- Q. 志望動機
- A.
伊藤ハム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒伊藤ハム株式会社のレポート
公開日:2021年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最終まで全てオンラインでの実施。
企業研究
営業職での募集であったため、業務についてはハムソーセージ部門、食肉部門、調理加工部門があり、選考の中で、具体的にどの部門でどのように活躍したいかを明確にしておく必要がある。また全ての選考に関して、逆質問の時間が設けられており、そこで志望度を見られているように感じた。質問内容は基本的にESに沿ったもので、よくある典型的な自己PRや志望動機については触れられなかった。あくまで、人柄重視で上手く話そうとするより、表情や言葉選び、その人の雰囲気や性格を見ているようだったので、面接ではリラックスして丁寧に話す必要があると感じた。最終選考では「お肉に対する熱意やエピソード」について聞かれることがあり、魚好きだったこともあって言葉に詰まってしまった。面接では終始穏やかで、少々笑いもあった。
志望動機
私は営業職として、「国内外問わず、人々の生活における根幹の部分を支えたい」と考えております。学生時代の〇〇の留学では、授業の一環で「都市部と農村部」について学んだことから、拡大し続ける貧富の格差に問題意識を持っていました。そこで、貧困の実情を知るため、都市から少し離れた農村部に訪れました。人々は日々の生活で、困窮を極めており、不健康な生活を強いられている実情を学びました。豊かな生活を実現するためには、第一に食や健康など、人々の生活の根幹を支えていく必要があると考えます。貴社は美味しさと健康を国内だけでなく、世界に展開する目標を掲げられています。特に、〇〇を中心としたアジア地域、将来性の高いハラル市場の需要が高まっています。営業活動を通し、世界中のお客様の悩みに寄り添い、豊かな生活文化を実現したいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
どのような仕事がしたいか、志望職種とその理由について/食にまつわるエピソードについて/好きな商品と他社との比較について
ESの提出方法
リクナビサイトのOpenESから提出
ESの形式
OpenES
ESを書くときに注意したこと
わかりやすく斜め読みでも伝わるように簡潔に書いた。
ES対策で行ったこと
1~2月はひたすらESを書く練習をして、友人やキャリアセンターの方に添削を行ってもらっていた。結論ファーストで簡潔に書くことを意識した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリアなど
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続し、待機。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
終始笑顔で、ポジティブな部分を全面に押し出した。明るい性格や、リーダー気質な部分が評価されたと考えます。
面接の雰囲気
非常に穏やか、内容を汲み取ろうという姿勢があり、印象が非常に良かった。そのおかげで自分も緊張せずに話せた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
留学について、海外について
高校2年の〇〇への修学旅行がキッカケで、海外への興味が高まり、大学では留学に行きたいと考え、留学が叶う現在の学校に入学しました。大学では主に、異文化交流やグローバルな価値観を身につけたいと考え、積極的に勉学に取り組みました。〇〇への留学では、現地の国際交流部と協力し、留学生に向けた学内イベントの勧誘、運営に携わりました。当時、留学生の参加率が低いことがあり、その原因は「情報格差と言語障壁」であると考えました。イベントの存在を知らない生徒や、〇〇語でのアナウンスが伝わっていなかったためです。そのため、私は、留学生同士が連絡を共有できる「連絡グループの作成」を行いました。この結果、留学生の参加率が以前に比べ2倍に増え、交流の機会も増加しました。
希望職種について何部署が希望か。
希望職種については、食肉部門の中でも、調達部門を志望いたします。理由は二つあります。一つ目は、より海外との繋がりが深いこと。二つ目は、食肉の入り口の部門であるためです。海外での留学で、日本の食に対する衛生意識の水準が非常に高いことを学び、食を通して人々の生活の根幹の部分を支えたいと考えました。調達部門は食肉の入口であり、安全性や品質などを決定する重要な部門です。そのため、やりがいも感じると考えました。また、留学で培った語学力やグローバルな価値観を活かせると考えました。私は〇〇語だけでなく、〇〇語も学んでおり、それらの言語を活かし、先方との、より円滑な交渉を活かしたいと考えました。志望いたします。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部/営業/営業
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続し、待機。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
逆質問に関しては、一方的に業務内容について教えていただいたので、志望度を伝える時間があまりなかったので、メモやリアクションを丁寧に行った。そのような、姿勢が評価されたと感じた。
面接の雰囲気
1次選考と比べると少し厳かであったが、少々笑いもあり、穏やかであった。最初はアイスブレイクのようで、世間話から始まった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリアなど
2次面接で聞かれた質問と回答
グローバルに働きたいか
私は、留学の経験がありますが、海外でないと働きたくないということではありません。私の就職活動の軸としては2つあり、「人々の根幹の部分を食で支える」と「グローバルに活躍したい」ことです。後者のグローバルというのは、国内外問わず、海外事業に携わりたいということで、国内でも自身の留学経験やグローバルに考える力は活かせると考えています。また、〇〇留学での授業では、ディベートの授業を受講しており、交渉や、話し相手の関係性の構築など、人と上手に関わっていく力もあると考えます。語学力を活かせない部門であっても、相手のニーズを発見したり、適切な提案を行うというコミュニケーション力を活かしたいと考えております。
アルバイトについての深堀り
私は、ピザデリバリーのアルバイトリーダーを務め、店舗の顧客満足度上昇に貢献しました。私がバイトリーダーに選任された当初は、他店舗に比べて顧客満足度が低く、60%でした。私は、顧客満足度の低迷を改善することが、店舗の更なる発展に繋がると考え、その原因について調査しました。その結果、「配達時間の遅延」が最大の原因であると判明し、これを解決するために「ロードマップ」の導入を実施しました。この「ロードマップ」は、私が時間帯における混雑度や最短距離から最も効率の良いルートを考案し、作成しました。この「ロードマップ」の導入によって配達時間の短縮が実現し、直近の顧客満足度調査では、直営店上位の80%を獲得することができました。この経験から、素早く課題を発見し、その課題の根本的原因を探求することが重要であり、問題解決のために自ら行動を起こす力を身につけました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
非言語が苦手であったので間違えたところを何度も解いた。
WEBテストの内容・科目
SPI
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語20問ほど、非言語20問ほど、性格検査100問ほど
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPI対策本
座談会・懇親会
- 形式
- 学生40 面接官8
- 実施場所
- オンライン
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
座談会・懇親会の内容
30分ほど企業の説明、残りは逆質問
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事の役員/営業の役員/営業の役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
人事の方と初めに話し、リラックスしていないかを問われた。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
厳かな雰囲気であったが、空気感に押されることなく、結論をまず述べ、簡潔で丁寧に受け答えをした。また、希望部署についてはESの時から聞かれていたので、自分の考えをしっかりと言えるようにした。
面接の雰囲気
厳かであった。自分が言葉に詰まり、うまく話せなかったときに、少し笑みがあったので、面接時は厳かに振る舞っていたのだと感じた。
面接後のフィードバック
人事の方から非常に良い評価を頂けた
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
〇〇国の人のイメージはどうだったか。
〇〇への留学で感じたことは、日本人に比べて非常に、挑戦心が強く、新しいことに取り組む姿勢が、結果的に国としての成長につながっていると感じました。日本の体制としては、リスクを考慮した、「保守的で伝統を守る」ことについて重視されることが多いため、新商品や新体制を導入する際は、かなり遅れがあると考えました。互いのやり方にメリットやデメリットはもちろん存在しますが、今後グローバルスタンダードに世界と足並みを揃えていく際には、日本は少し遅れていると感じました。また、〇〇国の人々は非常に、明るく暖かい人が多く、留学前にイメージしていたものとは違っていました。今まで行った国の中で、一番気質が好きで、現在もオンラインで交流する友人がいます。
弊社の商品を〇〇国に売り出していくには
まず、課題としては日本の商品は生産コストや衛生基準の高さから全体的に高価であり、さらに輸出コストも考えると、かなり難しいと考えます。一方で、日本商品が海外で持たれるイメージとしては「高品質」と「日本産というブランド力」であると考えます。そのため、ターゲットを〇〇国の富裕層に絞り、「日本ブランド」を全面に押し出した商品が売れると考えます。例えば、お歳暮やプレゼント用に特化した、高級ハム商品であったり、〇〇国ではあまり取り入れられていない〇〇用のハムなど。経済格差が大きく二極化している〇〇国では、そのような「希少性」や「ブランドによる信頼性」が重要視されていると考えたため。以上の売り出し方が良いと考えます。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
事業規模の大きさや、海外事業に携われる可能性
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
10人ほど
内定者の所属大学
わからない
内定者の属性
わからない
内定後の企業のスタンス
第一志望であることを伝えたため、承諾検討期間については聞かれなかった。内定の電話をいただきすぐに返事をしたので人事の方も驚いていた。
内定に必要なことは何だと思うか
業界大手であるため、競合他社との差別化が必要。OB訪問やインターンへの参加は可能であれば理想だが、なくても内定はもらえたのでそのまで重要ではないと感じた。たまに、突飛な質問もあるので、焦らず自分の考えを伝えることが大切。重要なのは、話の一貫性と自信のある振る舞い、そして人柄だと感じる。学歴に関しても、採用大学一覧を見ればわかるが、ボーダーの大学があまり感じられないため、自分をしっかりと全面に表現する必要があると感じる。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分が内定を頂けた決め手は、わからない質問や、逆質問の返答に関して「学ぶ姿勢」が伝わったからであると感じた。全て上手く話す必要はなく(答えれればそれで良い)、ここで働きたいという熱意を素直に伝えることが大切。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接の倍率は高いように感じた。他サイトでも落選した学生が多く見られた。座談会の参加人数と日程から1次募集の参加者は大体想像できたが、採用人数を考えると倍率は高めである。最終だからと油断せずしっかり対策を行うことが大切。
内定後、社員や人事からのフォロー
面接に関しての日程調整は全て電話で行われ、アナウンスがないので、日程調整はミスなく行う必要がある。
伊藤ハム株式会社の選考体験記
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 営業職 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 営業職 の選考体験記(2024/08/20公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 営業職 の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 伊藤ハム株式会社 生産技術職 の選考体験記(2024/06/28公開)
メーカー (食品)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
説明会に参加させていただき、選考に進ませていただく中で、御社の社員の方の仕事への熱意や温かみに強く惹かれました。 御社は特に人材教育に力をいれており、社員をとても大切にしているように思えます。会社が社員を大切にしているからこそ、社員はお客様本位となって仕事に取り組めると考えています。御社のアルトバイエルンには食肉大手メーカーの中で唯一ソルビン酸が使用されていないことを調べさせていただき、提供する食品の安心、安全の実現は社員の会社への熱い思いからこそであると考えました。 特に、伊藤ハムデイリーでは、製販一体となっているため、お客様のニーズにより答えやすく、愛されるために美味しい食品を作っているところに最大の魅力を感じました。 私はそのような商品を自信をもってお客様にお届けし、御社の商品を通してお客様の笑顔を作りたいと思い志望いたしました。 続きを読む
伊藤ハムの 会社情報
会社名 | 伊藤ハム株式会社 |
---|---|
フリガナ | イトウハム |
設立日 | 1928年4月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 232人 |
売上高 | 1459億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤功一 |
本社所在地 | 〒657-0037 兵庫県神戸市灘区備後町3丁目2番1号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 623万円 |
電話番号 | 0798-66-1231 |
URL | https://www.itoham.co.jp/ |