22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
-
Q.
ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。 200文字以上400文字以下
-
A.
遺伝子治療用の薬(遺伝子治療薬)を大量生産する方法を研究しております。遺伝子治療とは、病気を治す成分を生み出す遺伝子(治療用遺伝子)を体内の細胞に投与する治療方法です。現在の遺伝子治療薬の生産方法では、遺伝子治療薬以外に不要な物質も発生してしまい、それを取り除く手間が掛かるという課題があります。そこで私は、不要な物質が発生しない高効率な生産技術の開発に取り組んでおります。具体的には、使用する物質を単純化することで薬の純度を高め、工程を簡略化することを試みております。また、使用する物質の遺伝子を組換え制御することで、薬の生産性を上げることに挑んでおります。特に、遺伝子治療薬の原料は繊細かつ劣化しやすく、扱いが困難です。そのため、私は事前に実験操作を覚え、素早く正確に取り組むことを心がけています。最終的には、コストを抑えた工程で、高品質な遺伝子治療薬を高効率で生産することを目指します。 続きを読む
-
Q.
学生時代にもっとも打ち込んだエピソードについてお聞かせください。 200文字以上400文字以下
-
A.
カフェのアルバイトで休日の売上向上に貢献したことです。勤務先では休日は常に満席になりますが、利用客の大半が長居され、客席回転率が悪く売上が目標売上を下回っていました。アルバイトとは言え、勤務先の売上に貢献したいと感じた私は、この問題解決に取り組みました。そもそも利用制限時間を設けていましたが、制限時間に達した利用客(長時間利用客)を把握できていませんでした。そこで、長時間利用客を従業員が把握できるようにすることを目指しました。まず、長時間利用客の判別案を全従業員と議論する場を設けました。従業員の意見を元に、色分けした試飲カップで長時間利用客を判別するシステムを考えました。さらに、システムを1ヶ月間試行し、毎回ミーティングを開きました。従業員一人一人から気づきを聞き、システムを改良し実施計画を立てました。従業員一丸となって取り組んだ結果、休日売上を目標売上の1.2倍に伸ばすことができました。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由と、当社で希望する業務およびその理由についてお聞かせください。 200文字以上400文字以下
-
A.
「モノづくりを通して人々の生活を支えたい」という夢を叶えることができると考え志望します。なぜなら、大学の研究活動を通して、人が生きる上で欠かせないモノを供給したいと考えているからです。モノづくり業界の中で、様々な業界を根底から支え身の回りの「当たり前」を作ることができると考え、化学業界に魅力を感じました。特に、貴社は不可能に挑戦し高シェアの製品を創出しています。常にチャレンジ精神を持ち、安心で快適な人々の暮らしに貢献する姿勢に惹かれました。また、高機能材料事業の営業職として様々な業界に貴社の技術を届け、人々の生活に欠かせない製品を生み出すお手伝いをしたいと考えております。理由としては、この事業は多様な素材を扱っており、幅広い業界の根幹を支えることができるからです。また、「人同士の間に入り調整ができる」という私の強みを活かし、貴社と顧客の架け橋として双方に価値をもたらすことができるからです。 続きを読む
-
Q.
5年、10年先の将来の展望として、どのような人材になりたいかについてお聞かせください。200文字以上400文字以下
-
A.
将来私は、貴社や顧客の持つ課題を柔軟に解決できる人材になりたいと考えております。そのため、入社時は、工場実習で生の現場を体感し貴社の課題の発見・解決を学びたいです。また、配属前研修で、顧客との良好な関係を築くための基礎的な対応を身につけたいです。入社5年後は、顧客の元に足繁く通いニーズを把握し何度も提案を繰り返すことで、顧客の課題を素早く捉え解決・提案力を鍛えたいです。加えて、顧客の期待を超える課題解決策を提案するために、常に周囲の状況にアンテナを張り社会や市場の最新情報を把握していきたいです。入社10年後は、海外営業に挑戦し、日本とは異なる見方やスピード感を体感し、どんな相手でも柔軟に対応できる力を養いたいです。最終的には、「企画」に携わりたいと考えております。事業や製品に関する課題を見極め顧客のニーズを先読みし、貴社や顧客の期待に迅速かつ的確に応えることができる人材になりたいです。 続きを読む