- Q. 志望動機
- A.
ネスレ日本株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ネスレ日本株式会社のレポート
公開日:2021年5月17日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接以外はオンラインでした
企業研究
まず、外資系企業を中心にみていたので、外資の中でもどのようなカラーをもつ企業なのかを知っておくため、外資就活等のサイトで情報を集めていた。また、他の就活サイトなどでこれまでの選考フローや、重視されるポイントを知っておき、その中で自分がアピールできる点は何かを考えておくように準備した。企業の情報収集は、企業のサイトを中心に見て行った。特に、IR情報から新商品の特徴やこれからの動向は、そこから掴んで何かしら自分の意見を持っておくようにしておいた。OB・OG訪問は基本的に募集していない企業だが、自分の知り合いなどのルートからある程度社員さんと接点を持つことができたため、個人的に仕事のお話を伺ったりしておいた。
志望動機
ネスレ日本の強みである「イノベーションを起こすために挑戦を続ける姿勢」が、私の強みであるチャレンジ精神と一致しており、このような共通の価値観を持ち合わせている企業で、挑戦し続けながら働きたいと考えて志望しました。その中でも、〇〇〇〇〇〇の部署を志望した理由は、私が〇〇〇〇の頃から関心を持っていた〇〇〇〇〇〇の社会問題に対して、ネスレは実際にアクションを起こしている点に惹かれ、自分もこのように社会によりよい影響をもたらせるような場で働きたいと考えている。また、グローバル企業でありながらその土地に適応したマーケティング戦法や、商品企画などに関心をもっており、ゆくゆくはそのような仕事にも挑戦してみたいと考えている。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年08月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
8日間で様々なお題が出される(もしあなたがベンチャー企業の社長だったら・・・等)
ESの提出方法
採用サイトのマイページ上から
ESの形式
Web上で入力
ESを書くときに注意したこと
ある程度の文字数を維持しながらも、中身にこだわりながらその日のうちに提出するようにしていた。
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリア等の就活サイトで、例年の8daysミッションの課題はどのような傾向であるかを知っておいた
対策の参考にした書籍・WEBサイト
特になし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年08月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
指定されたURLにアクセスし、時間まで待機
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
会話ベースで端的に答えること。また、営業志望で出していたので、笑顔でコミュニケーションを重視しました。
面接の雰囲気
物腰が柔らかい男性の面接官だったが、しっかりと選考されている感じがした。質問は淡々とされる感じで、リラックスしつつもある程度の緊張感はあった。会話ベース。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議・ワンキャリア
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの強み・弱みはなんですか
私の強みは、チャレンジ精神が旺盛で成長に貪欲なところです。例えば、大学3年の時に目標だった留学を達成したのですが、ただの語学留学で終わらせたくないという思いから、留学先でプログラムにエントリーし、〇〇〇〇〇〇として活動しました。活動の中で、これまで未経験だった〇〇〇〇の運営に挑戦し、会場を満席にすることができました。また、学外では〇〇〇〇〇〇のボランティア活動にも挑戦しています。弱みは、何か目標がないと自堕落になってしまうところです。これは実際に、大学受験という大きな目標を達成したのちに、目標がなくなって自堕落になり、成績が大幅に落ちたという失敗体験があります。それ以降は、長期的な目標と短期的な目標の両方を掲げながら、奔走するようにしています。
志望している部署について 。なぜ志望しているのか
私が〇〇〇〇の部署を志望しているのは、幼い頃から関心のある〇〇の○〇〇の問題に関心を持っており、ボランティアなどの活動を行っている背景と、最も共通点を感じられたからです。自分が実際に解決したい・改善したい社会課題に対して、同じ方向に向かって挑戦できるブランドのもとで、挑戦しながら社会に還元したいと考えています。その他の部署(ヘルスサイエンスや食品営業など)でも、ネスレという地球規模で人のウェルビーイングを考える企業で、何十年先の人々や地球の豊かさを守るために挑戦できると考えています。特に、ヘルスサイエンスや業務・家庭用食品の営業なども、商品の消費を通して人や社会にアプローチし、社会全体に影響を与えられる仕事がしたいと考えている。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2020年10月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
対策の参考にした書籍・WEBサイト
特になし
選考形式
グループワーク、プレゼン
選考の具体的な内容
グループメンバーとネスレの新規事業の立案についてワーク。その後に、グループごとに発表し投票で順位付けされる
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- ネスレのオフィス(東京、兵庫)
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事、人事部マネージャー、役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
担当の人事の方を呼んで待機、その後に面接の部屋に案内される。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ハキハキと、面接官の目を見ながら気さくに話すこと。また、かつ端的に話が長くならないように気をつけた。
面接の雰囲気
最終面接ではあるのである程度の緊張感がありつつも、話しやすいような雰囲気を作ってくれた。対面と遠隔のハイブリッド式の面接。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ、就職を選んだのか
私が研究者としてではなく、就職を選んだ理由は、自分がこれまでに得た専門的な知識を社会に対してアウトプットして還元して行きたいからです。今、研究室で研究している〇〇の〇〇〇〇〇〇という内容は、もともと私が〇〇〇の時に〇〇をきっかけに人間の〇〇〇〇に問題意識を持ったのがきっかけです。この社会問題は、アカデミックな研究だけでなく、この問題を認識していない人や社会を巻き込んで、改善していく必要のある事柄だというふうに考えています。そのため、研究者として、その問題に知識と関心がすでにある人が集まるような場ではなく、企業に就職して人や社会にアプローチするという方法で、自分の専門的知識を活かしながら社会をより良くしたいと考えています。
学生時代に一番頑張ったこと
大学入学時からの目標だった留学をありふれた経験にしたくないと考え、留学先で定期的に行われていた〇〇〇〇プログラムにエントリーしました。そこで〇〇〇〇〇〇に抜擢され、運営リーダーとして〇〇〇〇を開催することになったのですが、その〇〇〇〇は私が初めてではなく、これまで数回歴代の〇〇〇〇〇によって開催されていました。そのため、内容のマンネリ化傾向による客数が減少し、運営メンバーは大学側が集めた学生であったため、メンバー間のモチベーションにもバラつきがありました。やるからには全力で取り組みたかった私は、まずは運営メンバーから〇〇のファンにしていこうと考え、週末のミーティングの半数を、〇〇〇〇を体験し楽しんでもらう内容に変更しました。その結果、ミーティングは毎回全員が出席し、議論が活発になったことで新しい企画の実現にも繋がりました。当日は、この新企画が注目を集め、会場の満席を達成しました。この経験を通して、新しい環境でも挑戦を恐れず、周囲を巻き込む楽しさと達成感を学び、今でも原動力になっています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
事業内容や、これまで選考で出会った学生・社員の雰囲気
内定後の課題・研修・交流会等
SNS上での交流
内定者について
内定者の人数
15~
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
他の企業の就活状況を告げていたため、それにはある程度合わせてくれるが、基本的に1週間ほどが承諾期間なのかなという印象
内定に必要なことは何だと思うか
自分の強みを最大にアピールしながらも、これまでに何かチャレンジやユニークな経験をしてきた方が好まれているという印象を受けた。また、人柄もそれなりに重視されているのではないかと思う。あまり、プライドが高くきつい言動をするのではなく、協調性がありながらも自分の意見を持っている学生が、最終に近いような選考の場では多く残っているなという印象。ある程度の自己主張と、傾聴力、謙虚さなどが人柄として評価されているという個人的な印象。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
上記と少し重複するが、自己主張をしながらも傾聴力・協調性がある方が好まれる印象だった。あまりにもプライドが高すぎたり、それが全面にでている方は、いくらバックグラウンドが優秀でもはじかれるような印象を受けました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
どんな小さなことでも構わないので、自分が胸をはって挑戦した!頑張った!と思うことを作って、それをアピールすることが重要だと思います。また、外資系企業だからネスレを受けたという方は、なぜネスレでなければいけないのかを答えられなければ、厳しいと感じる。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後の面談にて、今後の流れや、入社後のイメージ等についてフォローがある。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 会社のブランド・知名度
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の規模
- 給料・待遇
入社を迷った企業
ロート製薬株式会社
迷った会社と比較してネスレ日本株式会社に入社を決めた理由
グローバル企業であるという規模・社会に対する影響力の大きさが1番の決め手です。迷っていた理由をあげるとすれば、この規模感による自分自身のコマ感というか、社員一人の影響力への影響です。大きな企業に入れば、自分の持つ影響が少なからず小さいものになり、意見が通りにくかったり、自分の目標の実現可能性が小さくなるのではないかと考え、判断に苦しみました。しかしながら、社員を成長させてくれる風土と環境がある場だと感じ、成長可能性という立場から決断に至りました
ネスレ日本株式会社の選考体験記
- 2025卒 ネスレ日本株式会社 事務系職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 ネスレ日本株式会社 事務系職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 ネスレ日本株式会社 技術系職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 ネスレ日本株式会社 事務系職 の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 ネスレ日本株式会社 技術系職 の選考体験記(2024/06/25公開)
- 2025卒 ネスレ日本株式会社 技術系職 の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2025卒 ネスレ日本株式会社 エンジニア職(チャレンジプログラム) の選考体験記(2024/04/22公開)
- 2024卒 ネスレ日本株式会社 マーケティング の選考体験記(2023/09/21公開)
- 2024卒 ネスレ日本株式会社 営業 の選考体験記(2023/09/08公開)
- 2024卒 ネスレ日本株式会社 営業職 の選考体験記(2023/08/16公開)
商社・卸 (飲食)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ネスレ日本の 会社情報
会社名 | ネスレ日本株式会社 |
---|---|
フリガナ | ネスレニッポン |
設立日 | 1913年4月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 2,409人 |
売上高 | 2019億7000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 深谷龍彦 |
本社所在地 | 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通7丁目1番15号 |
URL | https://www.nestle.co.jp/ |
採用URL | https://www.nestle.co.jp/jobs/students-graduates |