- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々、日用品業界や化粧品業界などと言った、BtoC企業の研究開発職に興味があり、文房具系の企業も視野に入れていたため応募しました。また、勤務地も関東圏に絞っており、条件に合っていたため参加を決めました。続きを読む(全101文字)
【文房具愛が世界を変える】【18卒】三菱鉛筆の冬インターン体験記(文系/総合職)No.1026(滋賀大学/女性)(2018/1/31公開)
三菱鉛筆株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒 三菱鉛筆のレポート
公開日:2018年1月31日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2018卒
- 実施年月
-
- 2017年2月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
子供のころから文房具が好きで、新製品を開発したく、業界に興味があったため。また、三菱鉛筆は社員数が少ないが日本人がだれでも知っているクルトガやuni鉛筆などの製品を出しており、どのような方々が働いているのか気になったため。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
エントリーシートでの選考でした。三菱鉛筆の製品についてはもちろんのこと、国内や世界のシェアを調べてどれくらい世界展開しているのかも調べました。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2016年12月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京
- 参加人数
- 42人
- 参加学生の大学
- 関東での開催であったのでなじみのある大学は少なかったが、MARCHレベルあたりかと。
- 参加学生の特徴
- 男性が多かった。体育会系の学生がちらほらおり、発言力のある学生が多かった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
世界各国でどの筆記用具の売り上げが一位なのか推測する
1日目にやったこと
日本水産との共同インターンでした。
両社の会社説明を聞き、両社それぞれ希望したほうでない会社(三菱鉛筆のESで通過した人は日本水産)の課題をし、座談会も行った。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
個人、またはチームにフィードバックを頂くといった時間はなかった。
座談会で印象的だった回答は、「会社の改善できるところ」といった質問に対してスピード感がないところと答えていたことが印象的だった。社員数は多くないけれどもスピード感が伴っていないことは致命的だなと感じた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
日本水産との共同インターンだったことが大変だった。
ESをだしたほうとは違う会社(私の場合は日本水産)の課題をしなければいけなかったので、正直あまり興味がなかった。また6人のチームで課題を行ったが、課題に対しての興味関心の有無や知識の浅さから、メンバーの発言力がまちまちでチームがまとまりにくかった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
周りの学生のレベルが知れたことや社員の方々(数人ですが)の雰囲気を知れたことがよかった。関東の大学に通っている大学生ばかりだったので、偏差値的な学力は明確にはわらなかったが、質問の質がよかった印象。所謂「テンプレ質問」というものがあまりなく、しっかり質問を考えてきている学生が多かったと感じた。社員の方々は落ち着いており、物事を冷静に対処しそうな喋り方、雰囲気であった。
参加前に準備しておくべきだったこと
三菱鉛筆だけでなく日本水産の勉強もしておくべきだったと反省した。せっかく2社の説明や質問を伺える機会だったが、企業研究不足で日本水産に対する興味関心が低く、質問ができなかった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
実際に働いている現場をみせてもらっていないため。インターンが行われた場所もどこかのビルの一角の会議室だったため会社の雰囲気はつかめなかった。また、お会いした社員の方の数が少なかったため。3.4人ほどの社員の方が参加してくださっていたが、少人数でお話を伺える機会がなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
周りにいた学生の質が高かったため。私は質問の質は学生の質と比例すると考えており、このインターンでは質問の質が高かった。社員の方も所謂高学歴インテリといった方が多く、一部体育会系の方もいらっしゃった。物事を冷静に分析でき、落ち着いて行動できる人が採用されるのだろうと思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
社員の方が質問に対してスマートに答えているところが魅力的だった。レベルの高い環境であるからこその少数精鋭の経営体制なのだと感じた。また、文房具という小さなものでも海外で国によってヒット商品が違うことをお伺いし、仕事やマーケティングに魅力を感じた。海外での売り上げが約半数を占めるかたちとなっており、これからは途上国にも積極的に進出すると仰っていたので、既に確立されている海外進出手法によってこれからどんどん成長していき、将来性のあるマーケットだなと感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
新入社員の方の話を伺えたことは選考において有益だと考える。また、会社説明もわかりやすく、これからの経営戦略やマーケットについて細々とわかりやすく説明していただいたので業界研究にもなり、より具体的に志望動機を挙げることができるようになった。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加後のフォローはなかった。
ただ、3月以降に行われた説明会もエントリーシートを通過した学生だけが参加できる少人数制の説明会となっており、もしかしたらそちらの合否に関係していたのかもしれない。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
金融業界を第一志望しており、第二にメーカーなどをみていた。インターンに参加して、メーカーは「製品開発ができる」ことと「実際に製品がかたちとなること」が魅力だと感じることができた。ただ文房具が好きといった好奇心から参加したインターンだったが、ビジネスとして文房具の販売戦略を立てることや開発することのおもしろさが伝わり、メーカーの志望度が高まった。また海外売上の比率は企業を分析する上で欠かせない要点となっていることも知ることができた。海外売上の比率に比例して海外へ足を運ぶ機会や英語を使う機会が増えるので、これから起業研究をする際は海外売上比率だけでなく、進出先までしっかり調べようと思った。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
メーカーの仕事に魅力を感じることはできたが、大きな変化はなかった。企業分析をする際に見る視点を増やすこと(特に海外関係)ができ、その後の就職活動でも生かすことができた。また、少数精鋭のスタイルはスマートな人材あってのものだと肌で感じることができた。学ぶことは多かったが、就職活動全体を通してみると、このインターンをきっかけに他の文房具製品を扱っている企業に数社エントリーする程度の影響力であった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2020卒 三菱鉛筆のインターン体験記(No.6399) |
三菱鉛筆株式会社のインターン体験記
- 2025卒 三菱鉛筆株式会社 海外営業コースのインターン体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 三菱鉛筆株式会社 企画開発職のインターン体験記(2024/08/08公開)
- 2025卒 三菱鉛筆株式会社 研究開発職1day仕事体験のインターン体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 三菱鉛筆株式会社 研究開発のインターン体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 三菱鉛筆株式会社 技術系3days仕事体験のインターン体験記(2024/05/29公開)
- 2025卒 三菱鉛筆株式会社 1dayinternship海外営業編のインターン体験記(2024/04/17公開)
- 2024卒 三菱鉛筆株式会社 研究開発職のインターン体験記(2023/07/07公開)
- 2024卒 三菱鉛筆株式会社 研究開発職1day仕事体験(フェーズ1)のインターン体験記(2023/06/29公開)
- 2023卒 三菱鉛筆株式会社 企画職国内営業のインターン体験記(2022/08/08公開)
- 2023卒 三菱鉛筆株式会社 研究開発職1day仕事体験(フェーズ2)のインターン体験記(2022/04/15公開)
メーカー (その他)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 本選考を受ける予定の企業だったため、情報収集をして少しでも有利に選考を進めるためにインターンに参加しました。文具メーカーはここしか受けていませんが、他には、化学メーカーや製薬企業のインターンに参加しました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと筆記具業界に興味があり、筆記具を扱う複数企業のインターンシップに参加したいと思ったからです。その中でも、個人的に好きな筆記具がぺんてる製品だったので、より興味を持っていました。選考方法も抽選(応募多数なら選考)という条件だったので、同業他社と比べてもインタ...続きを読む(全155文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 文具メーカーに興味があったから。数多くある文具メーカーの中でも、サラサやデルガードなど自分が愛用している商品を多く取り扱っていたから。また、少人数の2Daysインターンだったため、参加することで早期選考に行ける可能性があると考えた。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 文具業界に興味があり、文具業界の特徴や、その中でのトンボ鉛筆の立ち位置を知ることができると聞いたため、興味を持ちました。また、短時間のインターンであったため、参加難易度が低く参加しやすいと感じたため申し込みました。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 昔から文具が好きで、文具の設計の仕事をするのが小さい頃からの夢だったため。また、自分が日頃から使っているフリクションボールペンが地元愛知県の会社で作られていると知り、地元愛知にいながら文具を作る仕事ができるこの会社に興味をもったため。続きを読む(全117文字)
三菱鉛筆の 会社情報
会社名 | 三菱鉛筆株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシエンピツ |
設立日 | 1925年4月 |
資本金 | 44億9700万円 |
従業員数 | 2,587人 |
売上高 | 748億100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 数原滋彦 |
本社所在地 | 〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目23番37号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 790万円 |
電話番号 | 03-3458-6221 |
URL | https://www.mpuni.co.jp/ |