就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
愛知製鋼株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

愛知製鋼株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の旅】【22卒】愛知製鋼の技術系の面接の質問がわかる本選考体験記 No.11715(名古屋大学大学院/男性)(2021/4/22公開)

愛知製鋼株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒愛知製鋼株式会社のレポート

公開日:2021年4月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系

投稿者

大学
  • 名古屋大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接以外の選考は全てオンラインでした。

企業研究

鉄鋼業界の中で愛知製鋼の立ち位置をしっかりと理解する。その中でトヨタグループとしてどのような強みがあるのか、鉄鋼全体で需要が減る中でどのような経営戦略をとっているのかを中期経営計画やパンフレットを読み込んで理解しておく必要がある。また完成品メーカーという顔を持っているので他の自動車部品メーカー(デンソーやアイシンなど)との比較や自動車業界全体に対する理解も必須だと感じた。鉄鋼と自動車という変化を迎えた業界の中で具体的に何をすべきか、何がしたいのかを具体的に話せるようになるまで深掘りをしておく必要があると感じた。OB訪問の機会が少ないので自ら進んで社員の方に連絡をして疑問を質問するなどをして理解を深めていく必要があると感じた。

志望動機

素材を軸に,豊かな社会を実現したいと考え志望しました.
御社は素材でインフラや水素社会,自動車などの産業の根幹を支えるだけでなく素材から完成品,開発からものづくりまで行う強みを活かし,モビリティなど次世代社会の核となる領域に積極的に挑戦しています.また完成品メーカーとして挑戦を続ける,スマート領域に挑戦を続ける御社でこそ電動アクスル,MIセンサ,アモルファスワイヤのような新たな価値を世の中に届けることができると感じている.このように素材メーカーと完成品メーカーという2つの顔を持ち,挑戦し続ける御社でこそ素材を軸に豊かな社会を実現できると考え志望しました.
私には研究活動で培った生産工学の知識だけでなく,サークル活動で培った『リーダーシップ』という強みがあります.入社後はこれらの強みを活かし,生産技術のエンジニアとして機械加工や工法開発などに携わり御社の素材メーカーから完成品メーカーへの変革を支えたい,御社の魅力ある技術,製品を魅力あるコスト,品質で届けることを使命に働きたいと考えています.

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

大学での研究内容をご回答ください./あなたが他の人にここだけは負けないと思う好きなもの/ことをその度合いが伝わるように経験を交えて教えてください./あなたが仲間と協力して取り組んだことを教えてください.(成果問わず)/志望動機を教えてください.

ESの提出方法

採用マイページから提出

ESの形式

WEBで入力

ESを書くときに注意したこと

志望動機の文字数が200字と非常に少なかったため自分にどのような強みがあり活躍できるのかを端的に伝えるように工夫した。

ES対策で行ったこと

リクルーターや大学のOBに何度もエントリーシートの添削をしてもらった。また大学のキャリアセンターにアドバイスをもらった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
テストセンター
通知方法
メール
通知期間
即日

WEBテスト対策で行ったこと

事前に玉手箱用の参考書を繰返し解き直した。

WEBテストの内容・科目

C-GAB:言語、非言語

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

英語、計数、言語の計1時間

対策の参考にした書籍・WEBサイト

WEBテスト完全突破法

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
10年目の人事/10年目の技術系社員/4年目の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインなので特記事項なし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

愛知製鋼でどのような仕事をしたいかを自分の研究内容を踏まえて説明できたことを評価された。特に完成品メーカーへの変革をしている中で加工技術を専門としている人材を必要としていると感じたのでその点をアピールしたことが評価につながった。

面接の雰囲気

初めは中学校の頃の部活の話から大学までなぜその進路を選んだか、どのような活動をしていたのか、印象に残っているエピソードは何かをアイスブレークをかねて雑談形式で質問をされた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが他の人にここだけは負けないと思う好きなもの/ことをその度合いが伝わるように経験を交えて教えてください。

私は1人旅が好きです.
その理由は,1人旅は日常では味わうことのできない感動と達成感を与えてくれるものであるからです.
名古屋-東京間を旅した際には公共交通機関を使わずに自転車で走破することを目標に旅をしました.
しかし旅の道中,箱根の山で自転車が故障してしまうアクシデントが発生しました.進むことができず,途方に暮れていたとき偶然通りかかった現地の人の車に乗せてもらえたことで困難を乗り切ることができ,人の温かさを実感しました.また,夏の暑い時期で体力的な不安もあったり,夜の山道を走ることに不安もあったりしてくじけそうになることが何度もありましたが諦めずに自分の力で走りきった後の達成感や感動は今でも忘れることができません.この経験以来,私は1人旅の虜になり『東北一周旅行』や『ソロ登山』など様々な旅に挑戦しています.日常では味わえない経験を与えてくれる1人旅は私にとって誰にも負けない好きなことです.

研究内容を教えてください。

金型の高精度化を目指し,その材料である鋼の超精密切削に関する研究を行っています.
金型の製造工程では手作業での磨き仕上げがなされることが多くコスト,形状精度,加工時間などの点から機械による磨きレスでの鏡面切削が必要とされています.一方で機械による鏡面切削ではナノ精度の切れ刃をもつダイヤモンド工具の使用が望まれますが,金型に多く用いられる鋼に使用すると工具の摩耗が激しく加工が困難であるという課題があります.この課題を解決する手法の1つとして鋼の窒化処理という技術が有効であると知られていますが,一般的な窒化処理を鋼に使用すると鋼表面に硬い窒素化合物が生成され,切削後に工具に欠損が生じてしまう課題が残されたままでした.そこで私の研究では,化合物生成を抑制できる新たな窒化処理,化合物層レス窒化を利用することで,工具の摩耗及び欠損を抑制した新たな切削技術の開発を行っています.

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
愛知本社

形式
学生1 面接官4
面接時間
40分
面接官の肩書
20年目以上の役員4名
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

若手人事に案内されまず交通費の精算をし、その後会場に案内される。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自動車業界の中でもなぜ愛知製鋼なのかを自分なりの意見や考えを持って伝えたところ共感してもらえた点が評価されたと感じた。

面接の雰囲気

役員4名との面接で非常に厳かな雰囲気であった。その中で1名圧迫気味の態度を取ってくる社員がいたので雰囲気に圧倒されない必要がある。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

自己PRをお願いします

私は結果にこだわり妥協することなく努力することができます.これは学部4年生の頃の大学院入試の際に発揮されました.私の専攻では大学院入試の前は研究を中断し試験勉強に専念するのが一般的ですが,私の研究テーマは研究室が特に力を入れている内容で研究活動と試験勉強を直前まで両立させていく必要がありました.そこで私は,この現状を言い訳にして研究も試験結果も後悔の残るものにしたくないと思い,優先順位をつけ計画的に取り組むことを意識しました.また,研究に関しては教員や先輩など多くの人に指導を依頼することによって1人で抱え込まず周りの協力を得ることを大切にしました.その結果,試験では専攻内首席で合格,研究ではプロジェクトの目標値を1年前倒しで達成することができました.この経験から成果を出すために向上心を持って取り組むことの重要性を知り,妥協することなく努力できることが自分の最大の強みであることを学びました.

就活の軸を教えてください

2つあります.
1つ目はものづくりを通じて社会への貢献を強く感じられることです.
現在の研究において自らの関わる技術が実用化され,微力ながら社会に貢献できることに大きな魅力を感じました.また過去のアルバイト経験より,他者への貢献が自分の原動力となっていると考えています.そこで仕事においてもものづくりを通じて人々,社会への貢献を使命として働ける職に就きたいと考えています.
2つ目は根幹を支えるものづくりに携われることです.
研究活動で金型鋼の超精密切削をやっており,ものづくりの上流側の技術が幅広い分野(自動車,医療,光学分野)に貢献できることに大きな魅力を感じました.この経験から将来はものづくりや産業の根幹を支えることに大きなやりがい,使命を持って働くことのできる職,多くの分野に貢献できる職に就きたいと考えています.

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

鉄鋼業界全体の将来性に不安を感じたから。また会社の規模も内定をもらっている他社と比べ小さかったため。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

内定後は直ちに推薦状の提出を求められた。また内定後はリクルーターの方からフォローの連絡もあり自分のことを本当に必要としてくれていると感じた。

内定に必要なことは何だと思うか

推薦のマッチング面談に案内されるためにはインターンシップに参加するか大学別のOB訪問でしっかりと社員にアピールすることが重要だと感じた。実際にOB訪問に参加した学生は4名だったが実際にマッチング面談に案内されたのは2名のみであった。また面接では志望動機と研究内容について深く質問をされるため事前にしっかり準備しておくことが重要である。特に自分の強みをどのように活かすことができるかまで伝えることが大切だと感じた。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

鉄鋼業界や自動車業界の中でなぜ愛知製鋼なのかを自分の強みや研究内容を関連づけて説明できたことが大きな評価につながったと感じている。また最終面接はやや圧迫気味であったが雰囲気に圧倒されずに自分の考えを粘り強く伝えたことが評価につながった。

内定したからこそ分かる選考の注意点

推薦応募でも1次面接から落とされることがあるので注意が必要。またエントリーシートの項目は毎年変わっているようなのでその点に関しても注意が必要。WEBテストの結果は参考程度で選考に大きな影響はないと考えている。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後大学のOBの社員、複数名から入社後の業務内容について質問する機会があった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

愛知製鋼株式会社の選考体験記

メーカー (素材)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が数ある鉄鋼メーカーの中で東京製鐵を志望する理由は,御社に最も将来性を感じているためです.以前から,安価で溶接性や加工性に優れているため,家の屋根や自動車のボディなどのいろいろな場所に広く使われている鉄に興味がありました.このような汎用性の高い鉄がもつ特徴の中でも,現代の社会で最も注目されているものは鉄のリサイクル性です.鉄は不要になった製品を溶かすとまた新しい製品に生まれ変わることができるため,環境負荷が少ない素材といえます.そして,この特徴を最も活かせる製鐵法が電炉による製鐵です.電炉による製鐵では,鉄スクラップを原料とし製鐵を行うため,資源の循環型社会の実現に大きく貢献できます.加えて,高炉法と比較して製鐵の際のCO2排出量を75%削減させることができるため,脱炭素社会の実現にも適しています.東京製鐵はこのような電炉による鉄鋼製品の利用を社会的に促進するため,Tokyosteel2050ecovisionをかかげ,その実現のために形鋼や棒鋼だけにとどまらず,鋼板やコイルなどの電炉がいままで進出してこなかった製品の生産やCar to Carプロジェクト,生産性向上のための海外製の連続鋳造設備導入などの挑戦を多く行っています.よって数ある鉄鋼メーカーの中で,貴社に最も将来性を感じ,志望致しました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年4月18日

問題を報告する

愛知製鋼の 会社情報

基本データ
会社名 愛知製鋼株式会社
フリガナ アイチセイコウ
設立日 1940年3月
資本金 250億1600万円
従業員数 4,572人
売上高 2965億1600万円
決算月 3月
代表者 後藤尚英
本社所在地 〒476-0003 愛知県東海市荒尾町ワノ割1番地
平均年齢 39.6歳
平均給与 686万円
電話番号 052-604-1111
URL https://www.aichi-steel.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138243

愛知製鋼の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。