就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本食研ホールディングス株式会社のロゴ写真

日本食研ホールディングス株式会社 報酬UP

【22卒】日本食研ホールディングスの冬インターン体験記(文系/営業)No.15981(明治大学/女性)(2021/7/6公開)

日本食研ホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 日本食研ホールディングスのレポート

公開日:2021年7月6日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年2月 上旬
コース
  • 営業
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 明治大学
参加先
内定先
  • コニシ
  • BIPROGY
  • TIS
入社予定
  • BIPROGY

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

食品業界を志望していたが、大手メーカーのインターンシップは落選ばかりで、とにかく食品メーカーであればどこでも、と思いだしていた中の一つでした。また実際に、知っていた・食べたことのあるメーカーだったので、応募してみました。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

特別なことはしませんでしたが、しっかりと企業事態の研究を行い、それを基にしてESを書くようにしました。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

面接なしでESのみの選考だったので、志望する動機の必然性などを明らかにして書きました。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

志望する動機や考え方に必然性がでるように工夫しました。

ES対策で行ったこと

食品メーカーをメインに見ていたので、食品業界での営業職の役割をしっかり認識していることが伝わるように書きました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
12人
参加学生の大学
出身地域によって、回ごとに集められる学生が変わっているような印象でした。
参加学生の特徴
地域性もあるのかもしれないですが、まったく発言をしない学生が多かったです。
参加社員(審査員など)の人数
1人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

提案営業のグループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

事前に送っていただいたカレーを食べてみて、どういう飲食店においてもらえそうか考えるという内容。

このインターンで学べた業務内容

提案営業の考え方

テーマ・課題

事前に送っていただいた業務用カレーの味を知り、そのうえでどういう飲食店であれば売っていそうかどうか考える

1日目にやったこと

まずは、どういうお店においてありそうか?というところから始まり、どのようにそのお店に紹介するか、という考え方を話し合った。その後、実際の提案営業の方法を教えていただく。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

課題に取り組む際に、段階的に話し合う形をとっていたので、その都度ちょっとしたエピソードをお話していただいた。また、全体の発表後もフィードバックと、全体の質問の時間が設けられていた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

他の企業のインターンシップに比べて、あまり発言や主張を行う学生がおらず、課題の取り決めがほとんど一人の意見によってなされてしまったのが大変でした。また、全体として地方出身、地方在住の方が多いからかなかなか、他のインターンシップのように活発なコミュニケーションがとれなかったです。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

3人程度のグループに分かれてグループワークに取り組みました。

インターンシップで学んだこと

参加する学生の属性によって、インターンシップの密度が大きく異なってしまうことに驚き、学びました。また、実際に地域によって参加者の参加日程を振り分けたことから、営業をする上での地域性というところも社員の方からうかがうことがありました。実際に、地域性によって苦労することがあると聞けたことが大きな学びでした。

参加前に準備しておくべきだったこと

インターンシップの情報を集めるべきだったと思いました。何も考えずに応募してしまって、あとから内容や進み方に驚いてしまったので。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

「地域性」という言葉が実際に説明の中で出てきたので、そのまま使いますが、そういった違いの中で営業を行う難しさや実情を知ることができたからです。これまでは、首都圏の学生ばかりがあつまるインターンシップばかりに参加していたので、新たな学びでした。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

私自身が、将来してみたいことと合わなかったと思ったからです。実際に本選考を受けてはいませんが、「入社してどんなことをしたいか」といった質問があった時に本心から回答することはできないな、と感じてしまいました。ただ、しっかりと業務内容を説明してくださっていたので、「あっている」と感じた方には良い機会だったと思います。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

食品業界であればさけられない、全国転勤の難しさを痛感したためです。まったく、そういう現実的なところを見ないまま就職活動をしていたので、このインターンシップを通して目を覚ますことができました。私には、そこまでの苦労をしてここで働きたいと思えるほどの情熱はなかったようです。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

免除などといった優遇はなかったと思う。ただ単に、企業理解や業務理解をインターンシップ非参加者に比べて深く行えて、それを基に面接でより良い回答ができるようになる程度だと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

特別な選考フローに乗れたり、懇親会に呼ばれたりするというようなものはなかったと思う。特にそういった話も聞かなかった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前は、食品業界をメインに見ていました。しかし、このインターンシップの前に別業界の説明会やインターンシップに生き始めて、食品業界での営業職への志望に疑問を抱き始めている状況でした。そんな中での、このインターンシップでしたが、結果的に良い部分だけでなく、難しい部分もしっかり見て、志望業界を転向する機会となりました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップへの参加前に社員の方のお話を聞く機会はなかったので、食品業界のうちの一つというイメージでした。そのイメージ自体に変化はありません。ただ、インターンシップの開催の仕方が独特であったことで、全国に支店を広げる食品業界のあり様をしっかり見ることができたと思っています。そういった意味では、最も実情に近いものを提供してくれる企業なのだと感じました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 日本食研ホールディングスのインターン体験記(No.11423) 2022卒 日本食研ホールディングスのインターン体験記(No.16027)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本食研ホールディングス株式会社のインターン体験記

商社・卸 (飲食)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. お客様から課題を聞き取り自分が裁量権をもって働くことができる仕事をしたいと考えており、その中で食品業界の興味を持ち、実際にどのような職務内容なのか知りたいと思ったからです。また、どのような人がいるか気になったから続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月7日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品商社を見ていた中で、かなりグローバルな会社だったところに興味を持った。会社自体は元々知らなかったが、合同説明会にて食品商社を回っていった結果、自分が将来海外で活躍したい為、会社概要と一致したことが一番大きかった。続きを読む(全108文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月22日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品系の企業に興味があり、さらに、山陰での就職を考えていたため、山陰の中ではかなり大きな食品卸売会社であるさんれいフーズに興味を持った。また、インターンシップの中で業務体験ワークがあり、面白そうだと思ったので参加した。続きを読む(全109文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品専門商社の中でも売上が高く、企業としての安定性もあることから非常に魅力を感じました。また、大学からの案内でこの企業の説明会を受け興味を持ったことがきっかけで、インターンシップに参加しようと思いました。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月24日
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界への就職を希望しており、インターンシップは食品を取り扱う会社に絞ってみていた。就職サイトでインターンシップを探していたところ、こちらの企業のインターンシップをみつけた。自宅からは距離が遠かったが、過去に同じ大学の先輩が就職していること、交通費が全額支給され...続きを読む(全140文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界を目指していたことや関西に本社のある企業を志望していたため、インターンシップに参加することに決めました。また、インターンシップに参加することで、株式会社トーホーに勤める社員の方の雰囲気を知りたかったです。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月19日

株式会社久世

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界の中でも食品専門商社の会社を志望していたため。その中でも久世は、東証スタンダード企業であり安定しているところであったためインターンシップに参加することで、安定性以外の会社の強みを学びたいと思った。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月17日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品専門商社を中心に食品業界を志望しており、その中でも三菱食品は売上や知名度、企業の安定性や給与面において大学の先輩からもおすすめされた企業であったため、ひとまずインターンシップに参加することに決めました。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月15日
25卒 | 近畿大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 合同説明会でCJ  FOODS JAPANのことを知った。給与やフレキシブルな働き方に魅力を感じてインターンに応募した。外資系の企業であり、食品メーカーについて関心があったため留学経験や語学力を活かせる企業だと感じ、参加を決意した。続きを読む(全116文字)
問題を報告する
公開日:2024年2月16日

ユーシーシーコーヒープロフェッショナル株式会社

UCCコーヒープロフェッショナル1dayインターンシップ
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. コーヒーや喫茶店が好きで、コーヒーに関連する会社に勤めたいと思ったからです。UCCという知名度の高さやバイトでの取引先がUCCだったので馴染み深いと思い応募、参加しました。夏のインターンでは落選してしまったものの、冬にも開催されると知ったのでコーヒー業界を研究する...続きを読む(全145文字)
問題を報告する
公開日:2024年1月22日

日本食研ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 日本食研ホールディングス株式会社
フリガナ ニホンショッケンホールディングス
設立日 1971年10月
資本金 3億8800万円
従業員数 4,727人
売上高 817億8300万円
決算月 9月
代表者 大沢哲也
本社所在地 〒799-1503 愛媛県今治市富田新港1丁目3番地
電話番号 0898-24-1881
URL https://www.nihonshokken.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130521

日本食研ホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。