就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
帝人株式会社のロゴ写真

帝人株式会社 報酬UP

【22卒】帝人の冬インターン体験記(文系/ヘルスケア営業)No.15755(2021/6/19公開)

帝人株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 帝人のレポート

公開日:2021年6月19日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年11月 中旬
コース
  • ヘルスケア営業
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

マイナビに6,7月頃からエントリーしていたところ、早期でインターンシップに参加してみないかという案内が来ました。素材に興味はあったものの事務系インターンシップはあまりなかったため、強く参加したいと思いました。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

インターンシップ選考にはESとwebテスト(SPI)の突破が必要で、それぞれ勉強をして対策をしました。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

ESとwebテスト選考があったので、ある程度のスクリーニングはこの頃からされていると実感しました。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト

エントリーシート 通過

実施時期
2020年11月 中旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

趣味・特技/あなたの長所とそれを活かした経験を教えてください。/あなたの短所とそれによる失敗経験を教えてください。

ESの形式

webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

長所と短所についてそれぞれ書くことを求められたため、何かを成し遂げたという経験より、そこで生かされた自分の特性やパーソナルな部分を意識しました。

ES対策で行ったこと

特に参考にしたものはなく、インターンシップのESでもあったため、ESの練習だと思って書いた。ただ、読み直しは何回も行った。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年11月 中旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

特筆すべきものはありません(この時期はそれほど対策に力を入れてなかったため)。

WEBテストの内容・科目

簡単なwebのSPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語非言語、及び性格

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
16人
参加学生の大学
MARCH以上という感じ。概ね就職四季報と同水準のように見受けられました。
参加学生の特徴
文系の人もいれば、ヘルスケアという性質上薬学系、生理学系の方も一定数いらっしゃいました。
参加社員(審査員など)の人数
3人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

地域包括ケアのためのヘルスケア営業体験

インターンの具体的な流れ・手順

会社概要説明→インターンシップ概要説明→資料読み込み→グループワークショップ→途中経過発表→ワークショップ→結果発表→クロージンぐ

このインターンで学べた業務内容

ヘルスケア営業職における専門性の高さ、地域貢献性、求められる資質

テーマ・課題

ヘルスケア営業の魅力を知る

1日目にやったこと

3,4種類の架空の医薬や医療機器が説明される。その後資料の読み込みを含めて短期でインプットし、グループの人員で割り振りつつ、それらを医療従事者にアウトプットして商談をまとめていく。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

社員の方は大学病院や地域のかかりつけ医、薬剤師に扮しており、短い商談をまとめる相手役となってくださる。結果発表後のフィードバックでは、論理的に薬剤の効果を整理できているとのお声をいただいた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

インプットすべき情報量が予想よりも多かったことです。そのため、昼ご飯を食べながらパソコンの前で資料をずっとチェックしていました。もっとも、終わってから振り返るとそこまでの厳しさを含めた職種体験だったのか、オンラインであることに起因するものなのかは判然とはしませんでした。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

1グループ4人ほどの構成でしたが、うまく商材に合わせて割り振ることができたため、各々が少なくないやりがいを感じることができました。

インターンシップで学んだこと

直近でヘルスケア部門の組織を統合した帝人にしか見られない、特別なMRの役割が実感できました。モノ売りとコト売りの両立がコロナ禍においてはMR不要論の影響を受けづらいこと、翻ってより長期的な地域包括ケアシステムの構築、運用の達成が目指されることを肌身に感じました。

参加前に準備しておくべきだったこと

医薬業界について事前によく勉強しておくべきだと感じました。繊維の会社だと思ってふたを開けるとバリバリのヘルスケアカンパニーで、会社としても今後ますますヘルスケアの職域を拡大するであろうことを想定すると、医薬の立ち位置は認識すべきです。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

オンラインでのやり取りであったため、ヘルスケア営業の段取りがどのようなものなのかは一定程度把握することはできました。もっとも、一人の医療従事者に対する時間は短いものであり、そのあたりの現場感や臨場感は若干歯がゆい部分が拭いきれなかったのは先方としても感じていたところだと思います。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加しても特別な待遇はないけれど、志望動機に厚みが増すと強く思いました。また、日経225の伝統的大企業であるため、インターンシップが内内定に直結するような流れはしばらくはないと予想しました。実際には、インターン参加者には早期選考のチャンスがあったのみでした。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度が大きく上がった理由としては、やはりヘルスケアの今後の市場における重要性が挙げられます。臨床医療から予防医療、またリハビリ医療へと医療と日常生活の境界がぼんやりと曖昧模糊になっていくなかで、そのあたりに着目して社内ベンチャー等も実現する会社であれば今後の将来性はあるのではないかと感じました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加者用の早期選考ルートが存在しました。もっとも、だからと言って1次が通過とかではなく、ESやwebテストの受験はありました。しかしどれほど見られているかは把握できませんでした。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

もう一つのヘルスケアワークショップであるヘルスケア企画のワークショップに参加すると、後日現場の若手社員の仕事紹介や懇談会があり、そこで更に仕事理解を深めることに繋がりました。また、社員との1:1の面談もありましたが、そこでは採用の意思確認ではなく、今後の採用人数や職種別窓口の方向性を検討しているような感じでした。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップに参加する前は、ぼんやりと素材メーカーに絞っていました。しかしながら、参加者の学生と話したり、社員の方と会話を交えるうちに、もう少し間口を広げて業界全体を見てみることも挑戦したいと感じるようになりました。具体的には、素材のみならず、面白さを体感できたヘルスケア業界、またBtoBメーカー全般を見て広い視野で進めようと感じました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップに参加する前は、素材に元々興味はありましたが、ヘルスケアには興味がありませんでした。しかしインターンシップに参加してみて、化学素材が医療分野に転用可能性・応用可能性があることや、実際の臨床段階の研究がこの会社ではスムーズに進んでいる印象を受けました。素材だけでなく、ヘルスケアをもう一つの軸に据えるこの会社であれば、やりがいを持って働けると感じました

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 帝人のインターン体験記(No.13599) 2022卒 帝人のインターン体験記(No.16758)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

帝人株式会社のインターン体験記

メーカー (繊維工業)の他のインターン体験記を見る

株式会社ダイセル

事務系インターン
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 化学メーカーに興味を持っていたためダイセルのインターンシップに参加することにしました。また、大阪の企業ということなので志望企業のうちにも入れようかと気になっていた企業だったため本選考のためにもなるかと思い参加を決意しました。続きを読む(全112文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月7日

日本ゴア合同会社

グローバルエンジニアコース
22卒 | 岡山大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
ゴアテックスという製品が使われたウェアを持っており、高い技術力を持った会社だと知っていたから目に留まった。エンジニア職のワークがあるインターンシップということで、自分の希望職種とマッチしていたから応募した。ここでしか体験できないことがあると書かれていたことも興味がそそられた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月16日

帝人の 会社情報

基本データ
会社名 帝人株式会社
フリガナ テイジン
設立日 1918年6月
資本金 718億3200万円
従業員数 21,605人
売上高 1兆187億5100万円
決算月 3月
代表者 内川哲茂
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号
平均年齢 45.1歳
平均給与 743万円
電話番号 06-6233-3401
URL https://www.teijin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130772

帝人の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。