- Q. 志望動機
-
A.
私は、その洋服を通じてファンになってもらえるような企画に携わりたいと考えています。貴社には、若いうちからやりたいことに挑戦していける環境があり、上記のような仕事ができるようになるために様々な経験ができると感じました。具体的には、EC事業に携わりたいと考えています。EC事業では、どのようにすれば売れるのか、どのようにすればサイトに訪問してもらえるのかという宣伝の仕方を考えたりすることが求められると思います。私は、いろんな人に洋服を知ってもらうきっかけを作るような仕事がしたいと考えているので、EC事業というまだまだ発展途上である事業に携わりたいです。入社した際には、長所である人との接し方を活かし、周りの方々との信頼関係を築くことで仕事を円滑に進め、貢献していきたいと考えています。 続きを読む
東洋紡株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒東洋紡株式会社のレポート
公開日:2021年4月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
終始オンラインでした。面接の際皆様マスクを着用されていました。
企業研究
人柄採用でしたので、自分を偽らず勝負しました。笑顔で物腰柔らかく丁寧に話すこと意識しました。東洋紡が求めるコミュニケーション能力は、理論的にわかりやすく話すことよりも、上記のことであると感じました。企業研究は基本的にホームページを見て行いました。あと、説明会に4回ほど参加しました。それだけ参加すると、会社のことが分かるだけでなく、社員の雰囲気を感じ取ることができました。そのうえで、自分が会社とマッチするか、したいことができるかを判断すべきではないかと思います。最終面接では、志望度をアピールすれば有利だと思います。生産技術職よりも研究職で採用いただきたいですとはっきり言うことが大切だと感じました。
志望動機
社会課題解決を掲げながら新しいものを作る姿勢に惹かれました。東洋紡は長きにわたり、激動の社会の中で、ニーズを確実に捉えることに加え、社会課題解決を目指して人工腎臓用中空糸膜や海水を淡水化させる中空糸膜を開発し続けておられます。一方、私は自らの分子設計で、未来を切り開く新規素材を創造し、社会に貢献することが目標です。この目標は、変化に対応する意志を持ち、さらに社会課題解決を目指す東洋紡での製品の開発を通して達成できるものと考えておりますので、御社を志望しました。他には、従業員数が多すぎず、少なすぎず、私にとってはベストな規模と感じました。会社の安定性などの複合的な理由ですが、一番は社会課題解決を打ち出されているところです。
説明会・セミナー
- 時間
- 180分
- 当日の服装
- 自由。
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
冬の技術系WEBセミナー
セミナーの内容
女性推進部の社員さんの説明、研究職に方々との座談会。
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
メモを取れる状態で臨みました。オンライン開催なので、PCやアプリのセットアップを抜かりなく行いました。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
セミナーへの参加は必須ではありません。研究職のことを詳しく知ることができました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
研究テーマ以外に、熱意をもって取り組んだことについて教えてください。/あなたという人物を自由に表現して下さい。/当社を知ったきっかけは何ですか。/当社で挑戦したいこととその理由を教えてください。
ESの提出方法
マイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
文字数限度まで書くことで志望度をアピールしました。
ES対策で行ったこと
ガクチカや自己PRはブラッシュアップしました。文字数制限ぎりぎりまで書き、志望度をアピールしました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPI、玉手箱の対策本を行いました。しかし、全く異なる問題だったため、やらなくても結果は変わらなかったと思います。
WEBテストの内容・科目
企業独自のモノでした。言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、非言語それぞれ10分ずつでした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIと玉手箱の問題集
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官8
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 中堅人事、中堅技術系社員
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
会社の指示に従いました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るく堂々とすることを意識しました。人柄採用なので、社風に合うよう真面目で優しい雰囲気が出るように頑張りました。
面接の雰囲気
全員話しやすい雰囲気でした。どなたも初めはアイスブレイクの話をして下さり、リラックスして臨めました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ、パンフレット
1次面接で聞かれた質問と回答
今までに体験した苦労とブレイクスルーの方法
研究活動で苦労しました。自ら設計した分子の合成を進めていき、生成物を解析した際に、不要な副産物が全体の約2割混在している分析結果が得られました。この時、私は解析データに解決の糸口が隠れていると考え、そのデータを幾度も見返しました。その結果、目的物に似た構造の副産物が混在していることが分かりました。ここで、実験の反応機構を観察、文献調査により、副産物の生成原因を推測しました。次に文献の閲読と、教授とのディスカッションを行うことで、新たな実験条件を見つけました。この反応を細かく追跡することで、約98%が目的物である生成物を得られる最適条件を見出しました。この経験から、困難に対して最後まで愚直に努力する大切さを学びました。
自分の強みはなんですか?
私は目標達成のために計画を立て、努力を積み重ねる力があります。大学院入試で、給付型奨学金を受け取れる上位15%に入るため、入試の10か月前から計画を立てました。初めに学部生の時の教科書等を毎日見返すことで、今まで学習してきた基礎知識を再び修得しました。ここで、過去問題を解いたところ、わからない問題が多く、自分には応用力が不足していることに気が付きました。そこで、15年分の過去問題を実践しました。解けなかった問いは教科書等で解答を確認するだけでなく、教授や先輩方に伺い、周辺知識を得ることで、応用問題を解くための思考力等を身に付けました。その結果、大学院奨学金奨学生に採用していただくことができました。ここで、努力の手を緩めてしまうことはないかと聞かれました。私は承認欲求をモチベーションにしています。両親に褒められたい、自分で自分をほめてあげたいという思いがあるので、努力できます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官8
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員レベルの技術系社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでしたので、指示に従いました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
堂々とわかりやすく、物腰柔らかく話すことを意識しました。コミュニケーション能力や人物面をみて専攻されますので、そのあたりが評価されたと考えます。
面接の雰囲気
社員の皆様全員物腰の柔らかい印象でした。リラックスして面接することが出来、自分を出すことができたと思います。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ、東洋紡のパンフレット
最終面接で聞かれた質問と回答
あなたの学部学科を選択した理由はなんですか。
現在の専攻・研究を選択した理由は中学生の時に、化学に魅了されたからです。私は幼少期から人知を超えた能力や魔法に興味があり、中学生の時に理科の実験で、硫化水素を発生させた際に「化学こそが憧れてきた魔法ではないか」と感じました。この時から化学を学びたいと考えるようになり、現在の専攻・研究を選びました。ここで深堀されました。「その魔法でどのようなものを創りたいですか。」私は生分解性プラスチックを創りたいです。強度と分解性という相反する機能を備えたものを実現させることが魔法です。生分解性ポリマーを創ることで、社会貢献したいと考えております。現在研究活動で、分子設計を行っているので、その力を生分解性ポリマーの開発に活かしたいと思っております。
未来に必要とされるものは何ですか。
水素社会になった世界で必要とされるものです。脱炭素社会やSDGsの動きなどで、今後CO2排出が強く制限されると考えられます。そんな中、今後は水素社会へ移行していくものと考えられます。そこで、水素を大量に貯蔵しておくタンクが必要とされます。そのタンクは水素の強烈な圧力を封じ込める能力がいります。そこで、タンクの装置と装置の接合部分に、圧力に耐えうる樹脂やポリマーが必要です。その水素社会に必要とされる樹脂の分子設計などに挑戦したいです。そのほかには、CO2を選択的に除くことができるフィルムなどが必要となってくるのではないかと考えております。有用性を高めるため、種々のガス分子を分離できる膜が必要とされると考えます。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
社会貢献度の高さと、新しいものを創れる環境。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
50〜80人
内定者の所属大学
関関同立前後
内定者の属性
化学系
内定後の企業のスタンス
教授推薦で囲う形です。志望度も選考に加味されてくると思うので、納得しているならば躊躇せず教授推薦を出すべきです。
内定に必要なことは何だと思うか
人柄採用であることを念頭に面接すべきです。真面目かつコミュニケーション能力が会社の社風とマッチしているかを重視されます。エントリーシートや面接では、こんな能力がありますというよりも、努力できるノン減であることをアピールすべきと考えます。最終面接では、志望度が大きく加味されるのではないかと思います。自分の希望している職種を何度も進められました。自分の軸があるなら思い切って断るのも手です。悔いのないように自分に正直に。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
人柄だと思います。真面目さとコミュニケーション能力を変われたと思います。コミュニケーション能力や人柄は、育ってきた環境によるものが大きいと思うので、それの対策はできません。ありのままで挑むことが大切だと思いますし、その面を評価いただけたと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接では2分で自己紹PRかつ研究紹介、最終面接では、5分で研究紹介を行いました。いずれも時間厳守と強調されたので、注意しました。そのあたりの真面目さや調整能力も見ていると考えられます。あとは堂々としておくことです。
内定後、社員や人事からのフォロー
教授推薦を求められたこと以外、現時点ではフォローはありません。
東洋紡株式会社の選考体験記
- 2025卒 東洋紡株式会社 営業・スタッフ部門(営業職、スタッフ職) の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 東洋紡株式会社 ライフサイエンス(メディカル事業)部門(生産技術職・品質保証職) の選考体験記(2024/09/11公開)
- 2025卒 東洋紡株式会社 素材プロセス部門(基礎研究職、応用開発職、生産技術職、品質保証職) の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 東洋紡株式会社 ライフサイエンス(メディカル事業)部門(生産技術職・品質保証職) の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 東洋紡株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/04/02公開)
- 2024卒 東洋紡株式会社 商品開発職 の選考体験記(2024/03/15公開)
- 2024卒 東洋紡株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2024/02/29公開)
- 2024卒 東洋紡株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2023/08/03公開)
- 2024卒 東洋紡株式会社 営業・スタッフ職 の選考体験記(2023/07/31公開)
- 2023卒 東洋紡株式会社 総合職 の選考体験記(2022/05/16公開)
メーカー (繊維工業)の他の選考体験記を見る
東洋紡の 会社情報
会社名 | 東洋紡株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウヨウボウ |
設立日 | 1914年6月 |
資本金 | 517億3000万3166円 |
従業員数 | 3,092人 ※単体(連結従業員数:9895名) |
売上高 | 3311億4800万円 ※2018年3月期連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 楢原 誠慈 |
本社所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号 |
平均年齢 | 40.1歳 |
平均給与 | 777万円 |
電話番号 | 06-6348-3111 |
URL | https://www.toyobo.co.jp/ |