20卒 本選考ES
安全性監視
20卒 | 大阪大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたが参天製薬を志望する理由や、参天製薬で将来実現したいことを教えてください。 ※入力された内容をそのまま確認いたします。 読みやすくなるように改行等を用いて記入してください。
-
A.
私には「眼科薬を通じて、眼の病気で苦しむ人々を救いたい」という強い思いがあります。高校生の時からドライアイを患っており、眼が開けられず何も手につかないことがありましたが、この状況を眼科薬が救ってくれたからです。眼科薬のおかげで私はドライアイで苦しむことがなくなり、何不自由ない生活を送ることができています。 眼科領域に特化してグローバルに事業展開を行っている貴社であれば、私と同じように眼の病気で苦しむ人々を救うことができると思い、貴社を志望しました。 貴社で私が将来実現したいことは、薬の副作用で苦しむ人を減らすことです。病気を治すはずの薬の副作用により、かえって患者さんを苦しめるような事態は避けたいからです。MRや開発担当などの各部署と連携して安全性監視業務に携わることで、患者さんに安心・安全な薬を届けるとともに、患者さんを副作用から守りたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みとそれを表す具体的なエピソードを教えて下さい。 ※入力された内容をそのまま確認いたします。 読みやすくなるように改行等を用いて記入してください。
-
A.
私の強みは「現状を客観的に受け止めて成長できる点」です。この強みは、オーストラリアへ短期留学に行った時に養いました。 英語に対して苦手意識はなかったのですが、ホストファミリーの方と最初は意思疎通がうまく図れず、自身の英語力の低さを実感しました。そこで私は英語を話す機会を増やすことで自身の英語力を上げようと思い、以下の2つを行いました。1つ目として、通っていた大学のサークルに入って現地の人と交流しました。2つ目として、日本人と一緒にいる時も英語で話すルールを課しました。以上の2つを行った結果、ホストファミリーの方とスムーズにコミュニケーションが取れるようになりました。 帰国後も研究室に所属している留学生と交流したり、タイやアメリカへ研究留学に行った結果、留学生に英語で実験も教えられるようになりました。 入社後も、自身の状況を客観的に分析してさらに成長するための努力を続け、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが現在取り組んでいる研究内容について教えてください。 ※入力された内容をそのまま確認いたします。 読みやすくなるように改行等を用いて記入してください。
-
A.
私は「○○に基づく○○の凝集速度の予測」というテーマで研究を行っている。 ○○などの治療薬として○○が開発され、現在さかんに利用されている。一方、○○にも様々な固有の問題がある。特に、○○の凝集は薬効の低下や副作用につながる可能性があるため、適切な観測と抑制が必要である。 先行研究から、○○の凝集の起こりやすさと○○の間には関連があることが分かっている。○○はタンパク質の○○に関わり、○○はタンパク質の○○に対応する。凝集の抑制には○○と○○高めることが有効であることは分かっているが、それぞれの○○の凝集への寄与率が不明であるため、未だ凝集の予測の実現には至っていない。 このような背景から、本研究では、○○を用いることで、○○の指標の1つである○○と○○の指標の1つである○○に基づいて○○の凝集速度を予測することを試みた。 現時点では過去の経験に基づき狭い条件で○○が探索されているが、○○に基づく凝集の予測が可能になれば、広範囲の条件で○○を探索することができ、より高品質で安全性の高い○○を開発することできると考えられる。 続きを読む