通じて,自動車業界は大きく分けて完成車メーカーとサプライヤーの2つに分かれいて,ボッシュジャパンは完成車メーカーに部品を提供するサプライヤーという立場であることをまずは認識することが大切です.その上で,完成車メーカーとサプライヤーの違いについて調べ,自分はどちらの仕事をやりたいかを明確にし,その上で,サプライヤーであれば,多くのサプライヤーとボッシュの違いを明確にすることが大切です.調べたり,インターンで疑問に思ったことをまとめて,OB訪問などを通じて実際に働いている社員から話を聞くことをすればなおよいです. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

志望動機

エンジニア
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は自動車や二輪車の性能や品質の大部分は搭載されている部品で決定され,車を変えていくのは部品メーカーであると感じました.そこで,車用部品のほとんどの要素開発を自社で行うことができる部品メーカーであり,独立部品サプライヤーの強みを生かし,世界中の完成車メーカーに影響を与えることができる貴社に興味を持ちました.理系として車の設計開発に携わることでボッシュグループ全体に影響を与えることができ,世界中の車に影響を与える仕事ができることは非常に魅力的だと感じ,やりがいのある仕事だと感じました.また,世界中の多様なメンバーと議論できるグローバルな環境は多様性が生まれ,自分が成長できる最適な環境だと思いました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

ES

エンジニア
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】趣味・特技インターンシップ・課外活動得意科目や分野・研究課題等をご記入ください【ES対策で行ったこと】業界について調べ,自動車業界をよりよく理解したこと.職種別採用なので,希望職種をHPを通じて良く調べたこと

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

1次面接

エンジニア
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人,技術者2人【面接の雰囲気】どの面接官も温厚な雰囲気でした.面接ははじめてかどうか,早い時期の選考だが,緊張しているかどうかを聞かれた.【どうして完成車メーカーではなくサプライヤーを選んだのか】夏インターンの際に,完成車メーカーのインターンに参加しました.その際に電気自動車の話になり,電気自動車の課題としてバッテリーが長持ちしないことや充電に時間がかかることが問題だという話を社員さんから聞きました.その話を聞いたときに,自動車や二輪車の性能や品質の大部分は搭載されている部品で決定され,車を変えていくのは部品メーカーであると感じました.そこで,完成車メーカではなく,サプライヤーに興味を持ち,車用部品のほとんどの要素開発を自社で行うことができる部品メーカーであり,独立部品サプライヤーの強みを生かし,世界中の完成車メーカーに影響を与えることができるボッシュに興味を持ち,そこで働きたいと思いました.【あなたが一番好きなことと一番大切にしていることを教えてください。】一番好きなことはいろんな人と話すことです.人間は環境によって大きく変わると思います.それはその環境で関わる人から多くの影響を受けるからだと思います.自分にはない考えや自分とは違う趣味嗜好を持っている人と関わることで,自分の世界を広げることができると思うので,いろんな人と話すことが好きです.一番大切にしていることは睡眠です.作業をするにしても,遊ぶにしても眠たければ,効率的でないですし,楽しくありません.また,長い目で見たときに,長い間健康でい続けることは作業が順調に進むために重要な要素だと思います.そのためにも,体調管理は非常に大切ですし,その体調管理のためには十分な睡眠が欠かせないと思います.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】完成車とサプライヤーの違いを明確に理解している点.また,なぜ,サプライヤーが良いのかを明確に答えた点.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

最終面接

エンジニア
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ゼネラルマネージャー1人,文系の若い方が1人【面接の雰囲気】どの面接官も温厚な雰囲気でした.英語プレゼンをするが英語でプレゼンすることに抵抗はないか?緊張しているか?【英語プレゼンで研究についてプレゼンしていたが,この研究は将来実現すると思うか】研究としては面白いですが,実用化するにあったてはクリアしなければならない課題が多いため,近い将来で実現することが難しいと思います.課題の一つにコストが挙げられます.従来研究では非常に安価なコストで実現出来ていたものを,この提案手法の研究で置き換えたとするとコストが3倍ほど多くかかります.このコストの高さからが実用化における大きな課題の一つであると思います.次にノイズの影響が挙げられます.現在,研究ではノイズが入らない理想的な状況でシミュレーションや実験を行っていますが,実用化を考えるとノイズ等が入った状態になると思います.現状,ノイズや振動などの影響を考慮していないので,実用化できるのは近い将来ではないと思います.【入社後は海外に行くことが多々あるが抵抗はないか?】海外に行く抵抗はなく,むしろ積極的に行ってみたいです.海外に行くことで,自分が置かれる大きく環境が変わると思います.私は人間は環境によって大きく変わると思います.なぜなら,その環境で関わる人から多くの影響を受けるからです.海外に行くことで,自分とは全く異なる背景を持った人と多く関わることができ,自分にはない考えや自分とは違う趣味嗜好を持っている人と関わることで,自分の世界を広げることができると思うので,積極的に海外に行きたいです.また,これからはグローバルな世の中になると思うので,英語はとても大切になると思います.そのため,英語しか通じない環境に身を置くことは自分の英語力を鍛える意味でもよい経験になると思います.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】英語プレゼン後の英語の質問に英語できちんと答えていた点.海外で働くことに対して積極的な姿勢を見せた点.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

企業研究

開発職
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
 リクナビ,マイナビなどの各種就活サイトを通して情報収集を行った.エントリーには説明会かインターンシップに参加することが条件であると知ったので,2月上旬のone-dayインターンシップにエントリーした.これに参加したことにより,短時間で有益な情報を得ることができ,さらに工場見学や社員の方との懇談会もあったので働くイメージができた.インターンシップに参加したことで結果的に早期選考をしていただけることになり,内定をいただくにあたって有利だったと思う.  ボッシュを受けるにあたって,まずは完成車メーカーとサプライヤーの違いを理解することが必須であると感じた.そのうえで自動車業界にどのような貢献をしているのかを調べた. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

志望動機

開発職
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は2度の追突事故を経験したため,それ以来自動車に対して恐怖を抱いています.運転免許を取得し自分で自動車を運転できるようになってもその恐怖はなくならず,安全な自動車社会を築きたいと考えるようになったため貴社を志望します.貴社に入社して,社会への貢献と自分の成長を実現したいです.高い技術力を駆使して未来のモビリティを牽引していくことの社会的貢献度は大きく,自分の関心と相まってやりがいを感じます.また各分野のプロフェッショナルとともに仕事をして,安全な自動車システムというソリューションを構築するというプロセスは,現在の研究内容と似ており魅力を感じます.現在の研究を通して,プロフェッショナルと接することが自分自身の成長につながるということを学んだため,貴社の職場環境でも大きな成長を遂げることができると確信しています.このように貴社では高いレベルで社会への貢献と自分の成長が実現できると考えます. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

ES

開発職
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】研究内容,学生時代に頑張ったこと,ボッシュで実現したいこと,自己PR【ES対策で行ったこと】ボッシュが求める人財について,ホームページなどから調べた.事業所別採用のため,各事業所について詳しく知る必要がある.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

1次面接

開発職
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】エンジニア3人,人事1人【面接の雰囲気】部屋も狭く面接官との距離が近い.アットホームな雰囲気だったので,話しやすかった.面接の中でほめてくれる.【自己PRをしてください】私の人格形成に大きな影響を与えた経験は2つあります.まず1つは幼少期の海外滞在経験です.私は小学校の時に4年半の間,アメリカに滞在していました.アメリカで英語が身についただけではなく,多様な考え方を持つ人々と接することができました.この経験から私は多様な考えを持つ人々と接することで,多くのことを吸収し自分の視野を広げることができるようになりました.2つ目の経験は小中高と10年間,野球部でプレーしたことです.チームスポーツである野球を通してチームワークの大切さを学びました.誰にでも役割があり,チームに貢献するためにその役割を探すことが大事であると感じました.また日々の厳しい練習を通して,体力と忍耐力が身につき,コツコツと地道に努力し続けることの大切さを学びました.野球を通して学んだことは,人生の糧となっています.海外経験と野球部の経験から得られた私の強みを,貴社で発揮できると考えています.【学生時代に頑張ったことと,その経験から得たもの】私はサークルの代表として,新入生の勧誘を指揮しました.私が所属するテニスサークルは,小規模で人数が少なく,運営の危機にありました.まずは同期を集めて会議を行い,考えを共有しました.私がサークルの課題だと感じたことは,①サークルの知名度が低い,②見学に来てくれた新入生が入会してくれない,の2点でした.これらの課題への対策を同期で話し合い,方針を決め,仕事を分担して行うことにしました.前者に関してはSNS等で情報発信を行い,新入生に認知してもらうようにしました.後者に関しては,新入生のことを第一に考え,新入生に話しかけたり,連絡先を交換してお誘いをしたりしました.以上のような努力の積み重ねにより,同期のほぼ倍の数となる新入生が入会してくれました.この経験を通して,グループで考えを共有し協力することの大切さを学び,課題を見つけそれを解決する力が身につきました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究での頑張りやサークルでの代表経験,アルバイト,野球部での活動,海外経験等,じぶんが歩んできた人生全般について評価されたと感じた.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

最終面接

開発職
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事1人,エンジニア1人【面接の雰囲気】初回同様,面接官との距離が近い.アットホームな雰囲気だったので,話しやすかった.ただ入社後について踏み込んで聞かれた印象があった.【研究内容+課外活動の両面で経験したことを踏まえ、どうボッシュで活かすかを英語でプレゼン】Through my research, I learned how to work as a team. Working together with experts leads to my own growth! I was a leader in my tennis team that consists of more than 100 people. In order to be a respected leader, I needed to Communicate with many people, Understand one`s way of thinking, Tell my ideas clearly, and Motivate others. I want to work together with experts for the future of mobility, and for my own growth.【どのようなキャリアを歩みたいか】まずは自分の専攻が生かせる分野で専門を極めたい.若くて体力がある20代のうちに工場や海外を経験して,現場に関する知識を得たい.その後は様々な分野に携わって幅広い知識を得る.ある程度業界全体に関する理解ができた30代くらいにはマネジメントをしてみたい.自動車の安全技術に関心はあるが,どの製品がいいかは絞れていない.配属先でまずは多くのことを学んだうえで,上司と相談しながら仕事を絞っていきたい.(面接官からのコメント)製品まで絞れていなくてもいい.むしろ絞れていない学生のほうが多いと思う.ただ配属先は本人の性格等を見て人事が決める.その配属先で何を担当したいかは上司と話し合って決めていくことができる.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】英語力が評価されたのではないか.入社後に何をしたいかが明確になっていなくてもいいといわれたが,もっとうまく答えられたと思う.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
19卒 | 東京大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
 ドイツに本社を持つ外資系の自動車部品メーカーであるため、日系の自動車部品メーカーとの違いを知ることは最低条件だと思われます。そのため、公式サイトを見ることは当然として、複数の技術系ニュースサイトや大手新聞社のオンライン記事から自動車部品メーカーの名前が出る記事を可能な限り検索し、特にボッシュに関する記事を読むことで、外資系メーカーと日系メーカーの開発に対する姿勢の違い、製品の傾向などを掴んでいきました。また、同じくドイツに本社を持つ自動車部品メーカーのコンチネンタル・オートモーティブとの違いも同様にして掴んでいきました。  また、インダストリー4.0を推進する企業の1つであることから、インダストリー4.0やIoT技術に関する本、ニュース記事を複数読むことで、インダストリー4.0に対する自分のスタンスや考えなどを固めて面接に臨みました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

志望動機

技術系総合職
19卒 | 東京大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は貴社で、バイクの走行中の安全性を向上させる技術の実現と普及を実現したいと思っています。私は旅行先でレンタルバイクを利用することが多く、二輪車の楽しさを身をもって感じています。その一方で、急カーブや悪路、交差点などで危険を感じたことも多々あり、改善の余地があると感じています。現在、バイクの安全性確保は運転者の技量任せの部分が多くありますが、これをそのままにせず、工学を用いて積極的にアプローチするべきであると考えています。楽しさと危険性の両面が際立つ二輪車において、その危険性を大幅に減らす技術の実現と普及に携わり、二輪車を誰でも気軽に楽しめるようにすることを私は望んでいます。そのため、バイクメーカーで一社の製品のみに携わるのではなく、部品メーカーである貴社で技術開発に携わることで、世界中のメーカーに技術を提供し、二輪車の安全性向上に貢献したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

ES

技術系総合職
19卒 | 東京大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】趣味・特技をご記入ください/インターンシップ・課外活動(ボランティア等)をご記入ください/得意科目・分野・研究課題等/学生時代に最も力を入れて取り組んだこと、そこから得たことを教えてください/ボッシュで実現したいことを、その理由と合わせて教えてください/上述の内容以外で自由にご自身をアピールしてください【ES対策で行ったこと】就活会議を含めた複数の就活サイトのES例を参考にして、自分のESの肉付けを行った。その上で、仲の良い上級生や大学のキャリアセンターにESを添削してもらい、完成度を高めた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
19卒 | 東京大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系部長クラス・技術系中堅・人事系若手【面接の雰囲気】非常に和やか。ESの内容に関する質問以外にも、雑談を交えて進み、こちらの緊張感をやわらげようとしているのが分かった。【他人を動かす際に、態度で示して周囲の変化を促すほうか、それともメンバーに対してはっきりとアクションを起こすほうか】はっきりと言葉で伝える方です。態度で示して伝わるのは、自分との付き合いが長く、自分のことを理解してくれている人でも難しいと考えています。自分が率先して行動するだけでは、こちらの行動を注視している人でも意図を誤解してしまったり、「頑張っているな」と思うだけに留まる可能性が高いですし、こちらの行動を注視していない人には当然何も伝わりません。行動だけで他人がこちらの意図を察してくれるのは、極めて限られた状況でしか成立しません。さらに、「自分は行動で示しているのに、他の人は何も動かない」と言うのは、コミュニケーションを放棄した上での八つ当たりでしかありません。私は他人の心の中を読むことはできませんし、他人も私の心の中を読むことはできませんだからこそ、誤解が無いようにきちんと言葉で伝えることが大事だと考えていますし、そのように行動するよう心がけています。【英語でのコミュニケーションや、外国人とのコミュニケーションに抵抗はないか。】 ありません。私は一人でニュージーランドを旅行したことがあり、現地での買い物やホテルへのチェックインなど様々な場面でのやり取りを全て一人でこなしており、日常会話は問題ないレベルです。ビジネス英会話は日常英会話とは異なる点も多く、また私は学生であることから入社後の訓練が必要だとは思いますが訓練にはあまり困難を要さないと思います。外国人とのコミュニケーションについても、英語圏とスペイン語圏への旅行の際に様々な国の人と会話しましたし、大学にも留学生が来ているため、外国人とのコミュニケーションには一切の抵抗はありません。また、一時期中国語とスペイン語を勉強していた時期があり、ごく簡単な会話ならなんとかこなせます。旅行中に出会った現地の方や他の国の旅行者、留学生と英語で雑談をすることもありますし、スペイ語圏や中国語圏の人であれば、2つの言語を使った会話をすることもあります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】外資系企業であり、日本法人にも様々な国からの社員がいるため、コミュニケーション能力が重視されたと感じる。ここでいうコミュニケーション能力とは、一般的な「楽しく会話する能力」などではなく、「自分の意図を的確に他人に伝えることができるか」「自分とは異なるバックグラウンドグラウンドを持つ人とも会話できるか」という意味である。他人を動かす際に、日本人が陥りがちな「行動で示す」「察する・察してもらう」という行動に走らず、「きちんと言葉で伝える」ということの大切さを理由づけて答えられたこと、外国人と関わる機会が多く、外国人への抵抗が無いことなどが評価されたと感じる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
19卒 | 東京大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】本社社員・技術系部長クラス・技術系中堅・人事系若手【面接の雰囲気】一次面接と同様、かなり和やか。英語での面接の後に日本語での面接となったが、こちらが英語を聞き取れずに聞き返しても、嫌な顔をせずに言い直してくれた。英語能力そのものではなく、英語でのコミュニケーションに積極的かどうかを見ていたと感じる。【友人グループで旅行するさいに、行先、日程やアクティビティの希望が分かれてしまった際にはどのように調整するか(英語)】まずは全員の希望を聞き出します。その上で、全員の希望を極力叶えられるように旅程を考えます。行先と日程に関しては多数決を基本とします。日程は最も来られる人数が多い日程を選択しますが。行先はそれほど単純ではありません。人によって予算が異なるので、最も希望人数が多い行先にすることもありましたし、希望人数が少ないものの来られる人数が最も多い行先にしたこともあります。単純に遊びに行く旅行であれば前者ですが、卒業旅行などのメモリアルな旅行では後者です。アクティビティについてはグループ旅行なので全員が同じ行動を取るように、時間帯によってアクティビティを分散させることで全員の希望を叶えるようにしますが、予算の問題や、個人の好みなどに問題がある場合は単独行動にすることもあります。(英語)【日系メーカーと外資の違いは何だと考えるか(日本語)】 国内メーカーはトップダウン、外資メーカーはボトムアップであると感じる。国内メーカーは、トップが正しい方向を向いていると非常に強いが、変化への対応に時間がかかるように感じる。外資メーカーは変化への対応に強いが、一方である程度の方向性が揃わないと「船頭多くして山に登る」になりかねない。原因としては学校教育の差ではないか。日本の公教育では、先生から生徒が一方通行で教わるというスタイルが多く、あまりデイスカッションにはならない。 自動車部品サプライヤーに限定して考えると、日本のサプライヤー同じ国内ということもあり、顧客との関係が固定的だが、外資は海外に拠点があるため、条約や国同士の関係、国際情勢などの変化を受けやすく流動的である。そのため顧客の変化にも対応しやすいよう、技術開発が大規模になるように感じる。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ボッシュは業務への理解を重視して面接を行うと公言していたので、バイクの運転経験が少ないことが落選理由かと思われる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

企業研究

ガソリンシステム事業部
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大学で行われたOB訪問会、企業説明会に参加して企業のことを知りました。その後2月に開催された1dayインターンシップに参加し、会社説明・事業説明・工場見学・社員の方との座談会を通して社風や具体的な事業内容や1日の流れ、会社の持つ技術的な強みについて理解を深めることが出来たため、志望度の高い人は参加することをお勧めします。志望した部門が「ガソリンシステム事業部」でしたが、大学との専攻分野が違ったため車載部品や動力機構についてインターネットで大まかに検索しました。また、最終面接は英語でのプレゼンと質疑応答があるため英語に自信のない人は早い段階から大学の英語担当や就職支援の職員の方に添削をお願いした方が良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

志望動機

ガソリンシステム事業部
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、仕事を通して「全世界で環境にやさしい社会を実現したい」という夢があります。そのうえで、自動車は暮らしを豊かにする一方で排気ガスなどは地球温暖化の原因になるなど環境に与える影響が大きいものです。そこで私は環境負荷の少ない製品を生み出すことで御社に貢献すると同時に、自分の夢を実現させたいと考え志望しました。自動車部品のサプライヤ―の中でも御社は独立系のサプライヤーであり、世界中の車に自分が生み出した部品を搭載させることで世界規模で環境問題に貢献できると考えました。また、2月に行われた1dayインターンシップに参加し、社員の方とのお話を通して熱意や若手のうちから役割の大きな仕事に携わることができるという社風に惹かれ志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

ES

ガソリンシステム事業部
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】大学での研究内容、学生時代に力を入れて取り組んだこと、入社後実現したいこと【ES対策で行ったこと】2月に開催された1dayインターンシップで社員の方との座談会の時間があり、実際の業務内容ややりがいなどをどんどん質問し情報を集めた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

1次面接

ガソリンシステム事業部
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系社員2名/人事【面接の雰囲気】出身地や大学で所属している部活動についての質問から始まったため緊張が解れ、志望動機などの質問の合間に趣味に関する質問や雑談もあったため緊張はしなかった。【大学の専攻分野と異なるが、なぜガソリンシステム事業部を志望したのか?】確かに大学では化学を専攻しているので自動車部品との関係はありませんが、2月に行われた1dayインターンシップに参加した際に工場見学をさせていただき、その中でガソリンシステム事業部の社員の方々が自動車の排気ガスの分析を行っているところをを見ました。大学の研究室では試料の評価や解析のために多くの分析機器を扱ってきたため、排気ガスの分析検査やガソリンの燃焼機構などに関するの分野ならば、これまでに学んできた化学的な知識を生かせると考えました。そのため専攻は異なりますが多くある事業部の中でもガソリンシステム事業部であれば機械、電気分野を専攻してきた方には出来ないアプローチができ、御社に貢献できると考えました。【国内のサプライヤーではなく、グローバルな企業・独立系サプライヤーが良いと思うのはなぜか?】グローバルな企業が良いと感じる理由は単純かもしれませんが、より多くの人が協力した方が多くの意見や視点から製品を見つめなおすことが出来るため、それをもとに改良を進めることでより良い製品を生み出せると考えたためです。また、世界規模という大きな仕事になると必然的に多くの人と協力する必要があると考えたためです。そして独立系のサプライヤーが良いと感じる理由は世界中の自動車メーカーに製品を搭載できるためです。いくら環境に配慮した製品を作っても実際に自動車に搭載され使われなければ意味がありません。独立系のサプライヤーであれば世界中の自動車に搭載することができ、環境問題の解決により大きく貢献できると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接の逆質問で面接官の方に質問したところ「どんな年代の人とも会話が出来る人」 「一緒に長く働くイメージが持てる人」「面白い人」を探しているとのことでした。質問以外の雑談などでもスムーズな受け答えができたことが評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

最終面接

ガソリンシステム事業部
18卒 | 長岡技術科学大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】技術系社員3名/人事【面接の雰囲気】人数が多くいろいろなタイプの面接官が集まっている印象でした。基本英語での質疑応答だったため慣れていないと緊張すると思った。【10年後どんな仕事がしたいか】私は10年後にチームのリーダーとして電気自動車の普及に貢献したいと思っています。私は仕事を通じて環境にやさしい社会の実現に貢献したと考えており、環境問題への配慮などから、今後は電気自動車の普及が進むと考えられています。しかし、現在のところ電気自動車のシェアは低く、普及には低価格化と部品の最適化を行うことが重要であると考えています。大学での専攻が機械系ではないため、初めはガソリンシステム事業部の仕事を通じて自動車のシステムや材料に関する知識を身に付け、その後グループのリーダーとして部品の最適化を進めていきたいです。また自動車電気自動車に用いられる電池は化学反応を用いたものであるため、これまで学んできた化学的な知識を生かして低価格化を進めていきたいです。【自分の英語力についてどう考えている?】実際に仕事を進めるためにはまだまだ至らない部分があると考えています。私は大学で所属している研究室で交換留学生のチューターや修士1年の時にはタイの提携大学へ共同研究のため1ヶ月間単身で留学するなど自ら英語に触れる機会を作ってきました。これらの経験を通して、研究分野や専門分野に関連する英語に関しては習得し、苦労なく会話することが出来ます。しかし、日常会話やビジネス会話といった意味での英会話の経験が少ないため仕事を進めるにはまだまだ勉強する必要があると思います。そのために現在は、大学にいる留学生と積極的に会話したり、TOEICの勉強を進めており、大学卒業までにTOEICで700点を取ることを目標にしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】大学で機械系を専攻していなかったが、その中でもこれまで学んできた知識をどのように生かすか自分なりに考え説明した点は評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 長岡技術科学大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ボッシュは旧母体?いくつかの会社が統合した企業であるため、ボッシュジャパンの中でも事業が分かれている。シャシーコントロール系、ディーセル燃料供給系、ガソリン燃料供給系、工具と業務が分かれており、主要製造施設や開発拠点も異なることから事前にこれらの分野から自分に合ったものはそれか考えておく方が効率的に進められると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 長岡技術科学大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
バイク向けABSの開発に携わり、安全にバイクを楽しめる環境を作りたいと考えています。私もバイクの前輪ロックから転倒を何度となく経験していますし、事故で亡くなった友人もいました。バイクは自動車よりもトルクフルで、風を感じれる趣味性の強い物でもありますし、発展途上国などでは主となる移動手段、仕事道具として生活を担う一面もあります。私は、様々な環境下で安定した制動をコントロールできる ABS の普及がよりたくさんの人の命を守り、バイクの安全性向上に貢献できるシステムだと考えています。将来的には ABS 関連性がある事故の 50%以上を防ぎ、被害を軽減したいです。メーカーに属さないサプライヤーであるボッシュだからより多くのユーザーに影響を与えられることができると考えており、またバイク向け ABS の先進国ヨーロッパで評価されているボッシュを自己実現の場として希望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 長岡技術科学大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1名/技術系2名【面接の雰囲気】非常にフランクであったこと、遠方からの参加という事もあり面接前に軽い雑談や注意事項・説明などがありました。面接は人事の方が司会役となり質問をしながら技術者の方がときおり質問をしてきます。【この部門で仕事をするならば2輪ですか4輪ですか/4輪であれば姿勢制御か運転支援どちらがやりたいですか】面接官の技術者の2名がシャシーコントロールの運転支援系(自動運転などの分野)の方と、姿勢制御(ABS、TCS、ESC)の方がいらっしゃったので同席する方たちの中であればどちらの分野について興味があるのか、それはそうしてなのか?またその中でやりたいのはソフト系かハード系か適合開発なのか聞かれました。 自分の今mでの研究テーマや運転をしている経験などを絡めて回答していきました。【ESで書いてあるアピールについて質問させてください。】質問では一言二言の回答をし、さらに深堀をしていくもので、こう質問されたと表しずらいのですが、アピール内容に書いた部活動運営における、ESでは字数的に書けなかったどのように自身が改善したのか、その時周囲をどのように説得させて団体を動かしていたのかなど400字のESでは書けなかった内容を倍以上に引き伸ばして詳細に自身の考えについて確認していかれました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分が輸送機器業界、自動車業界を目指しどのようなことがしたいのかの確認をESを基に行い、それがボッシュに応募する妥当な理由であるか、業務での適性を本人の希望を確認しながら行っていたと思います。 自分は会社と同じ方向性の動機が評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 長岡技術科学大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1/部長2【面接の雰囲気】これで最後ですので後腐れなく出し切ってくださいという人事の方の説明の後に面接が始まりました。まずは面接官の方の業務内容について説明された後、最終での特別課題である英語スピーチ、その後ES内容についての深堀でした。【スピーチについて教えてください】事前に伝えられていた英語スピーチを行いました。(テーマはボッシュで実現したい事でした。) 始めに今回のスピーチの準備期間について聞かれ、3日位と答えました。英語でのスピーチの経験有無を聞かれました。初体験でとても緊張したがきっかけとなる良い機会でした。と答えると少し雰囲気が和やかになりました。一次では二輪系の業務はあまり機会が無いと言われESでも同様の項目があったのですが書いてきた内容を1次の反応から4輪姿勢制御系の内容に変えていったので、なんで二輪で書いて来なかったのと二輪の方から言われました。一次での話をすると、人事のせいだなとおっしゃっていました。【本来希望するのはどの部署ですが?】二輪適合開発と答えました。 その中で適合、ソフト、ハード開発のどの業務を希望するのか聞かれました。適合であると答えましたがボッシュでやりたい事を伝えながらソフト、ハードの業務についてわからないことが有ったので質問を交えながら回答していきました。適合開発を希望すると北海道のテストコースなど僻地での勤務もあるが、その点についてどう考えているのかと聞かれました。もともと都心から田舎の僻地に移っているので問題ないと答えると笑っていました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】英語でのスピーチ、これはこの時点での完成度を見ているのではなく、ごく当たり前に外国人が同僚として在籍し、日常的に英語での会議が行われている会社で英語のアレルギーが無いか、挑戦できるかなどを見られていたと思う。10年後どのようなエンジニアになりたいか、将来設計まで踏み込んだ面接であったことから一貫性がありボッシュに合う人材かのすり合わせの意味合いが大きかったと思う

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 北海道大学大学院   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は学内の企業研究セミナーではじめて説明を聞き、その後説明会に参加しました。説明会は事業部ごとで行われていて、どこか1つに参加すればすべての事業部に応募することが出来ますが、自分の第一志望の事業部の説明会に参加することをおすすめします。工場見学や座談会もセッティングされていて、かなり濃い内容でした。事業部の説明会では基本的にその事業部のことしか聞けなかったので、人事から会社全体のことが聞けた学内セミナーも、私個人的にはとても有益でした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
102件中1〜100件表示 (全21体験記)
本選考TOPに戻る

ボッシュの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ボッシュの 会社情報

基本データ
会社名 ボッシュ株式会社
フリガナ ボッシュ
資本金 170億円
従業員数 5,185人
売上高 4191億900万円
決算月 12月
代表者 クラウス・メーダー
本社所在地 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目9番32号
電話番号 03-3400-1551
URL https://corporate.bosch.co.jp/our-company/bosch-corporation/
NOKIZAL ID: 1130491

ボッシュの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。