就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほ証券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

みずほ証券株式会社 報酬UP

【論理的に順序立てて話せる】【21卒】みずほ証券の総合職の2次面接詳細 体験記No.10582(関西学院大学/女性)(2020/7/22公開)

2021卒の関西学院大学の先輩がみずほ証券総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒みずほ証券株式会社のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 三井住友銀行

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生2 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

予想していないような質問だったため、急に聞かれたことに対しどれだけ論理的に、順序だてて話せるかがポイントだと思う。

面接の雰囲気

一次面接よりは堅い雰囲気だった。パソコンとカメラを交互に見ながらのWeb面接だったので、あまりアイコンタクトなどは取れなかった。

2次面接で聞かれた質問と回答

クレームを言われた経験、またそれをどう乗り越えたか。

飲食店でアルバイトをしていた際、料理の配膳に時間がかかりお客様に長い間待っていただくことになった経験がありました。私の働いていた日本料理店では、一品提供するごとに料理の説明をするルールがありました。あるとき手話サークルの団体のお客様が来られ、3分の2の方は耳が聞こえず、残りの方々が私の発言を手話になおすことで、料理の説明を伝えてもらっていました。しかし、人数が多いうえに日本料理の説明ともなると手話になおすのに時間がかかり、一品提供し説明をし終えるまでにとても時間がかかってしまっていました。直接クレームを言われたわけではありませんでしたが、お客様が何となく不満に感じていることに気づき、急遽パソコンで料理の一覧と説明の文を加えた即席のお品書きを作り、人数分印刷し、お客様に配布しました。結果、驚きながらとても喜んでもらい、今までいろんなお店に行ったけどこんなことしてくれたのはこの店が初めてだ、どうもありがとう、とお礼の言葉を言ってもらうことができました。

意見や考え方が違う人たちと何かを一緒に成し遂げた経験は何かありますか。

中高における部活動で、国籍や文化の違う人々と練習をする中で、他者を尊重する姿勢や多文化を尊重する姿勢を身に着けました。私の所属していた部には様々な国籍の生徒が集まっていたため、部長を務める中で文化や考え方の違いから、練習方針に悩むことが多々ありました。その中で自分の価値観や常識を押し付けず、他者のバックグラウンドや文化伝統を尊重することで、他者を理解し、また自分も理解してもらえるのだと感じました。その後各国の部活動システムを共有するミーティングを設け、練習方法を工夫するなどし結果として部員全員が1つの目標に向かい練習できる環境を作ることができました。自分を押し付けず傾聴力を持って他者を尊重しながらバランスをとっていくことが非常に重要なのだと学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

みずほ証券株式会社の他の2次面接詳細を見る

金融 (その他金融)の他の2次面接詳細を見る

みずほ証券の 会社情報

基本データ
会社名 みずほ証券株式会社
フリガナ ミズホショウケン
設立日 1917年7月
資本金 1251億6700万円
従業員数 6,981人
売上高 4249億7700万円
決算月 3月
代表者 浜本吉郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
電話番号 03-5208-3210
URL https://www.mizuho-sc.com/index.html
採用URL https://career.mizuho-sc.com/new_graduate/index.html

みずほ証券の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。