![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b391e6e5a65f6.png)
株式会社トヨタケーラム
- Q. 志望動機
-
A.
私は多くの人と関わり人脈を作り、自己の考えを形にできる仕事をしたいと考えています。貴社は企画から販売まで全てに関わり、各過程においてお客様のニーズに合わせた様々な提案をされています。型にはめられた仕事ではなく、思いを形にできる仕事が出来ることに惹かれました。特にエ...続きを読む(全254文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社トヨタケーラム 報酬UP
株式会社トヨタケーラムの社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数19件)。ESや本選考体験記は3件あります。基本情報のほか、株式会社トヨタケーラムの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社トヨタケーラムの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社トヨタケーラムの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
ハキハキ話すように心がけた。 GDはあまり見ていないように感じた。
企業選びの軸など、自分なりの考えをしっかり伝えることができれば良いと思います。
コメントはありません。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2021年12月14日【良い点】
給与には満足している。年功序列的な要素あり。組合があり、不利な労働条件にはなりにくい。余程の低評価でなければ毎年ベースアップあり。現実的かつ無...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2021年12月14日【良い点】
フレックス制度のおかげで柔軟な勤務が可能。有給休暇が2年繰り越せる。3日間連続で有給休暇を取得する制度があり、休日と合わせれば長期の休みを取り...続きを読む(全216文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2021年12月14日【良い点】
性別の違いによる働きにくさを感じる場面はあまりない。女性だから昇進しにくいといったことは無いと思う。むしろ女性の活躍を推進している。
【気にな...続きを読む(全209文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2021年1月9日【良い点】
派遣で入社し、3年後に社員に昇格している方もいましたが、給料はあまりよくなく残業代で稼いでいる模様。
バリバリ仕事ができる女性は海外出張や昇進...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2021年1月9日【良い点】
派遣でしたが、仕事の内容が楽過ぎたのでもっと働いてもいいなとは思っていました。
人間関係も馴染んでしまえば適当に付き合えばいいですし、あまりプ...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年4月11日【良い点】
親会社の仕事を直で受けられる。ユーザに近い立場で仕事ができ、やりがいを感じられる。他社ではなかなか経験できない大規模、最先端の技術の仕事ができ...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2017年12月17日【良い点】
グループ内で賃金調整がされているがので、横並びの子会社同士同一賃金。
世間的には、好景気、不況でも関係なく同一賃金。ただし、賃金よりも経験を積...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2017年11月19日【良い点】
産休、育休は何回でも問題なく取れます。復帰後職場環境もとても優遇られます。子育てをしながら働くワーキングマザーにとっては非常に良い会社だと思い...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2016年4月23日【良い点】
仕事中心ですので休みは取りにくい雰囲気です。休みは基本的に土日のみですが仕事の内容が忙しい時期などは土日返上で働きます。トヨタグループに対し...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2016年4月1日【良い点】
名前の通りトヨタ系なので、他の会社よりもおそらく安定していると思う。転職組も多いので、ITスキルは入社後にきちんと研修で教育してくれる。会社の...続きを読む(全158文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社トヨタケーラム |
---|---|
フリガナ | トヨタケーラム |
本社所在地 | 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
電話番号 | 052-728-6100 |
URL | http://www.caelum.co.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。