就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JFEエンジニアリング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

JFEエンジニアリング株式会社 報酬UP

JFEエンジニアリングの企業研究一覧(全29件)

JFEエンジニアリング株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

JFEエンジニアリングの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
29件中29件表示 (全29体験記)

企業研究

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
よく言われることですが、同業他社のことについてよく理解しておくことが大切だと思います。なぜこの企業なのか?というところは必ず聞かれるといって差し支えありません。自身の軸、キャリアプランが会社の方針とマッチしているかはかなり確認されています。これは選考問わず、インターンや個人的な食事会などでも見られていると感じました。 また、実際に社員の方に細かいところまで聞くことで、正しい新鮮な情報を仕入れることが大切だと思います。インターネットで入手できる情報は、あくまで「企業全体」についての情報しか入手できません。例えば、A社の社風は○○などです。しかし、その企業全体の情報が各部署の情報と一致しているかと言えばそうではありません。部署には部署の雰囲気や方針があるので、その点をしっかり社員の方から聞き出す必要があります。入社するにしても働くのはその部署なのですから、会社全体の情報はもちろん、実際に働く職場についてよく聞くと良いと思います。これは選考が部署別に行われることにも関係していて、かなり部署によって異なる部分が多いです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年6月15日

問題を報告する

企業研究

総合職(技術系)
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップなどのイベントには参加していなかったため、公式ホームページの採用ページをよく読みました。また、youtubeに会社や仕事を説明してくれている動画があるので、そちらもよく見ました。同業他社との比較のために、この会社が強みや弱みとしている点をそれらから知るようにしました。面接などの選考に入る前に、「仕事紹介セミナー」という名前の説明会に参加する必要があり、その中で説明されていた内容は、会社の強みを知るうえで役に立ったと思います。セミナーでは質疑応答の時間も多くとられており、まだセミナーの段階では選考に関係しないようだったので、その際に知りたいことはどんなことでも積極的に聞いておくのが良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

企業研究

総合職(技術)
22卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大学OBから構成されるリクルーターの方や、サークルの先輩の社員への質問をしながら企業の理解を深めました。面接では特に、「エンジニアリング他社でなく、なぜJFEエンジニアリングなのか」を聞かれるとのことをOBの方から伺いました。そのため、業界地図を読んだり、扱っているプラントの違いを会社のホームページで確認したりしながら、他社との差別化に注力しました。内々定が判断される三次面接では、業務内容の具体的なイメージができているかを問う質問もあったので、リクルーターに業務内容を作業レベルで聞いておくといいと思います。コロナウイルスの影響で、実際の工場見学がない中でも、リクルーターやOBとコミュニケーションをとってイメージを明確にすべきだと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年4月15日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
エンジニアリング業界の他社と比較して何が違うのか具体的に説明できるようにすること.なぜ入りたいかを明確にし,インターンや説明会等のイベントに出席(または応募)することで志望度をアピールすると同時に企業理解を深めた. また,理系の面接ではなぜこの会社なのかだけでなく,自分のやってきた研究の内容を深く聞かれる.自分のしてきた研究に対する理解を深めることはもちろん,その分野の専門ではない人に分かりやすく伝える努力をしなければいけなかった.面接が進んでくるとホワイトボードなどを用いた説明をする必要があるため,その準備をする必要もある.最終面接では時事問題もいくつか聞かれる風習のため,「志望動機ガクチカ等+研究内容+時事問題」の3つが必要になる.終始比較的穏やかな面接であり,学校によってはリクルーターがつくのでその力を頼って真面目に準備すれば落ちることはないと思います. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 佐賀大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
プラントエンジニアリング業界の研究を深めた。そして、専業他社ではなく当社を選んだかという差別化を図った。それぞれ強みの商品分野や海外市場比率など特徴がしっかり分かれているため、説明会で当社の強みを聞いて満足するのではなく、ベストなのは他社の説明会にも参加して業界研究そして各々の企業研究で差別化できるようにすることではあるが、その余裕がなければ、情報サイトや各企業のHPからでも確認することができるためそれをすべき。また、説明会もしくはインターンシップには必ず参加するべき。この会社はそういった参加者に早期選考(職種によるかも)の機会を設けてくれるため。私は早期選考ではなかったが、その早期選考で内々定を既に貰った人が知人づてにいたので選考内容や面接の状況、質問内容等を詳細に知ることができたので非常に役に立った。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月3日

問題を報告する

企業研究

設計
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
化学系 1次面談 横浜本社 面談官3名 学生3名 計90分のグループ面接 面談官は50歳前後の部長クラスの社員 面談で聞かれること ・研究内容 全体の6~7割がこの内容です。解析ソフトの原理や解析条件、その研究を社会にどのように貢献させるかなど細かく聞かれるので答えれるようにしましょう。「しっかりと自分で考えて行動しているか」、「素人に向けて端的に説明できるか」が重要ですので、その点を頭に入れて説明できるように心がけてください。 ・志望理由(他志望業界、会社) 同じ業界の中でもなぜうちの会社なのかを細かく聞かれます。他の会社との違いをしっかりと調べておきましょう。(例えば、国内での案件が多いため若いうちから中核を担うことができることに魅力を感じたなど) ・学生時代頑張ったこと ・学生生活について(バイト、部活、研究等) 他の2つと比べて聞かれる分量は軽いです。面接官の方もそれほど重要視していないように感じました。 ・逆質問 最後に志望度を聞かれました。合否に関係ないと言われましたが、高いことに越したことはないと思います。 部長面談(実質の最終面談) 横浜本社 面談官3名 学生1名 計30分ほど 面談で聞かれること ・志望動機 ・研究内容 この2つは1次面談と似た内容です。やはり研究内容については詳しく聞かれます。 ・技術質問 ⇒エンタルピーとエントロピーの違い ⇒地球温暖化について ⇒パリ協定と京都議定書の違い ⇒日本の経済についてどう思うか など 分からない時は正直にそう言うことが大事だと思います。 (分かっているふりをしない) ・逆質問 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 東北大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は基本的にホームページとOBの方からの情報で行ってきた。ホームページでは過去の実績や技術について知ることができるので十分にみておくべき。個人的には、セグメント別の売り上げや、商品である発電機の具体的な発電効率など、この会社がどの部門にどのように力を入れているのかをもっと念入りに調べておけばよかったと思った。OBの方々は非常に協力的で、大学でも頻繁に説明会を開いてくださったり食事に連れて行ってもらえてありがたかった。このようなOBとのつながりを早いうちから得るためにも、年明け前には工場見学に参加することを強くお勧めする。また選考全般で言うならば、ありきたりだがなぜ当社を受けたのか、当社で何がしたいのかをはっきりさせることを念頭に置いて企業研究に励んでもらえるとよいと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月10日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この企業の企業研究で特に行うべきことは、他社との比較をしっかりとすることです。JFEエンジは事業領域が広いので、初めにどの事業に行きたいのかを決めて、そのあと競合他社と比較してどこに強みや魅力があるから志望したのかということを論理的にはっきりと言えることが重要だと思います。実際に面接では具体的な企業名を数社挙げて「ここではなくうちを選んだ理由は?」と聞かれることがありました。この企業分析で使用したのはそれぞれの企業のパンフレットやホームページの情報です。また、会社説明会時にはその事業の日本でのシェア等も聞き、数値で具体的に答えられるようにしました。そのほかにも、JFEエンジや競合他社の日々のニュースには目を通し、熱意をアピールできるようにしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
専業三社や新日鉄エンジニアリングなどの、プラントエンジニアリング他社との違いを説明できることです。JFEエンジニアリングは他社と比較してどこに強みがあるか、なぜ専業三社ではないのかは必ず聞かれるので、ホームページや就活サイトなどで勉強しておくべきです。また、専攻分野によって携われる部署が違うため、どのような部署があり、どのような事業を進めているのか理解をしておかなければ、面接などで指摘されます。私の場合は、OB社員の方からお話しを聞く、インターンシップに参加するなど、生の声を聞くようにしました。そうすることにより、ホームページなどでは見えてこないリアルな雰囲気や仕事、キャリアパスの理解ができたと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

企業研究

土木系技術職
19卒 | 筑波大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この企業はプラントだけでなく橋梁,パイプラインなど様々な製品を取り扱っている.私は橋梁設計技術者として選考を受けたので他の橋梁メーカー,橋梁を取り扱っている重工,エンジニアリング会社,また設計に特化した建設コンサルタント業界を研究した.橋梁メーカーとは違い幅いろい製品を取り扱っている点,重工や他のエンジニアリング会社とは違い橋梁部門の売上比率が大きい点,建設コンサルタントとは違い,設計だけでなく施工性を考慮して設計に特化している点がこの企業の特色だと感じる.これらを業界研究したことをアピールすれば企業や業界,ブランドで選んでいるのではなく,本当に自分自身のやりたいことにそって就活しているのだとアピールできる.また,この企業についてはインターンや説明会など社員の方々と話す機会がたくさん設けられているので,OB訪問は必須ではないと感じた. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
18卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
JFEエンジニアリング株式会社は技術系総合職の場合、面接官も理系出身の社員の方々が担当します。そのため、研究内容について非常に深堀されるのが特徴的です。素人にでも分かりやすく且つ簡潔に説明できるように準備しておくべきであると感じました。 また、同業他社との違いについても非常に詳しい回答を求められたのも印象的でした。プラントエンジニアリング業界には専業3社が規模的にも大きく非常に有名ですが、その中でなぜJFEエンジニアリング株式会社を選んだのか、との問いに対する回答は重要視されていたように思います。企業から配布されるパンフレットやホームページを参考にJFEエンジニアリング株式会社独自の強みを明白にしていきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

企業研究

総合職技術系
18卒 | 岩手大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究としては、会社のパンフレットやウェブサイトの読み込み、OB訪問を行いました。JFEエンジニアリングは業務が多岐にわたっており理解しづらいため、事前に組織図などの大枠を把握しておくことで、説明会で自分の聞きたいことを明確に質問できたと思います。特にJFEエンジニアリングは今後、さらに海外への進出を進めていこうと考えているため、今現在どういった国で仕事をしているのか、そして今後どのあたりに進出しようとしているのかを抑えておくと、面接で高評価をもらえるのではないでしょうか。また、当然のことですが、数ある橋梁メーカーの中で、なぜJFEエンジニアリングに入社したいのか、他社との違いを明確にしておくべきです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 北海道大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは業界理解と企業理解が重要であると考えます。JFEエンジニアリングはエンジニアリング専業3社とは異なり、国内案件を中心に幅広い事業領域を手掛けている会社のため、自分がその中でどのような事業領域で働きたいのか、またどのような専門性が生かせるのかを具体的に説明できるように調べを行いました。またインターンや説明会を多く行っているおり、選考の時期も非常に速いため、就職活動解禁前から、早めに情報の収集を行いました。また私の志望部署の面接は、プレゼンテーションを行い、それに対する質疑応答という形で行われるため、説得力のあるプレゼンができるように準備を行いました。その準備にあたってはOB訪問を行い、アドバイスをいただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

企業研究

総合職電気系
18卒 | 筑波大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
エンジニアリング業界の中でも、鉄鋼系、重工メーカー系、専業系など、色々な出自の会社があるため、それらの違いを調べた。また、JFEグループの中でどのような立ち位置なのか、鉄鋼系他社と比較してどうなのかということについても調べた。この会社の場合は、ごみ処理プラントや橋梁の建設を行うため、どのような製品がこれまで納入されていたかということについても調べておくべきだと思う。OBは周りに居なかったため、OB訪問等はできなかったが、座談会など活用できる機会がいくつかあるため、フル活用して自分の疑問解消、会社研究に活かした。JFEスチールと比較して、あまり表に出てくる会社ではないので情報は少ないが、得られる情報は余さず抑え、出遅れることのないように心がけた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する
29件中29件表示 (全29体験記)
本選考TOPに戻る

JFEエンジニアリングの ステップから本選考体験記を探す

JFEエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 JFEエンジニアリング株式会社
フリガナ ジェイエフイーエンジニアリング
設立日 2003年4月
資本金 100億円
従業員数 11,000人
売上高 3005億6400万円
決算月 3月
代表者 福田一美
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
電話番号 045-505-8901
URL https://www.jfe-eng.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569142

JFEエンジニアリングの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。