- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. マイナビの合同企業説明会でブースに訪れた際に、人事の方からインターンを進めていただき応募した。IT業界の中でも通信にかかわる企業のインターンにはまだ参加したことがなかったため、同じSEと言ってもどんな仕事をするのか気になったから。続きを読む(全115文字)
【最新技術をキャッチアップ!】【25卒】NTTドコモの冬インターン体験記(文系/ビジネスグロースワークショップ法人ビジネスコース)No.57683(早稲田大学/男性)(2024/7/4公開)
株式会社NTTドコモのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 NTTドコモのレポート
公開日:2024年7月4日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年1月 中旬
- コース
-
- ビジネスグロースワークショップ法人ビジネスコース
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- 参加先
-
- キーエンス
- リンクアンドモチベーション
- 三井住友銀行
- イオンモール
- NTTコムウェア
- ベイカレント
- 野村不動産ソリューションズ
- オービック
- 三井住友信託銀行
- NTTドコモ
- 横浜銀行
- デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
- 内定先
-
- 大和証券
- 野村不動産ソリューションズ
- 入社予定
-
- 大和証券
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
【chatGPT活用推奨】10年後のあなたの自己紹介をしてください。その際、あなたが選択した事業領域において未来の自分が成し遂げているであろう最も大胆な夢...続きを読む(全124文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
生成AIの利用を推奨されていたが、全て生成AIに頼るのではなく、自分の原体験も埋め込むようにした。続きを読む(全49文字)
ES対策で行ったこと
自分が応募しようとしているコースは、入社後どのような業務を行うかを知るために、企業HPを隅々まで読み込んだ。続きを読む(全54文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年12月 下旬
- 実施場所
- テストセンター
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPI対策本を買って対策し、納得できるスコアが取れるまで他の企業で受け続けた。続きを読む(全39文字)
WEBテストの内容・科目
テストセンター(SPI):性格検査、基礎能力検査(言語、非言語)続きを読む(全32文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
テストセンター(SPI):性格検査(30分)、基礎能力検査(言語、非言語)(35分)続きを読む(全42文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPI&テストセンター超実戦問題集続きを読む(全17文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 80人
- 参加学生の大学
- 不明である。ただ、自分のグループには旧帝と早慶の学生しかいなかったため、比較的レベルは高いのではないかと思う。
- 参加学生の特徴
- 私のグループにおいては、ほぼ文系出身でIT未経験の学生であった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社NTTドコモのインターン体験記
IT・通信 (通信業)の他のインターン体験記を見る
NTTドコモの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
フリガナ | エヌティティドコモ |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 9496億7950万円 |
従業員数 | 7,767人 ※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在) |
売上高 | 4兆5845億5200万円 ※2017年3月期 |
代表者 | 吉澤 和弘 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 872万円 |
電話番号 | 03-5156-1111 |
URL | https://www.docomo.ne.jp/ |
採用URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/ |