2018卒の上智大学の先輩が日本事務器営業職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒日本事務器株式会社のレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 営業職
投稿者
- 大学
-
- 上智大学
- 内定先
- 入社予定
-
- QUICK
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業系の部署の部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
的確に回答をしたこと?あまり難しい質問はなく、当たり前のことに対し当たり前に応えることができれば大丈夫です。
面接の雰囲気
前回同様ゆったりとした感じ。椅子が心地よかったことを覚えている。面接前、面接後に人事の方が質問などを受けてくださる。
2次面接で聞かれた質問と回答
入社後どのような仕事がしたいか
私は医療業界向けのソリューションを提供する部署で、営業として仕事がしたいです。就職活動で軸として考えていることが「世の中の役に立つかどうか」なのですが、医療業界は人の命に関わる仕事をしており社会的意義も大きく、特に地方の医療機関に電子カルテ等のサービスを導入してきた実績が多くある会社で、営業職として、お客さんに一番近い場所で、お客さんの声を聞きながら仕事をしたいです。今後少子高齢化が進んでいく中で医療業界の重要性は増していくことに加え、国の医療費の枯渇が現実的になっていく中で、この会社の提供するソリューションの意義は増していくのではないかと考えたことも、医療業界向けソリューションで働きたいと思った理由の一つです。
最近気になったニュースはあるか
旅行会社「てるみくらぶ」の倒産に関するニュースが気になりました。私自身昨年、就職活動が本格化する前になんとなく旅行業界も気になっていたこともあり、この出来事は身近に感じました。この倒産騒動から私が考えたことは、⑴非上場企業にもガバナンスの徹底を、⑵短期のキャッシュフローが企業にとっては致命的、ということです。⑴に関しては、上場企業は社会的意義の大きさからガバナンスの徹底が現在も求められていますが、非上場企業にはそうした面が甘くなっている場合がありますが、この騒動で同社に入社予定だった内定者が混乱していたように非上場企業の倒産も社会的インパクトが大きいため、ガバナンスの徹底が求められるべきだと考えました。⑵に関しては、普段私が株取引をする際企業のBSを見るときに負債の割合しか見てきませんでしたが、流動負債と流動資産の比率も気にしようと思いました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
日本事務器株式会社の他の2次面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の2次面接詳細を見る
日本事務器の 会社情報
会社名 | 日本事務器株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンジムキ |
設立日 | 1948年6月 |
資本金 | 3億6000万円 |
従業員数 | 918人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中啓一 |
本社所在地 | 〒151-0071 東京都渋谷区本町3丁目12番1号 |
電話番号 | 050-3000-1500 |
URL | https://www.njc.co.jp/ |
日本事務器の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価