17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
力を入れたこと3つ
-
A.
野球に力を入れ、体育会野球部で学生二軍監督を務めています。 文武両道に取り組みました。体育会とゼミを両立しています。 飲食店でのアルバイトを一年半継続し100万円貯めました。 続きを読む
-
Q.
「あなたが学生時代に力を入れたこと」において、「セルフチェックで高く評価した社会人基礎力項目」が発揮されたエピソードを教えてください。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。
-
A.
学生時代はずっと野球を続けてきました。ピッチャーが打たれた時には野手が打ち返したり、打線が封じられているときにピッチャーが踏ん張ったりと、仲間の大切さを学び、チームに尽くして試合に勝つという喜びを得ました。大学では怪我もあり選手を引退し、学生二軍監督として練習を企画・運営する側に転身しました。大きな挫折となりましたが、立場を変える勇気と諦めずに挑戦する姿勢を学び、チームの中で再び活躍し組織を機能させるという経験を得ました。 学生二軍監督としては、東京六大学野球リーグ戦で優勝するために、野球部を活性化させることを目標とし、二軍メンバーの練習メニューを企画・運営しました。野球部を活性化させるためには二軍の底上げをし、一軍メンバーをいい意味で脅かす必要があると考えました。選手のモチベーションを上げるために個々の長所を自覚・発展させるような声掛けを積極的に行ないました。また二軍選手を積極的に一軍監督へ売り込み、少しでも一軍練習に参加させ見てもらうということも行いました。その結果、今まで固定されがちだった一軍メンバーへ割って入る選手が生まれるようになり、組織を活性化させることができました。野球部を活性化させた結果、チームの戦績がどう変化するかは今春以降のリーグ戦が終わって初めてわかりますが、いかにモチベーションが選手の未来を左右するかということを学び、そこに尽力することにやりがいを感じました。 続きを読む
-
Q.
富士通はICTの力でもっと快適・便利で、安心・安全な世の中を創ることを目指しています。 あなたは学生生活で学んだこと(研究やゼミを含む)を踏まえて、どのような世の中を創っていきたいと思いますか?
-
A.
貴社の商品を利用して日本を活性化させたいと思っています。ゼミでの学びや大学の授業を通じて、人口減少や高齢化、経済停滞など、専門家が「先細りの未来」を予想していることを改めて認識しました。そんな未来を貴社の事業によって一蹴したいと思っています。そのためには、働く大人たちに活力を与え、子どもたちに夢を与えることが必要だと考えます。 世界中の人とモノがネットワークを通じてつながる未来を実現し、時空を超えることにより新しく大きな価値を生み出したいと思います。世界中の文化を日本の子どもに体感させることで、より広い視野を持って成長してもらい、大きな夢を提供したいと思います。そして世界中のビジネスをつなげることでイキイキと働く大人を増やし、休日にはゆったりくつろげる娯楽を貴社の事業によってつくり出し活力を与えたいです。 魅力ある商品を提供することはもちろん、それだけではなく、心が豊かになるようなイベントを開催したいと思います。音楽機器であれば協賛アーティストを集めたライブの開催や、ゲームであれば世界中のプレーヤーを巻き込んだ世界大会の主催、お客様が撮影した写真や動画を使った、写真展・映画祭の開催など、世界中の人と人とをつなげることによって生まれる心躍る実体験を提供したいです。 続きを読む