16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
JR西日本に関心をもった理由250文字。
-
A.
私は貴社に関心を持った理由は二つあります。一つ目は、人を繋ぐことで地域を活性化することができるからです。私は人を繋ぎ、笑顔にできる仕事がしたいと考えているため、人と人、人と地域を直接繋ぐことができる鉄道会社に興味をもちました。二つ目は社員の方々の魅力を感じたからです。貴社のセミナーにおいて「安全に対する責任の重さを受け止めつつ、チャレンジ精神をもって業務に臨む」社員の方々の姿勢に感動し、私も貴社社員の一員として地域に貢献していきたいと感じました。 続きを読む
-
Q.
取り組みたいこと実現したいこと250文字。
-
A.
私が貴社で取り組みたいことは人をつなぐことでの地域の活性化です。観光地としてはまだ知名度が低い地域を鉄道業務を通じで活性化したいと考えます。私は地域にはその地域にしかない人のあたたかみやすばらしい文化があるにも関わらず、実際に赴く人がすくない原因はそこに行くきっかけがないからであると考えます。私は「人々と地域をつなぐ架け橋」として、きっかけとなるような魅力あるプロモーションを地域と連携して行い、実際に鉄道で人々を地域に訪れてもらうことで地域の活性化に貢献したいと考えます。 続きを読む
-
Q.
学生時代に特に力を入れて取り組んだこと300文字。
-
A.
私が特に力を入れて取り組んだことはアルバイト先での後輩の育成です。株式会社ナガセ広報部では大学生100人がWEBサイトを制作しているのですが、サイトの質が年々下がっているという課題がありました。私はこの問題の解決には後輩の育成が急務であると考え、「技術力向上委員会」の立ち上げを社員の方に提案しましたが、当時私は2年生で経験も少なく、提案内容が漠然としてしまい、社員の方に取り合ってもらえませんでした。そこで私は先輩に協力を仰ぎ、議論を重ねることで効率的な運営方法を具体的なものに改善しました。結果として社員の方に承認をいただき、委員会を立ち上げ、後輩の技術を向上させることに成功しました。 続きを読む
-
Q.
その経験の活かし方200文字。
-
A.
私は課題に対して自分が何をできるのかを考え、それを実行する行動力があります。また上記の経験によって自分一人の力では不可能なことでも、人を巻き込み、チームとなって力を合わせれば可能にできることがあると実感しました。私はこれらの経験を活かして「地域の活性化」という目標に向けて持ち前の行動力と人を巻き込む力で社員の皆様、地域の皆様と一緒になって課題解決に全力で取り組んでいきたいと考えます。 続きを読む