就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
バーチューアンドエクセレンスインベストメント株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

バーチューアンドエクセレンスインベストメント株式会社 報酬UP

バーチューアンドエクセレンスインベストメントのインターンES(エントリーシート)一覧(全5件)

バーチューアンドエクセレンスインベストメント株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

バーチューアンドエクセレンスインベストメントの インターンの通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 22卒 | 広島市立大学 | 女性

Q.
インターンシップに応募した動機

A.
私は「人の心を動かす商品づくりに携わること」を軸に就職活動をしております。食品業界は、食欲を満たすというニーズの対処に留まらず、最も身近に心が動く瞬間を作り出せる業界です。食べることに楽しみを見出すという付加価値を加えられることが、食品業界の最大の魅力だと考えています。私にとって、貴社の商品はその付加価値を実感できるものです。小学生の頃、いくつ食べても飽きの来ない味に惹かれジューCを毎日のように食べており、スーパーで見つけては親にねだっていたことを覚えています。キャッチーなパッケージが印象的で容器を集めていたこともありました。高校時代バレーボール部のマネージャーをしていた時には、塩分チャージタブレッツを購入し、プレイヤーの熱中症予防としていました。熱中症予防効果に加え、「おいしい」と言いながら食べる姿が印象的でした。貴社を調べていくうちに私自身が貴社の商品に心を動かされていたことに気が付きました。私がそうであったように、貴社はまさに「人の心を動かす食品づくり」をする企業です。インターンシップに参加することでしか理解できない貴社の取り組みを知りたく思い、応募させていただきました。 続きを読む

Q.
食へのこだわり

A.
私の食へのこだわりは「心が動くどうか」と「安心安全であるか」の二つです。一つ目の心が動くというのは、食に本来の目的以上の価値を感じられた瞬間のことだと考えております。食事は、本来空腹を満たすため、栄養を補給するための行為です。しかし、私はその行為にどれだけワクワクできるかにこだわっています。「おいしいかどうか」ももちろん重要ですが、食事が「楽しいかどうか」はそれと同等、またはそれ以上の価値を発揮すると思っています。食感、香り、見た目、パッケージのデザインなど、楽しみを見出すことのできる要素は様々です。そういったことに心が動き、食事を楽しいと思えるかを大切にしています。私は食べることが大好きなのですが、その理由は食事をするときに自分の心が動いていると感じることができるからです。二つ目の安心安全な食であるということはすべての人にとって必要な条件だと考えております。これは前提であり基礎となるものです。どこで作られたものであるか、アレルギー成分などがきちんと表示されているかなどは食べるものを選ぶことにおいて重要な基準だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月21日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

バーチューアンドエクセレンスインベストメントの 会社情報

基本データ
会社名 バーチューアンドエクセレンスインベストメント株式会社
フリガナ バーチューアンドエクセレンスインベストメント
設立日 1946年12月
資本金 1億円
従業員数 750人
売上高 260億2900万円
決算月 3月
代表者 野津 基弘
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番12号
電話番号 0867-24-4300
URL https://www.kabaya.co.jp/
NOKIZAL ID: 2344930

バーチューアンドエクセレンスインベストメントの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

応用研究職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
Q.
自分史年表(あなたが影響を受けた出来事・転機を軸に作成してください)
A.
〇歳 【クラスで学級委員を任され、○○部の部長も務める】 人をまとめる立場に立つことが多かった。元々人から頼られることが好きでリーダーシップを発揮することは苦手ではなかったが、その仕事量や責任感で心が折れそうになる時期があった。 →尊敬していた担任の先生から、「努力は嘘をつかない」という言葉を頂き、努力して乗り越えた先には達成感や希望があることを学んだ。この言葉は今でも私の座右の銘となっている 〇歳 【○○部での練習中に腕を負傷し、しばらく練習ができない状態になる】 今まで全力で活動に取り組んでいた分、心が折れそうになったが、「自分と向き合うチャンスだ」と前向きに捉え、今までの練習方法の見直しに取り組む。 →その結果、怪我の完治後の練習が効率的になり、前向きに取り組むことの大切さを知った。 〇歳 【大学受験失敗】 今まで壁にぶつかっても、「努力は嘘をつかない」という信念の元、何度も困難を乗り越えてきたが、受験失敗は努力で乗り越えられるものではなく、初めて「挫折」という負の感情を味わう。 →しかし、挫折を経験したからこそ「立ち直り方」を知り、自分と向き合うことができた。 〇歳 【大学で新しいことに挑戦】 大学で、○○サークルや○○(子供を対象にしたイベントの企画や運営を行うサークル)に入る。また、カフェでのアルバイトを通してラテアート技術を習得する。 →未知の領域に挑戦することで多くの考えに触れ、何事にもチャレンジ精神を持って取り組むことの楽しさを知った。 〇歳 【○○サークルでの後輩指導に挑戦】 大学で○○を始めたばかりの私は、○○の指導経験がなく、技術不足からくる不安を感じていた。しかし、他の人に指導を任せて自分だけ逃げることは自分の成長にならないと考え、「後輩がついてきたくなる指導」を目標に、一方的ではなく「共に成長できる指導」を心がけた。 →その結果、チーム全体が楽しんで○○の技術を向上させることができ、「不安や苦手から逃げずに楽しんで物事に取り組む姿勢」の大切さを学んだ。 〇歳 【児童サークルにて、○○を運営】 このリハーサルを行う中で、大人の私達ですら難しい作業があり、課題が浮き彫りとなった。そこで、小学生の立場に立つという「想像力」を働かせることをメンバーに呼びかけることで解決した。 →あらゆる立場に立ち、様々な角度から物事を考えることの大切さを学んだ。 〇歳(現在) 【大学院での研究活動での度重なる失敗】 →実験は思い通りにいかないことだらけだが、上記のように「物事を様々な角度から見つめる」ことで、冷静に一つ一つの実験と向き合い、解決の糸口を発見している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月5日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 中村学園大学 | 女性
Q.
1.自分史年表(あなたが影響を受けた出来事・転機を軸に作成ください) 33行以内
A.
10歳 環境問題について調べるという授業で、様々な問題があることを知る。多くの記事を読み、世の中には研究途中である分野も多くあることに驚く。最先端の情報が最も有益だが、その情報ですら間違っている可能性もあることに気づき、今後さらに多くのことが明らかになるのかと思い、ワクワクした。 12歳 陸上部に入部する。部員の人数が少なかったため、中体連に出場した際に周りのレベルの高さや体格の良さに驚き、モチベーションが上がった。より練習を重ねて他の中学校の生徒に負けない選手になりたいと思った。 13歳 卒業式に備え、3年生の教室を飾る準備をする委員会である飾り付け実行委員に立候補した。もともと絵を描くことや工作は得意だったが、周りと協力しながら一つのものを作ることの難しさを知った。卒業生に喜んでいただける楽しい教室にしたいと思い、難しさを感じながらも一生懸命に取り組みたいと思った。 14歳 体育祭実行委員になる。全校生徒のまとめ方や、分かりやすい指示の出し方について深く考え、客観的な考え方が身についた。運動が苦手な人も楽しめるようにし、全員が思い出の1ページとして心に残るような体育会を作り上げたいと思った。 17歳 体育祭でリーダーとしてフラッグの下絵を描くことになる。絵画の初心者の方も多かったため、色の塗り方や、技法を教え、メンバーをまとめた。全員で一つのものを作り上げ、成功することはとても気持ちの良いことだと思った。 18歳 私立の前期入試に失敗するが、後期入試を受けることを決意する。また、国公立大学に合格するが、自分の興味のある分野であるかなどを考慮し、後期入試で合格した大学に入学する。最後まで諦めなければ目標を達成することができると知り、今後も粘り強く何事にも取り組みたいと思った。 18歳 初めてアルバイトを経験する。世の中の仕組みや飲食店の仕事内容を知る。働くことは大変だと思ったが自分が成長していることも実感でき、責任ある仕事も積極的に引き受けたいと思った。 19歳 子ども食堂でのボランティア活動で様々な家庭があることを知る。一人一人抱えている悩みは違うため、個々に応じたサポートが重要だと感じた。子ども食堂の利用者への世間の偏見が少なからずあるため、偏見をなくし、利用者のサポートを手厚くしていきたいと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

バーチューアンドエクセレンスインベストメントの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。