18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 北海道大学 | 男性
-
Q.
当社を志望する理由を教えて下さい。(200字)
-
A.
私は将来新しい価値を生み出し多くの人の笑顔を作りたいという夢がある。 食品は多くの人を楽しませることはもちろん、新しいことを行うために必須な普段意識しない当たり前の日常を支えるベースでもある。 中でも御社は創業理念にもあるように水産物の生産配給によって日常を支える企業だ。また、生産から物流まで行う供給体制によって幅広い仕事ができ、新しい価値を生み出すために必須であるゼネラリストになれると考えたからだ。 続きを読む
-
Q.
あなたが“自慢”できるエピソードを教えてください。(400字)
-
A.
私が自慢できるエピソードは自転車で日本を半周したことである。 きっかけは大学のある札幌から実家まで自転車で帰ったら面白そうだと考えたことである。実際に何日もまとめた休みがとれ、体力があるのは大学生の「今」しかないと考えて実行した。 自転車旅行は電車や車では何気なく通り過ぎてしまう町の新しい側面を味わう楽しみや、辛い坂道を仲間と一緒に励ましあい、乗り越えたときの達成感が魅力である。 その後も様々な場所を巡った中で、印象に残ったことが人との「出会い」である。自転車が壊れた時にはトラックに載せて運んでくれた方がいて、財布を落とした時には食べ物をいただいた方がいた。見ず知らずの私に優しくしてくださった方たちに対して、今後直接御礼はできないかもしれないが、間接的に多くの人の幸せにつながる仕事を自分がすることで御礼をしたいと考えた。 残りの半周に関しては残りの大学生生活で必ず成し遂げたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
あなたが日ごろ心がけていることはなんですか。(300字)
-
A.
「やったらいいけど、やるには大変なこと」を「楽しみながら」実行することである。 私は大学祭実行委員を行っていたが、縦の関係が弱く50年以上の歴史で1度もOB会が行われたことがなかった。しかし、1度同じ目標に向かって取り組んだ人同士の交流に魅力を感じ開催することにした。初めてで勝手が分からない中、大変な準備に取り組めたのはどんなときも「楽しむ」ことができたからである。 参加者の笑顔を見れる楽しさだけではなく、運営チーム会議での議事録作成も当番制じゃなく、ビンゴやすごろくで決めるなど、遊び心を持つことで楽しく準備することができた。 結果、OB会を開催しその場で再開催が決定されるほどの好評を得ることができた。 続きを読む
-
Q.
大学時代にあなたが熱中したことはなんですか。(200字)
-
A.
大学祭実行委員の活動の1年間の反省を次年度に活かすサイクルを根付かせることに力を入れた。 私は広報部の部長となったが、活動の引継ぎは各担当がそれぞれのやり方で行っていたため杜撰なものもあった。 そこで、私は引継ぎ資料のテンプレートを作り、必ず引き継いでほしい内容は確実に引き継げるようにした。特に工夫したことは各自の差によって資料の出来が違うため、できた資料を部員全員で共有・確認してから修正したことだ。 続きを読む