就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
天野エンザイム株式会社のロゴ写真

天野エンザイム株式会社 報酬UP

天野エンザイムのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

天野エンザイム株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

天野エンザイムの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

天野エンザイムを見た人が見ている他社のインターンES

22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
通過

Q.
JB仕事研究WEBセミナー(製造技術)への参加理由について、400字以内

A.
貴機構の製造技術職の理解を深めたいからだ。私はノートテイク活動の経験から人の喜ぶ姿に何よりもやりがいを感じた事、また母が乳がんになり様々な症状に苦しむ中、何もできず悔しさを覚えた事から、将来は「高い公益性を持った働き方で、医薬品を通し人々の健康寿命延伸に貢献したい」という目標がある。貴機構は善意の献血によって希少疾患の患者様のためにも医薬品開発を行い社会貢献性が非常に高い点から、目標と一致すると考え魅力を感じた。私はこれまでに製薬企業4社のインターンシップに参加したが、その過程で人々の安心・安全と深く関係し、医薬品の生命線である製造技術職に興味を抱いた。だが現状、製造技術職に求められる資質、能力のイメージが漠然としている。そこで持ち前の探求心を武器に目標達成のために貴機構の信念や取り組み、製薬企業との違いの理解を深める事で、人々の健康を支える一人として身につけるべき考え方や行動を学びたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月13日

天野エンザイムの 会社情報

基本データ
会社名 天野エンザイム株式会社
フリガナ アマノエンザイム
設立日 1948年8月
資本金 3億9000万円
従業員数 440人
代表者 天野源之
本社所在地 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目2番7号
電話番号 052-211-3034
URL https://www.amano-enzyme.com/jp/
NOKIZAL ID: 1253616

天野エンザイムの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q.
職業人として今後行いたいこと
A.
私は職業人として、食や化学からのアプローチから、食や病気に関して不安に思っている人たちが安心して暮らすことのできる社会を実現したいと考えています。生まれつきアトピーがあり、甘いものやスナック菓子の制限をするなどの生活を行っていました。さらに、親が薬やステロイド剤の副作用に対しての不安感があり、民間療法や漢方薬を使用した治療を行い、辛い思いをした経験があります。そのため、食品の成分・栄養や物質の化学的な生理活性について興味を持ち、それらについて学ぶことのできる大学に進学しました。現在は研究室で、医療や食品分野において応用することのできる抗菌物質の開発につながるタンパク質について、細胞を用いて研究や解析を行っています。また、学生実験や研究室で菌の播種や細胞培養の経験から、コンタミネーション防止などの安全衛生についての手法や考え方を学ぶことができました。さらに、食品安全衛生について学びを深めるために、食品表示検定中級を取得しました。このことから、細胞培養や試薬調整などの実験の技能だけでなく、安全についての幅広い知識を深めることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月24日

22卒 本選考ES

研究開発職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q.
趣味・特技(マイキャリアボックス)
A.
<趣味>整理整頓:限りあるスペースに「片づけやすく散らかりにくい」事を重視した収納を考え、適した商品がない場合は自作する事が好きだ。整理整頓は無駄な時間の削減、失敗やミスの低減に繋がり、余った時間は自分を高めるために活用している。 <特技>卓球:10年間続けている。卓球は球速が最も速い競技であるため、「速さ」を追求し男子部員相手に心身の鍛錬を重ねた結果、大学間交流試合のダブルスで関西地区ベスト8になった。「速さ」に対応するための柔軟な思考力や瞬時の判断力を体得した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月4日

天野エンザイムの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。