就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本工営株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本工営株式会社 報酬UP

日本工営の企業研究一覧(全16件)

日本工営株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

日本工営の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
16件中16件表示 (全16体験記)

企業研究

エンジニア
22卒 | 中央大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同業他社との比較、具体的には建設技術研究所やパシフィックコンサルタンツなど、あとは国の研究所や公務員の仕事との違いを自分なりにまとめて、なぜこの会社でないとダメか、なぜこの職種なのかを明確にしておくといいとおもいます。 就活会議やワンキャリアといった就職活動支援のアプリケーションが数多くありますので、そこで情報を集めたり、OBやOGなどを活用して働いている人からの意見も聞くことで、自分の志望動機を固めやすくなると思います。 あとやはりインターンシップに参加すると深く企業のことを知ることができるので、参加できそうであれば参加することをお勧めします。早期選考にも応募できますしやっておいて損はないと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
21卒 | 北海道大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
同業他社との違い、この会社に入りたい理由を明確に話すことができるようにしておく必要があります。面接では、技術系の部長クラスの方が何人もいらっしゃったので、自分が入社後にどのようなことをやりたいか、出来る限り論理的に伝えるように心がけました。私は夏に開催された二週間のインターンシップに参加して、実際の業務内容等を説明していただいていたので、インターンシップで学んだことも併せて伝えるように心がけました。働いたことがないのに、「入社後やりたいこと」を語るのは難しいと思います(実際、私も難しかったです)が、インターンシップに参加することで、実際の業務の様子をある程度知ることができるので、インターンシップには参加しておいた方が良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月10日

問題を報告する

企業研究

総合職技術系
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
冬季1dayインターンシップに参加し、日本工営に関する理解を深めた。また、研究室の先輩に日本工営内定者がいたので、その方から色々と教えていただいた。さらに、インターンシップでいただいた企業パンフレットや、企業ホームページを熟読した。日本工営が行っている事業の理解を深め、「たくさんある事業のうち、自分はどの事業に携わりたいのか、およびその理由」をロジカルに説明できるように考えた。ESを書く際には、就活会議やワンキャリアを活用した。もっと調べておけば良かったことは、他の建設コンサルタント会社について。私は建設コンサルタント業界自体志望度が低く、滑り止めの気持ちでこの企業を受けていたので、建設コンサルタント業界についてはほどんど知らなかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

技術総合職
19卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
日本工営の技術総合職の採用では、「土木工学の基本的な専門知識があるかどうか」がまず前提として問われます。入社試験でもSPIとは別に専門分野の筆記試験を課されますし、面接でも自分の専門分野の技術職の社員が面接官として参加するため、自分の研究について非常に詳しく掘り下げられます。なので、入社試験を受ける前に、必ず学部で勉強した内容は最低限復習した方がよいですし、他にも自分の研究内容や国土交通省の最新の施策や方向性等もしっかりと把握しておく方がベターです、また、独特な業界であり、社風にも特徴があるため、それらを肌で感じる為にインターンにも参加しておいた方がよいでしょう。もう一つのインターンに参加すべき理由として、インターン参加者限定の早期選考を受けられるということが挙げられます。通常選考の開始前にインターン選考者に内定が出るので、たとえ自分がインターン選考者より優秀であっても枠が埋まってしまえばそれまでです。なので、日本工営を少しでも考えているならインターンに参加すべきです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年12月10日

問題を報告する

企業研究

技術職・土木設計
19卒 | 筑波大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
建設コンサルタント業界は一般的に知名度が高いものではなく,情報も日常生活でそう簡単に入ってくるものではないのでネットや,土木学会会員であれば土木学会誌などを読み込んで仕事内容や業界のトレンドを抑える必要がある.ほかの大手建設コンサルタントとの違いも当然ながら調べる必要がある.ネットのホームページでも多くの情報を得られるが,この業界は大手であれば総じて説明会や1dayインターンの回数や受け入れ人数が多いので,社員とも交流できる機会が多いように感じた.そこで生の声を聴くことで,例えば会社によってトンネル,橋の設計に強い,福利厚生がしっかりしてるなどの特色を知ることができる.よって社員の声を聴く機会は十分得られるのでOB訪問は必ずしも必須でないように感じた. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月11日

問題を報告する
16件中16件表示 (全16体験記)
本選考TOPに戻る

日本工営の ステップから本選考体験記を探す

日本工営の 会社情報

基本データ
会社名 日本工営株式会社
フリガナ ニホンコウエイ
設立日 1946年6月
資本金 5億円
従業員数 1,963人
売上高 731億6300万円
代表者 金井晴彦
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目4番地
平均年齢 42.6歳
平均給与 926万2000円
電話番号 03-3238-8030
URL https://www.n-koei.co.jp/consulting/
NOKIZAL ID: 1131579

日本工営の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。