事務系総合職は規模の大きい企業の方向性を定める仕事であるためやりがいがあると思います。続きを読む(全43文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日立産業制御ソリューションズの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全53件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立産業制御ソリューションズの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立産業制御ソリューションズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日立産業制御ソリューションズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日立産業制御ソリューションズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日立産業制御ソリューションズの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様にシステムを納品した時にやりがいを感じられる。プロジェクトに一区切りがついたと感じられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
B...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会インフラを支えるスケールの大きい仕事が出来る点です。
社会を支えているという自負があり、とてもやり甲斐に繋がりました。
【気になること・...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたい仕事があれば上司に伝えるとやらせてもらえる可能性あり。掛け持ちで案件をこなす場合もあり大変だが、成長できると思う。業務ではないがチャ...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上流工程は日立製作所や、その先の顧客が行うことが多いので設計以降の担当となることが多く、上流工程ではあまりやりがいは感じられなかった。
ただ、設計や実装...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お客様の業務内容次第、開発プロセス次第だが、設計してコーディングしてデバッグしたい人にはそれなりにやりがいはあると思う。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろなモノづくりの最新技術に触れる機会がある。
自分がかかわった仕事が製品化されることもあるため、モノづくりや最新技術に興味がある人は天...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会的に大きな影響を持つシステムに携わることが多いためシステム制作のやりがい自体はある。ただし、その影響ゆえにトラブル発生時は残業や休日出勤...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の場合は、だいたいの事に興味が持て、ソースの一片からでも顧客側の業務形態を想像したりするので、建設的な仕事であれば何にでもやり甲斐を感じら...続きを読む(全325文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に大きなプロジェクトや先端技術を用いたプロジェクトにかかわることができるため、その点ではやりがいを感じることができる
【気になること・改善...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立製作所と一緒に仕事をすることが多いので、社会インフラ向けの開発等重要な仕事が多い。ある程度は個人の力量に任されるので、無理なく仕事ができ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年を通して安定した仕事がある点、多様な案件を通して幅広い技術(プログラミング言語、DB、OS)に触れられる点が挙げられます。
【気になるこ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無い。教えて欲しい位。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体の士気が低い。目先の売り上げしか見ていない。
将来のキャリアプランは...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様と直接要望を聞き出し、システムの提案などを行うことができる。上流工程も比較的携わることができるので、システム開発の一連の流れをまなぶこ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属する部署によりけりだが、当方の場合は親会社にて常駐勤務が基本である。さまざまなプロジェクトに参画し、幅広い業界に触れることができ、貴重な...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会インフラに貢献できる点が大きい。入社一年目でも大きい仕事を任されることもあります。ただしメンタルには気を付けてください。入社1年目は数人...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立製作所からの請負がメインなので、日立がこけない限り仕事はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
日立の手足感が否めない。部門にも...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよると思うが、何度か合併もしているためか、年配のヒラ社員の方々はあまり仕事をしたがらない。そのため、若いうちから年配の方々を使う立場...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司が将来のキャリアパスを考慮に入れた上で仕事を与えてくれる。
業務自体は非常に面白くやりがいがあるため、大変満足している。
職場の人間関係...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客先によって様々な業務に携わるチャンスが有ります。
最先端の開発に携わる機会もあり、いろいろな技術を習得できるチャンスも転がっています。
...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループの企業であるため、日立製作所と一体となって社会インフラを支える大規模システム開発のプロジェクトに携わることが出来る。そのプロジェ...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内開発と派遣の両方があり、どちらも一長一短です。
派遣といっても日立グルーブ内なので、自社の規約に縛られず、ある意味個人責任の元、のびのび...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大規模システム向けのハードウェアは、単品で完結するものでなく、複数のモジュールを組み合わせて、始めて完結するものです。ですので、設計するにあ...続きを読む(全289文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりの質の人間がいるのでどのような仕事でも一定のやりやすさを感じることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも巨...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなさんはなしやすくいい会社だとおもいます。あまり問題があるとは思えません。安定を求めるのであれば選択していいと思える会社です。
あと日立製...続きを読む(全187文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日立産業制御ソリューションズの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日立産業制御ソリューションズの 会社情報
会社名 | 株式会社日立産業制御ソリューションズ |
---|---|
フリガナ | ヒタチサンギョウセイギョソリューションズ |
設立日 | 2014年4月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 3,580人 |
売上高 | 809億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上田元春 |
本社所在地 | 〒110-0006 東京都台東区秋葉原6番1号 |
電話番号 | 03-3251-7200 |
URL | https://www.hitachi-ics.co.jp/ |
日立産業制御ソリューションズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価