就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ハウス食品株式会社のロゴ写真

ハウス食品株式会社 報酬UP

【感動と共感、新たな食の提案】【16卒】ハウス食品の本選考体験記 No.1238(日本大学/)(2017/6/13公開)

ハウス食品株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒ハウス食品株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 日本大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 日本ハム
  • 良品計画
入社予定
  • 日本ハム

選考フロー

書類提出(五月) → GD(6月) → 1次面接(6月)

企業研究

ハウス食品は割と名の知れた企業だったので、企業研究はしやすかったと思います。地元スーパーを5店舗ぐらい周り地域性を勘案しながら、何故ここにはあの商品が多いのか、今の季節にはハウスは何を売っていきたいのかなど営業目線で色々な事を調べました。あとは日経新聞なら電子版を購読しているとニュースアーカイブスを使うことができるので、過去のその企業についてニュース記事を見ることができて企業研究に繋がった。周りに一歩リードしたいのならするべき。最後に当たり前だと思うが、アニュアルレポートや有価証券、決算報告書などには必ず目を通した方が良い。

志望動機

私は学生時代に洋服を作り、取引先と販売店の間を取り持つ営業を経験しました。完成品が販売店の手元に渡った時の喜ぶ顔と「ありがとう」という言葉によって「頑張って良かった」と心から思いました。この経験を「食」を通じて達成したいと思い貴社を志望致します。中でも貴社は国内においては【つけカレー】などCOOKPADを使った新しい食べ方提案を行い、常に新たなトレンドを生み出しています。海外については米国・中国・東南アジアのエリアにおいて、各々の地域性に合わせた戦略を行っています。国内外問わず、新たなトレンドを生み出すことが可能な点に魅力を感じ、貴社にしかない提案力から貴社を志望致します。

グループディスカッション 通過

実施時期
不明
形式
学生8 面接官不明
時間
- -
通知方法
不明
通知期間
不明

テーマ

ハウス食品における大学生をターゲットとした新企画

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

メンバー学歴、趣味などがわかった自己紹介を有効に利用して進めていった。自分以外のメンバーが皆体育会出身者でキャプテンなどの要職についていた為に自分は書記、タイムキーパーなどの雑務をしながら議論に参加した。スペックから言えば周りの学生の方が上であったが、周りを把握しながら役割を判断し、行っていく柔軟性はやっていて大切だなと感じましたし、実際そのおかげでGDは通過できたと思います。GD中は試験官が横におり、終始私たちの議論を観察していました。発言をするたびに何かを記入していたので、発言回数や、内容などつぶさに書き留めていたと思います。

1次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生3 面接官1
面接時間
45分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ESにないことを聞かれることもあったり、資格欄について聞かれることもあったので、まんべんなく対策を練ることがとても大事だと感じた。またなぜこの業界なのかといった掘り下げもあったので、文系で総合職を志望する場合は必ず対策するべし。その理由が結構大事だと面接後のフィードバックで仰っていた。あとはとにかくはっきりはきはきとが大事らしい。

面接の雰囲気

特に圧迫面接とは思わなかった。特に疑いをかけられるような質問のされ方もなく、淡々と沢山の質問を投げかけられた。口調も優しく、圧迫面接とは程遠い雰囲気の中での面接だった。表情も常ににこやかであったので好印象を持った。ただストップウォッチで時間を決めて話してくださいと言われたので、ペース配分はなかなか難しかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張った事は?

私は大学二年生の春休みを利用し英語力のアップ、国際感覚の習得と過酷な環境おいての生きる力をつける為に2ヶ月間カナダに滞在しました。しかしゼミ活動が忙しく、研究発表を控えながら資金はすべて自分で工面しなければならず、行くからには必ず成功させたかったので、三つのことを行いました。一つ目は出発前から毎日欠かさずリスニングの勉強を行いました。少ない時間でも続けることで後の成果に繋がりました。二つ目は毎日ホームステイ先の家族と1時間以上会話することを心がけました。つたない英語でも一生懸命話すことで異文化理解も深まりました。三つ目はカナダで国民60人にインタビュー方式で調査を行いました。街中で様々な人に話しかけ、会話することで物おじしない姿勢を習得しました。その結果、帰国後のTOEICのスコアが出発前に比べ80点上がりました。その語学力を生かしてハウス食品の海外事業に携わりたいです。

なぜ食品業界を選んだのですか?

レストランでアルバイトをしており、色んなお客様に「おいしい」と言ってもらえることが率直に嬉しかったし、誰でも楽しめる空間を作りたかった。しかしお店で外国人がいらっしゃったりすると、なかなか和食や慣れ親しみのないものを召し上がらない方がいた。そこで何故か聞くと宗教上の理由がとても多かった。またたまたまホームステイ先がイスラム教徒であり、食に対して本当に気を使って生活していることがわかったし、日本に対しても食の面で安心できないからなかなか行くことができないと仰っていた。そういった現状を改善できるのは食品会社しかないと思うし、それを改善してみんなが楽しめる食の環境を作るのは食品会社の使命だと思う!

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ハウス食品株式会社の選考体験記

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

ハウス食品の 会社情報

基本データ
会社名 ハウス食品株式会社
フリガナ ハウスショクヒン
設立日 1913年11月
資本金 20億円
従業員数 1,599人
売上高 1282億円
代表者 工東正彦
本社所在地 〒577-0036 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号
電話番号 03-3264-1231
URL https://housefoods.jp/
採用URL https://www.housefoods-saiyo.net/
NOKIZAL ID: 1132252

ハウス食品の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。