2016年卒 株式会社JTBコミュニケーションズの本選考体験記 <No.446>
2016卒株式会社JTBコミュニケーションズのレポート
- 2016年度
- 1次面接
- ミズノ
- 毎日新聞社
- 山崎製パン
- 早稲田大学
選考フロー
説明会(4月) → ES(6月) → 筆記試験(7月) → 1次面接(8月)
企業研究
筆記試験対策はしたほうがいいです。JTBは旅行会社なので地理問題など他にはない問題が出てきます。JTBなど旅行会社希望の人は特にやっておくといいと思います。そこに時間を割くのはなぁ、と思う人は当...
志望動機
私は、イベントや広告を通して人々の行動のきっかけを作りたいと考えています。御社は、一方通行の広告だけでなく、リアルな体験を大切にしていることから多方面から人々にアクションをかけることが出来ること...
1次面接 落選
- 形式
- 学生 3 面接官 3
- 面接官の肩書
- 事業/広告/人事
- 面接時間
- 30分
- 面接の合否連絡方法
- メール
評価されたと感じたポイント
志望動機を話すときに噛み噛みになってしまったこともあり、そこは特に突っ込まれたように思います。またゼミ論文に対してもどうしてそれにしたのか、教授は何か言っているかなどを詳しく聞かれました。 仕事...
面接の雰囲気
3人全員に対して同じ質問をするのでなく、答えたことに対して質問をそれぞれ変えたり、やりたいことからどういう人柄なのか引き出そうとしてくれていると感じたので圧迫面接だとは思いませんでした。
1次面接で聞かれた質問と回答
どういう事業の広告をやりたいと考えていますか?
私は地方活性化につながる事業の広告をやりたいと考えています。ある広告会社が手掛けた、商店街のお店それぞれにあった広告がとても好きで、若者が行ってみたいと思う場所を作りたいと考えるようになりました。高齢者が地方に移住したり、今地方創生は多くの人が注目していることだと考えます。旅行会社のグループ会...
オススメの観光スポットは何処ですか?
私は、「イギリスのボーンマス」をお勧めします。この地には高校1年生の時に語学留学のために訪れました。ロンドンから1時間ちょっとの場所にあるのですが、海が近くにあったり大きな公園があったりと自然が豊かである一方で繁華街も充実していてメリハリのある土地です。そのなかでもオススメなのは気球です。ボー...