
17卒 本選考ES
総合職

-
Q.
JR西日本に関心を持った理由
-
A.
私が貴社に関心を持った理由は、大きな社会的影響力を持ち、なおかつ日本においてなくてはならない企業であるからです。多くの人の生活に密接に関わり、それを支えることに魅力を感じています。社会に貢献することで自分の仕事に責任感と誇りを持ちたいと思いました。そしてその中でも「京都駅の大階段」を初めて見て感動したこと、帰省のために路線を利用していることも関心を持つ理由となりました。 続きを読む
-
Q.
入社して取り組みたいこと、実現したいこと
-
A.
関西並びに西日本を地域のお客様とともに発展させ、首都圏に負けないくらい活性化させたいと思っています。安全な運行はもちろん、観光開発などを通じてエリアの価値を高めたいと思っています。地域のお客様のニーズに真摯に向き合い、責任を持って考動します。そのために、お客様の立場で電車に乗ることや観光地に足を運ぶなど、自分が目で見て肌で感じたことを大切にしたいと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだ学業や活動について具体的に教えてください。
-
A.
学生時代は野球に力を入れて取り組みました。選手として成長するために努力を継続し、監督の理想のオーダーが組めるよう複数のポジションに挑戦しました。 大学では怪我があり選手を引退し、学生二軍監督として練習を企画・運営する側に転身しました。大きな挫折となりましたが、立場を変える勇気と諦めずに挑戦する姿勢を学び、チームの中で再び活躍し組織を機能させるという経験を得ました。 続きを読む
-
Q.
また、その経験をJR西日本でどのように活かしたいと思いますか。
-
A.
野球を通じて仲間の大切さとチームに貢献することで成果を上げる喜びを学びました。どの部門に配属されても貴社というチームの一員であることを自覚し貢献します。 また二軍監督として80名程の部員を効率よく練習させるために尽力した経験は要員の仕事で活きると思っています。そしてケガがあっても立場を変え、チームに貢献した経験を活かし、働く中で挫折があってもへこたれず打開して立ち向かうことを誓います。 続きを読む