- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. イオンに行ったときにイオンカードの営業の人が来ていて興味を持ったのと普段買い物をするときにクレジットカードを使用するので、カード会社がどのような仕事ややりがいがあるのかを知りたいと思ったのでインターンに参加しました。続きを読む(全108文字)
【全国転勤の挑戦】【21卒】阪神調剤ホールディングの冬インターン体験記(理系/薬剤師)No.9196(東京薬科大学/女性)(2020/6/19公開)
阪神調剤ホールディング株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 阪神調剤ホールディングのレポート
公開日:2020年6月19日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2020年2月
- コース
-
- 薬剤師
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 東京薬科大学
- 参加先
-
- 阪神調剤ホールディング
- 日本新薬
- リニカル
- 住友ファーマ
- アインホールディングス
- 大塚製薬
- 資生堂
- エムスリー
- アイセイ薬局
- 旭化成ファーマ
- 日本メディカルシステム
- 中外製薬
- 富士フイルム和光純薬
- シーユーシー
- 内定先
-
- パレクセル・インターナショナル
- 総合メディカル
- 阪神調剤ホールディング
- リニカル
- マルホ
- アインホールディングス
- あすか製薬
- エイツーヘルスケア
- アイセイ薬局
- 持田製薬
- 入社予定
-
- あすか製薬
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
薬剤師として薬局に就職する場合、全国転勤が考えられた。そのため、大阪本社の説明会に交通費付きで参加できることや、薬局見学ができることなど全国転勤のイメージがつきやすいためインターンシップの参加を決めた。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
特にはないが、全国転勤可の場合の給与や福利厚生について知らべて、リクルーターとの話に活かそうと考えた。
選考フロー
WEBテスト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年01月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪本社
- 参加人数
- 10人
- 参加学生の大学
- 全国の薬学部。関東の薬学部は非常に珍しがられた。主に西日本薬学部の学生だらけ。
- 参加学生の特徴
- 初めから薬局志望の学生だらけで、発現の意思は感じられなかった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
会社説明/適性検査のフィードバッグ/薬局見学
1日目にやったこと
会社説明を1時間し、適性検査のフィードバックを受けられる。その後、デパートで、ランチを食べる。その後電車で移動し、薬局の見学を行い、働き方や質問ができ解散となる。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
おそらくSPIの適性検査の結果を、人事が分析してくれるのが印象的だった。○○さんは、ここがよいところだから伸ばすべきなどのフィードバックをしてくれる。なかなかこのような機会はないので、今後の就活にも非常に役立った。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
周りの学生の積極性が欠けることが非常に大変だった。個人ワークをしても、「わからない」「思い浮かばないんだけどどうすればいい?」など企業のインターンに複数参加している身からするとありえないと感じてしまった。学生の消極的な態度に合わせるのが非常に大変だった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
ずばり、適性検査の結果のフィードバックがもらえることと、交通費をもらい、全国勤務ではたらくイメージをつけるために関西の薬局の見学ができたことは非常に貴重な経験だった。また、周りの学生がなかなか発言や質問をしないため、質問がたくさんできて非常に職種理解ができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
薬局他社との比較を行うことが非常に大切だと思う。また、全国勤務を行う場合、福利厚生が非常に関わってくるので比較は行っておいたほうがいい。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
全国勤務を阪神調剤でする場合、初年度は3カ月程度で異動を求められるときいた。経験を積めるとのことだが、実際3カ月に1回異動があるというのはどうなのだろうか。経験というよりもコマにならざるを得ないという印象を受けた。そのため、阪神調剤で働いている自分はイメージできなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
内定がでると思った理由は、積極的に質問などをしていたため、人事に顔を覚えられていたことが理由である。会社用のラインIDを教えてもらい、インターンシップ後も聞きたいことを聞くことができた。また、人事から定期的に連絡があり、選考を続ければ内定がでると思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
全国勤務を阪神調剤でする場合、初年度は3カ月程度で異動を求められるときいた。コマにならざるを得ないという印象を受けた。そのため、阪神調剤で働いている自分はイメージできなかった。また、人事の連絡が非常にしつこいため、苦手意識を持ってしまったことも原因である。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
希望者は会社用のラインIDを教えてもらい、インターンシップ後も聞きたいことを聞くことができた。また、人事から定期的に連絡があり、選考を続ければ内定がでると思った。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップに参加した場合、説明会への参加をせずに選考に進むことができるらしい。そのため、選考にはある程度有利かもしれない。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
薬局に勤務する場合、地元である関東に戻りたいという思いがあり、地元に店舗が多数あり、比較的薬剤師が少ない地域にも出店が多く社会貢献度が高いかで就職活動を行っていた。また、薬局は福利厚生にかなり差があるので給料面ではなく福利厚生がかなり大事と考え福利厚生で選んでいた。そのため、薬局で就職活動を行う際には福利厚生、関東に薬局があることに重視し就職活動を行っていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
全国勤務の薬局勤務は考えないようになった。そして、薬局での就職活動では、関西の薬局グループへの就職はやめようと思えるようになった。理由としては、出身大学のブランド力を活かせないことや、給与の低さである。そのため、数ある薬局の中で阪神調剤への就職はやめようと考えることができた。選択を絞ることができたため非常に意味のあるインターンシップだったと思う。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
阪神調剤ホールディングの 会社情報
会社名 | 阪神調剤ホールディング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハンシンチョウザイホールディング |
本社所在地 | 〒659-0066 兵庫県芦屋市大桝町1番18号 |
URL | http://www.hanshin.holdings/?skip=0 |
阪神調剤ホールディングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価