2018卒の関西大学大学院の先輩がサカタインクス技術系総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒サカタインクス株式会社のレポート
公開日:2017年12月14日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 技術課長2人、人事課長
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 連絡なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究テーマについてかなり突っ込まれたが、わかりやすく受け答えができたので評価されたと思います。技術の方の質問が鋭かったです。
面接の雰囲気
1次よりも堅かったです。少し怖いなと感じてしまいました。圧迫ではありませんが、和やかだとも言い切れない感じです。
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたが失敗や困難に直面しても諦めずに挑戦し、それを乗り越えた経験を教えてください。
浪人生時代の勉強です。地元を出て予備校に通い、寮生活を送る中、モチベーションが下がった時期がありました。その際に相談に乗ってくれたのは、同じ寮のメンバーでした。不安な思いを吐き出すことで、気持ちが楽になり、目の前の勉強だけに1人で向き合っていた私を、食事や買い物に誘ってくれました。それ以降は、お互いに教え合うことで苦手分野を克服していきました。このように周りと支えあいながら勉強に励んだ結果、現役生時代よりも大学入試センター試験での点数が100点上がりました。どんな状況においても、周りと切磋琢磨しつつ、助け合うことの大切さを学びました。このことは現在の研究生活においても活きており、社会人になっても意識していきたいと思っています。
大学で学んだこと、研究テーマは入社後どう活かせますか?
私はプリンター用インクの開発を行いたいと考えています。幼いころ、プリンターで印刷をした際、再現性の悪さや渇きの悪さを残念に思った経験があり、それを解決したいです。その際、研究テーマは直接的には関係しませんが、専門である高分子化学と光化学の知識が生かせると思います。具体的にはインク材料となる樹脂や着色剤の選定、発色性の分析の際に発揮できると考えています。そして、私は研究生活で様々な人とディスカッションをし、多様な意見を聞くことの大切さを学びました。実験が失敗続きで先が見えなくなってしまった際は、詳細な分析に加え、研究室のメンバーや、時には他の専門の方との議論を繰り返すことで活路を見出してきました。これらの知識や学んだことを十分に発揮し、よりよいインクを開発することで社会に貢献したいです。
サカタインクス株式会社の他の2次面接詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の2次面接詳細を見る
サカタインクスの 会社情報
会社名 | サカタインクス株式会社 |
---|---|
フリガナ | サカタインクス |
設立日 | 1920年9月 |
資本金 | 74億7277万円 |
従業員数 | 4,970人 |
売上高 | 2283億1100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 上野吉昭 |
本社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23番37号 |
平均年齢 | 44.6歳 |
平均給与 | 704万円 |
電話番号 | 06-6447-5811 |
URL | https://www.inx.co.jp/ |