2020卒の早稲田大学の先輩が書いたKPMG税理士法人タックスコンサルタントの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、KPMG税理士法人の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒KPMG税理士法人のレポート
公開日:2019年4月11日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- タックスコンサルタント
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- インターン
-
- 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
- リブ・コンサルティング
- エナジャイズ
- エル・ティー・エス
- 日本郵船
- 山田コンサルティンググループ
- NTTデータ
- 富士フイルム
- KPMG税理士法人
- みずほフィナンシャルグループ
- 入社予定
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
継続したいのであればその旨を伝えて就活を行うことができる。企業側から就職活動をやめるように言われることはない。
内定に必要なことは何だと思うか
税務に興味を持ったきっかけについて、いかに自分の中で整理し相手に伝えることができるか、これに尽きると思う。KPMG税理士法人の特徴として資格の勉強をしてこなかった人たちが大半を占める中、税務への思いを簡潔に伝えることができると大きなインパクトを与えることができると思う。そのためには自己分析などを通して過去の経験を洗い出し、時間をかけてまとめるべきである。
余談にはなるが、社員の方曰く性格診断はかなり見ているとのこと。対策の仕様がないが、気にはかけておいてもいいかも。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の過去の経験とタックスコンサルタントを上手く結び付けて話すことができたこと。会計事務所での長期インターンは、大半の人は経験したことがないと考えられるため、自分の強みとして様々な角度から会計事務所での長期インターンに話を繋げた。
内定したからこそ分かる選考の注意点
自分はサマーインターン経由で本選考に参加したが、待合室などで話した人の中にはインターンを経験していない人たちも多くいたため、インターン参加が本選考に有利になるかというと必ずしもそうではない。ただなかなか実情を理解しにくいタックスコンサルタントの業務を理解するという点においては、参加すべきだと感じる。
内定後、社員や人事からのフォロー
希望者は9月から会社負担で税理士資格の勉強を行うことができる。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 成長市場で働きたい
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- 給料・待遇
入社を迷った企業
山田コンサルティンググループ株式会社
迷った会社と比較してKPMG税理士法人に入社を決めた理由
KPMG税理士法人の方が自分が興味を持っていたい会計や税務に対してより直接的に関わることができると考えたため。また自己分析をしていく中で、コンサルタントというジェネラリストよりもタックスコンサルタントというスペシャリストの方が、自分の正確に合致していると感じたため。また自分は残業に対する嫌悪感は全くなく、むしろ成長できるととらえているので、若手から成長できる環境という観点でも自分の希望と合致した。
KPMG税理士法人の他の内定者のアドバイス詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
KPMG税理士法人の 会社情報
会社名 | KPMG税理士法人 |
---|---|
フリガナ | ケーピーエムジー |
設立日 | 2004年1月 |
従業員数 | 859人 |
代表者 | 駒木根裕一 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目6番1号泉ガーデンタワー |
電話番号 | 03-5575-0766 |
URL | https://kpmg.com/jp/ja/home/about/tax.html |