17卒 本選考ES
技術職
17卒 | 東北大学大学院 | 男性
-
Q.
当社を最初に知ったきっかけと経緯を教えてください。
-
A.
その他(先輩からの紹介) 【経緯】 就職活動を始めた頃、昨年度就職活動をしていた研究室の先輩から貴社の話を聞いたことが貴社を知ったきっかけです。 続きを読む
-
Q.
あなたが参加した弊社説明会 ( イベント )は何ですか?
-
A.
① 場所 :プライムセントラルタワー名古屋 ② 日時 : 続きを読む
-
Q.
あなたの専門性は何ですか?
-
A.
理系その他(医工学) 続きを読む
-
Q.
希望する職種は何ですか? [複数選択可]
-
A.
研究開発 【 医療機器(ブランド・OEM製品) 】 勤務地 : 瀬戸 【 理由 】 私は「工学の知識を応用し、多くの人の命を救える機器を自らの手で開発したい」という想いを抱き、現在の研究科・研究室へ進学しました。その強い想いは今も変わっておらず、研究開発職として人の命を救う新たな機器を開発することが私の夢です。 続きを読む
-
Q.
国内外の転勤について教えてください。
-
A.
<<国内転勤について>> 可 <<海外赴任について>> 積極的に経験したい 【 理由 】 今後グローバルな展開ができるかが企業の将来を左右すると思うからです。今の英語能力のままでは難しいと思いますが、今後さらに勉強を重ね、貴社の行く末を担う人物になりたいです。 続きを読む
-
Q.
英語は得意(好き)ですか?
-
A.
得意 or ○ 苦手 ○ 好き or 嫌い 【 TOEIC : 565 点 】 【 英 検 : 級 】 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所は「何事にも妥協せず本気で取り組む姿勢」と「多角的な視点から生まれる柔軟な発想力」です。特に、大学院の「医療機器学」という授業の際にグループ単位で行なった医療機器開発でこれらの長所は活かされました。私は持ち前の「妥協せず本気で取り組む姿勢」をグループの中で発揮し、ミーティングの設定や部品の買い付けなど、他の人がなかなか動き出さないことを積極的に行い、熱意によってメンバーを牽引しました。その結果、他の班よりも装置の開発が進み、他の班が試作品作製のみで終わる中、私達の班は評価実験やその考察まで行いました。また、「柔軟な発想力」は装置の随所に活かされました。医療現場の見学では誰よりも多くのニーズを発見し、その一つが班の解決目標として採用されました。装置の機構自体も私が発案したものであり、これは研究室で取り組んでいた“動物実験”の経験を応用したアイディアでした。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望した理由は、まず貴社が「医療機器の開発を行っている」からであり、その医療機器が「人の命を救うことに直接関わる治療機器」であるからです。私は元々学部では電気を中心に力学やプログラミングなど、工学の知識を幅広く学んでいました。その中で「これまで学んだ工学の知識を医療に応用し、多くの人の命を救える機器を自らの手で開発したい」という想いが芽生え、現在の研究科・研究室へと進学しました。この想いは、就職活動をする上でも大きな原動力となっています。医療機器業界の中でも、貴社はカテーテルやガイドワイヤーなど、手術で使用される治療機器の研究開発を行っており、貴社であれば前述した私の夢を果たすことができるのではないかと感じました。また、私の所属する研究室は中潟動物を用いた動物実験が行える施設であり、手術に参加してきた経験も貴社では活かせると考えています。 続きを読む