就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ポラス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ポラス株式会社 報酬UP

ポラスの内定者のアドバイス一覧(全3件)

ポラス株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを3件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ポラスの 内定者のアドバイス

3件中3件表示

内定者のアドバイス

総合職
23卒 | 宇都宮大学 | 女性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】営業がやりたかったわけではないから。(総合職採用で、一年目が営業なのはほぼ決まりだった)【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】わからないです【内定者の人数をわかる範囲...

good_icon 0 good_icon 7

公開日: 2022年5月23日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 東京経済大学 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】就活会議やほかのサイトでの評判をみて辞退しました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】100人以上【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】日本大学、立正大学など【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】やる気、元気、笑顔【内定後の企業のスタンス】内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。だが、頻繁に電話があり、気持ちを確認される機会が多かった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】住宅の営業職なので面接の中で、熱意を伝えるのが重要だと思う。面接の中で難しいと感じる質問がなかったので、怖がる必要がないと思う。インターネットで住宅の写真などを見ておくだけで文系学生は十分だと思う。一番大事なのは、会話と人柄なのかと思う。かしこまりすぎるのではなく、自分の言葉で持ち味を出していくことがすごく大事だと思う。笑顔で手振り身振りを加えながらプレゼンテーション感覚でやることで、話が膨らみうまくいくと思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えと志望動機がつながったのではないかと思います。質問される中で矛盾がなく質問できるようにしたことが評価されたのではないかと思います。あとは楽しく会話することを心掛けた結果盛り上がったのがよかったかなとおもいます。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターンやOB訪問はしていなく、とくに問題は感じませんでした。三次面接が最後の鬼門なのかなと思うので気を抜かず、面接に向かっていくほうがいいと思いました。二次面接も一次よりも難しくなったのでそこも注意が必要だと思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】電話などで相談に乗ってもらえた。がんばれの一言など

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2021年6月8日

問題を報告する

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 成蹊大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】コロナで業界動向が読めない中だが、納得いくまで就職活動を続けてほしいと言ってもらい、一か月待ってくれた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】まず最初にハウスメーカーの全体像を把握し、大手の取り組みとポラスの取り組みを1つずつ理解することから始めてください。ポラスの強みや差別化戦略は説明会、インターンシップでしっかりと話しています。社員の方々にも積極的に質問をしてみてください。人事の方は質問した人やインターンシップ参加者の顔はしっかり覚えています。機会があれば積極的に参加し、どんどんアピールしましょう。最後ですが、面接中は笑顔かつ元気よくをとにかく心掛けてください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えや意見を述べる際、いかに論理的に話を組み立てて伝えられているかが重要です。志望動機ややりたいことでも常に何故を自問自答を繰り返してとことん突き詰めてください。二次面接から質問の深堀があります。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】ここは三月より前から選考が開始します。私が受けた三月の下旬から4月にかけては枠が埋まるのが速く感じます。インターンシップ参加者は早期選考フローとして早めに選考を受けられるのでぜひ活用してみてください。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】人事部長との内定後の面談があります。福利厚生や評価体制について教えてもらいました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日: 2020年7月21日

問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

ポラスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ポラスの 会社情報

基本データ
会社名 ポラス株式会社
フリガナ ポラス
設立日 2001年2月
資本金 4000万円
従業員数 4,489人
※※グループ従業員数
売上高 2968億円
※2019年度グループ合計売上高(連結会社全体)
代表者 中内晃次郎
本社所在地 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2
電話番号 048-989-9111
URL https://www.polus.co.jp/

ポラスの 選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。