就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2018/6/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社DMM.comラボのロゴ写真

株式会社DMM.comラボ 報酬UP

【本質を捉え、爽快な挑戦へ】【18卒】 DMM.comラボ ソフトウェアエンジニアの通過ES(エントリーシート) No.16918(金沢大学大学院/男性)(2017/9/15公開)

株式会社DMM.comラボの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

ソフトウェアエンジニア
18卒 | 金沢大学大学院 | 男性

Q.
自己PRを書いてください。

A.
私の長所は、課題を本質的な部分から考えて把握し、対応策を考えられることにあると思います。 続きを読む

Q.
お気に入りのゲームタイトルと、そのゲームの魅力を詳しく書いてください。

A.
スクウェア・エニックス社製の「キングダムハーツ2」がお気に入りです。登場するキャラクター達によるストーリーの面白さと、バトルにおける直感的な操作性が魅力だと感じています。ストーリーは、「心」や「光」、「闇」といった抽象的なテーマを扱いながら、キャラクター達や世界観が軽やかなタッチで描かれることで、子供も大人も楽しめる作品になっていることが魅力であると感じています。バトルの操作性については、戦闘中にボタン一つでアクションを繰り出すことが出来る「リアクションコマンド」の導入により、簡単かつ爽快感のあるバトルを演出していることが魅力であると感じています。 続きを読む

Q.
使用可能な言語や開発ツールと試用期間を述べてください。また、各言語でどのような作品を作り、何を学べたのかを詳しく書いてください。

A.
C:1年、Python:半年、Arduino:半年、LabVIEW:半年 C:大学の講義などで計算、配列の並び替えなど簡単なプログラムを作成しました。一般的なコーディングや関数、バグの改良などの経験を通してプログラミングの基礎や面白さを学ぶことができた言語です。後述するArduinoでもC言語を基本とした言語を使用しており、講義以外でのプログラミングにも活かされています。 Python:大学の卒業研究でRaspberry Piを利用した音源方向システムの開発に取り組みました。無指向性マイクとRaspberry Piを使ってmからの音の発生を8方向で推定するシステムを開発し、約66%の精度を実現しました。推定精度向上のためには音声信号をFFT処理するなどさらなるアルゴリズムの改良が必要であると感じ、機能と処理速度との折り合いをつける難しさを感じました。 Arduino:Arduinoと呼ばれるマイコン2台を利用した遠距離通信システムの開発に取り組みました。結果として遠距離通信の実現には至りませんでしたが、Arduinoを利用したソフトウェア開発の基礎を学び、コミュニケーションをとることでチームでの開発が素早くなることや開発の目標をあらかじめ具体的に設定して進捗を確認していくことの重要性を身を持って学ぶことが出来たと感じています。 LabVIEW:大学院の研究室で利用するデータ解析ソフトの開発に使用しました。フロントパネルと呼ばれる表示部分におけるグラフ、画像、操作ボタンなどの配置を考えることで、他の人が利用する際の使いやすさや分かりやすさを考慮することが大切だと感じました。また、利用者から依頼されて定期的にソフトウェアを改良していくため、依頼された課題を要点的に抽出することや依頼に素早く対応する習慣が身に着いたと感じています。 5.アルバイトやインターンシップの経験がある方は、エピソードを書いてください。 アルバイト:スーパーマーケットの清掃のアルバイトを3年間続けています。 インターンシップ:2016年の夏に半導体関連事業メーカーのインターンシップに3週間程度参加しました。参加したテーマは、Arduinoというマイコンを利用して電力調整システムを作成するものでした。実習では、マイコンや回路を含むハードウェアの部分と、マイコン内部のプログラムや操作画面のGUIなどのソフトウェア部分における接続を考慮するのが難しく、苦労しました。システムの仕様として8チャンネルの信号を別々に制御する必要があったのですが、プログラムの拡張性を意識しながら各プログラムにおける信号の伝達を簡便に行うことが出来るように開発を行いました。作成したシステムは実習先の企業で利用されているとのことで、社員の方から感謝の言葉も頂きました。この経験を通してプログラム同士の信号の接続を工夫し、実装する能力が磨かれたと感じています。 続きを読む

Q.
部活動やサークルの経験がある方は、エピソードを書いてください。

A.
私は大学の4年間で、子供達の自然体験活動を支援するボランティアに取り組みました。未就学児や小中学生を対象とした活動で、NPO法人のガイア自然学校という団体に所属していました。1日の自然体験活動で子供達は50~60名ほど参加し、子供5~6名とボランティア2名がグループとなって自然の中で遊びます。 毎年、年度末に参加者や保護者の方々を招いたイベントを開きます。大学生7~8人でチームに分かれ、鬼ごっこや宝探しなどのブースを企画して一緒に遊ぶものです。例年200人程度の参加者が来場します。 私が4年生の時に参加したのは、5人で秘密基地づくりの場を提供するチームでした。企画を実現する上での課題は、子供達が遊びやすく自然の物に触れられるような環境づくりにありました。そこで、秘密基地の土台を私達で作っておき、自然の物を中心に材料を用意しました。土台に子供達が装飾して基地づくりをすることで基地が出来上がっていきます。私はチームのとりまとめとして、メンバーのアイディアを積極的に聞き出してそれを具体化する提案をするように意識しました。 結果として、子供達は常時15人ほど参加してくれ、楽しんでもらうことができました。 このような経験から、集団で考えた企画を具体化するための提案を出す能力が身に着いたと考えており、貴社で働く上でも発揮したい能力です。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社DMM.comラボのES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

DMM.comラボの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社DMM.comラボ
フリガナ ディーエムエムドットコムラボ
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号
電話番号 03-5789-7037
URL http://labo.dmm.com/

DMM.comラボの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。