16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
● 課外活動(部活動・サークル・ボランティア 等)について ・活動内容について入力してください。(200文字以内)※
-
A.
よさこいサークルに所属しました。150人を超える大人数で、祭りでの受賞を目指して日々練習に取り組みました。また、2年生の時には、大学にあった3つのチームの合併という企画を立ち上げて主導し、100人規模の期間限定の新チームを設立して、代表を務めました。3チームの方向性を合わせる上での困難を経験しながらも、議論の場を何度も設け、信頼関係を築くことで結束力を強め、祭りに出場することを実現しました。 続きを読む
-
Q.
● ゼミ・研究室について ・研究内容を入力してください。(100文字以内)
-
A.
教育関連法規の法文解釈と、各個人で設定したテーマに対する実地調査の両面から教育法現象の動態的分析を行っています。昨年度私は「いじめ問題に対する法的分析」をテーマとして検討、ゼミ内報告を行いました。 続きを読む
-
Q.
● 趣味・特技について入力してください。(100文字以内)
-
A.
趣味は読書、特技は剣道です。剣道は小学校1年生のころから15年にわたって続けています。幼少期から厳しい稽古に取り組んできた中で、物事に対する負けん気や忍耐力、また礼儀正しさといったことが培われました。 続きを読む
-
Q.
● アルバイト経験について入力してください。(100文字以内)
-
A.
新宿スポーツセンターというスポーツ施設でプールの監視員をしていました。お客様の安全を任されているという点に大きな責任を感じ、常に集中を切らさず、危険な行為には毅然とした対応をすることを心がけました。 続きを読む
-
Q.
● りそなグループへの志望理由を入力してください。(300文字以内)※
-
A.
社会の変革や課題解決を、サポートする存在になりたいからです。中学校でTA(ティーチャーアシスタント)として1年間活動し、教育現場で生徒と関わりました。その中で、国の教育政策と、現場の実態との乖離を感じ、社会の中の目標実現や問題解決に現場から支える存在も必要であると感じました。銀行は、資金の動きによってあらゆる社会課題を克服し、また理想の社会を実現するサポートができると考えました。中でも、貴行は地域密着型で顧客の成長に対してより近くで深くサポートする意識が強いと感じ、中小企業の担当として、現場の問題に向き合ってニーズをつかみながら、そこにある社会変革の可能性を実現できる存在になりたいと考えました。 続きを読む
-
Q.
● 「私の誇れる実績」について ・実績を簡潔に入力してください。(30文字以内)※
-
A.
中学校にTAとして入り、荒れていた学級の状態改善に貢献したこと 続きを読む
-
Q.
・そこに至るまでの行動を入力してください。(300文字以内)※
-
A.
中学校でティーチャーアシスタントを1年務め、学級崩壊に近かった学級を立て直しました。QUという、学校において学級や生徒の状態を数値化する新たな教育システムに興味を持ち、実証活動として週に1日、中学校の学級の学校活動全てに参加しました。当初、担当の学級は授業妨害やトラブルが頻発しており、私の言葉に生徒は耳を貸しませんでした。そこで生徒に積極的に関わり、生徒の小さな悩みにも耳を傾けて信頼関係構築に注力しました。それにより、私の言葉が生徒に届くようになり、授業が成立するレベルに学級の状態を改善することができました。自己の主張のみでなく、相手の話を傾聴し関係を築いたことが成功の要因だと考えます。 続きを読む