- Q. 志望動機
- A.
名古屋鉄道株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒名古屋鉄道株式会社のレポート
公開日:2017年12月12日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
沿線に住んでいる・住んでいた人や、名古屋にゆかりのある人が多いようです。私は名古屋を訪れたことがほとんどなかったため、土地や環境への知識で他の就活生に負けないようにと、webを使って名古屋についての情報を集めました。面接においても地域性は重視されていたように思うので、地元の方でない場合はしっかり調べておくことをおすすめします。同時に名古屋鉄道の歴史も知ることができるので志望動機などにも活用できるのではないでしょうか。
OB訪問などは特に行いませんでしたが、最初の選考を兼ねた説明会で詳しく企業について話してくれるので、最低限の下調べと鉄道業界の分析ができていれば大丈夫だと思います。その場で社員の方に質問することもできました。
志望動機
地方都市の活性化に貢献する仕事をすべく、御社を志望する。
私は目的を見据え論理立てて取り組むことにやりがいを見出してきた。また、人口減少や高齢化が避けられない中、地方都市の活性化は日本を継続的に活気ある国にしていく為の重要な課題であると考えた。
故に、そこで生活したいと思わせる街づくりに、戦略的に取り組む仕事に就きたいと考えている。
御社は名古屋という有数の地方都市を拠点にし、鉄道という高度に生活と密着した設備を持つ企業である。居住を考える上で駅という存在は非常に大きく、鉄道会社が主導する都市開発は地方を活性化させる大きなインパクトを持つ。またリニア開通を控え、名古屋の開発戦略というのは非常に重要でやりがいのあるものとなるに違いない。
そこで私は、自分の適性を活かし地方都市を活気づける仕事ができる場所と考え御社を志望する。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機、学生時代に力を入れて取り組んだこと、自分のキャッチコピー
ES対策で行ったこと
自分の持てる能力のうちその会社で働くにあたって武器になるものを考え、実際にそれが活かされた経験とその再現性を論理的かつ簡潔に書くことを意識した。
名古屋鉄道は説明会のときにESを記入する方式で、あらかじめ内容を準備しておく必要がある。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の長所を聞かれたときだけではなく、弱点についても長所を活かしてカバーするということを主張したことで、一層アピールポイントを印象付けられたように思う。
面接の雰囲気
広い部屋に椅子があるだけの状態で少し緊張したが、堅苦しくはなかった。人事の方が面接の前に緊張をほぐしてくれたのがありがたかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れて取り組んだこと
プロ野球をデータを用いて合理的に分析することに打ち込み、プロ野球における犠打の価値を研究した
一般的に、犠打についての議論は、堅実に攻めるべきか強行すべきかの議論として行われる。しかし私はこのことに疑問を持ち、犠打は堅実だという既存のイメージを一度排すことを意識した。その上で、個々のプレーの価値を、より多く得点するという目的に照らして分析的に考えるよう工夫した。
具体的には、まず犠打の前後での状況別に得点確率を比較した。すると犠打が成功しても多くの場合得点確率は減少することがわかった。また、犠打のミスは選手の責任とされがちだが、どんな名手も1割程度失敗する以上、作戦に伴うリスクと捉えるべきである。
こうしたデータから、堅実な攻めを目指せばこそ犠打は謙抑的に用いるべきだと結論付け、犠打をなるべく使わない打順の組み方や、それでも犠打を使うべき場面など実際の運用の仕方にも言及した文書を作成した。この文書は所属する野球観戦サークルの会誌に掲載され、内外から多くの反応が得られた。
自分の弱みと、それにどう向き合っているか
私の弱みは決断をする思い切りの悪さである。
重大なことを決めるとなると不安になって二の足を踏んでしまうことがある。しかし勿論決断力は非常に重要な要素で、大きな決断なしに発展は得られない。
決断を恐れてしまう理由を考えるに、それは後悔したくないという気持ちが強いからだ。そこで私は、意識的に決断と後悔を分けて考えるようにしている。後悔は結果に属するもので、決断はその一要素でしかない。こう考えることによって、決断のみにのしかかっていた後悔は状況把握や偶然などに分散される。
具体的には、迷いが生じた各選択肢を要素に分けてそれぞれを採点し合計得点の高い方を選ぶという具合だ。決断はただ点の多い方を取ればよく、上手くいかなくても決断を悔やむのではなく、状況把握の間違いを反省したり運が悪かったと前を向いたりできる。
このように、自信のある合理性の領域に任せることで、優柔不断であるという弱みを改善している。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の目標についてきちんと根拠をつけて話すということを重視した。場の雰囲気に流されず堂々と話すことも大切である。
面接の雰囲気
面接官が物腰の柔らかい方で、あまり緊張することなく話すことができた。質問もあまり追及される感じではなかった。
2次面接で聞かれた質問と回答
他人と協力して何かを成し遂げた経験
サークルの送別会の代表者に立候補し、まとめ役を行った。
私は今まで補佐役として企画に携わることが多く、リーダーとして主体的に何かを作り上げてみたいという思いがあり、立候補した。
私の所属するサークルは会員数が多く、送別会も半年をかけ企画する大掛かりなものである。学業や就活との両立もせねばならず、多忙を極めていた。
その中で私は、細部を自分で作らず、なるべく構造的に役割を分担することにし、その上で各担当の進捗を把握・共有すべく会議を重ねていった。
また、分担した役割が独り歩きしないよう、コンセプトの統一を重要視した。この送別会ではコンセプトを高校の卒業式として、全体にその要素を盛り込んだ。このことが割り振った各担当の領域を貫くテーマとなり、企画に一体感を持たせることが出来た。
名古屋鉄道でやりたいこと
私は地方都市の活性化を目指して御社を志望している。それを実現するべく、長い目で街を育てるということに取り組みたい。人口減少が進むこれからの時代においては、短期的な効率に拘らず住み心地のいい街を目指し開発をする存在が必要だと考えるからだ。名古屋鉄道は鉄道という高度に生活に密着した機能を有し、同時に沿線の土地と共に成長しなくてはならない企業である。名古屋という地にこだわる必要がある鉄道会社だからこそ、不動産デベロッパーよりも長期的な視野で開発に取り組むことができると考えている。そこで、駅を中心に世界観を持った街作りに取り組み、将来を見据え戦略を立て開発業務に携わることで、名古屋の街に持続可能な発展をもたらしたい。
名古屋鉄道株式会社の選考体験記
- 2025卒 名古屋鉄道株式会社 鉄道運輸・技術職 の選考体験記(2024/11/19公開)
- 2025卒 名古屋鉄道株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 名古屋鉄道株式会社 総合職 の選考体験記(2024/06/24公開)
- 2025卒 名古屋鉄道株式会社 総合職 の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2025卒 名古屋鉄道株式会社 総合職 の選考体験記(2024/05/16公開)
- 2024卒 名古屋鉄道株式会社 総合職事務系 の選考体験記(2023/09/06公開)
- 2024卒 名古屋鉄道株式会社 総合職 の選考体験記(2023/09/04公開)
- 2024卒 名古屋鉄道株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/02公開)
- 2023卒 名古屋鉄道株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2023/01/16公開)
- 2023卒 名古屋鉄道株式会社 事務系総合職 の選考体験記(2022/07/19公開)
インフラ・物流 (鉄道業)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
名古屋鉄道の 会社情報
会社名 | 名古屋鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | ナゴヤテツドウ |
設立日 | 1921年6月 |
資本金 | 951億4800万円 |
従業員数 | 30,190人 |
売上高 | 6011億2100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高崎裕樹 |
本社所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2番4号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 612万円 |
電話番号 | 052-588-0816 |
URL | https://top.meitetsu.co.jp/ |
採用URL | https://www.meitetsu.co.jp/profile/recruit/ |