就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
味の素冷凍食品株式会社のロゴ写真

味の素冷凍食品株式会社 報酬UP

【20卒】味の素冷凍食品の冬インターン体験記(理系/生産職)No.8517(東京農業大学/男性)(2020/2/13公開)

味の素冷凍食品株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2020卒 味の素冷凍食品のレポート

公開日:2020年2月13日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年2月
コース
  • 生産職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 東京農業大学
参加先
内定先
入社予定
  • 森永乳業

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

インターンを受ける時期に第一志望群であったからインターンシップ選考を受けました。
また、参加することで食品メーカー全体の理解力が高まると思ったからです。生産職はもともと興味があまりなかったのですが、生産職のことを何も知らないで勝手に判断していたので知識を増やしたかったのも理由の一つです。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

インターンに参加するにあたりエントリーシートとグループディスカッションがあることは分かっていたので、就活会議で本選考を通過している過去の先輩にエントリーシートを見たり、キャリアセンターで添削やディスカッションの練習をしました。

選考フロー

エントリーシート → グループディスカッション

エントリーシート 通過

実施時期
2019年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年01月
形式
学生不明 面接官不明
1グループの人数
6人
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

世間の冷凍食品のマイナスイメージを払拭するにはどうしたらいいですか。

進め方・雰囲気・気をつけたこと

私は、進行役だったのでまず意識したのがグループ全員の名前を憶えて名指しでグループディスカッションを進めることです。また進め方については立ち位置(自分たちが生産職側or消費者側の立場)をしっかりと決めてディスカッションを進めました。リーダーシップなどはあまり見られておらず、積極的に話している子が良い評価を受けていました。

インターンシップの形式と概要

開催場所
関東工場
参加人数
30人
参加学生の大学
旧帝大や早慶の院生が6割、関関同立が2割、MARCHとその他の大学で2割くらい。
参加学生の特徴
基本的に食品関係の研究をしている院生や学部生がほとんどだった。また生産職だからなのか、あまりガツガツしている人は見られなかった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

関東工場での工場見学をした後に、工場内での改善点を考えよという課題でした。

1日目にやったこと

工場見学が半日あります。(餃子のラインやケーキなどのスイーツを製造しているラインなど)午後過ぎからは、見学した工場を更なる良い工場にするにはどうしたら良いのかのというテーマのグループディスカッションを行い、各チームごとに発表して工場長や人事の方からフィードバックを頂いた。全てのチームが発表し終えると、順位を発表される。終わり次第、生産職と会社について説明があり解散した。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

工場長・人事3人

優勝特典

非売品のキーホルダー

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

予算を考えれていないとのフィードバックを頂きました。フィードバック後に改めてディスカッション内容について考えてみると、理想論ばかりでディスカッションしていたなと感じました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

大変だったことは、インターンシップに参加している学生のほとんどが院生だったので、ディスカッションをする際に専門知識の差であまり積極的に話すことが出来なかったことです。また、人事の方々の説明が関東工場についての説明がほとんどで食品メーカー全体の動向の説明や会社の採用についての説明が少なかったのも微妙でした。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

学べたことは、生産職が実際にどのような仕事をしキャリアを歩んでいくのかが身をもって理解することが出来たことです。参加してよかったことは、自分よりはるかにレベルの高い院生の方々とグループディスカッションができて本選考に向け凄い良い練習になったことです。

参加前に準備しておくべきだったこと

工場でどのような工夫が施されているのかをホームページで調べていけば良かったと感じました。また同業他社の工場情報についても調べていれば、より良いグループディスカッションになったと思います。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

生産職が自分には向いていないと感じました。理由は、あまり多くの方々とは話さず、黙々と仕事をしていることが多く見受けられたからです。私は、ディズニーでのアルバイトや体育会の部活動で培ってきたコミュニケーション能力を社会人でも活かしたいと考えているので、生産職とは大きなギャップを感じました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

生産職ではなく営業職で本選考を受けようと思ったからです。生産職では内定は出ると思いましたが、営業職はインターンにも行けず、営業の社員の方と話したこともないので現段階では内定が出ることはないと考えました。ですので、インターンシップ後は営業の社員の方のOB訪問などをしていきました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

上がっても下がってもいません。理由は私が参加したインターンシップは生産職でしたが、本選考を受けようと思ったのは営業職だからです。生産職での志望度が下がった理由は、配属された工場の人としか関わらないので、多くの人とコミュニケーションをとる機会が非常に少ないと感じたからです。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

特にインターン参加者に対して免除などもなかったからです。
ただインターンシップ参加者は、人数があまり多くないので。説明会の案内が早く届くことと人事の方々に顔を覚えてもらえます。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

説明会の案内がインターンシップ参加者には早く届き参加することができました。他の優遇などは一切ありませんでした。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

学校での研究が食品におついてなので食品メーカーを志望していました。具体的な志望企業は、森永乳業・明治・雪印メグミルク・味の素冷凍食品・ニチレイ・マルハニチロ・サントリー・サッポロ・アサヒ・キリンでした。理由は食品の中でも乳酸菌や酵母について研究していたのでその知識が少しでも活かせると考えたからです。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップ参加する前と後では、志望業界や志望企業は変わりませんでした。ただ、職種の面では、生産職ではなく営業職で本選考を受けていこうと考えるようになりました。また、このインターンシップでの経験があったため本選考でより根拠付けて生産職ではなく営業職が良いということを伝えることができたと思っています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 味の素冷凍食品のインターン体験記(No.8371) 2021卒 味の素冷凍食品のインターン体験記(No.12821)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

味の素冷凍食品株式会社のインターン体験記

メーカー (食品)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界に興味を持っており、志望していたため参加しました。食品の中でも食品メーカーと食品専門商社と迷っていたため、食品メーカーのインターンに参加することでメーカーならではのやりがいを学べると思いました。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月10日

株式会社ニチレイフーズ

研究開発職インターンシップ
24卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食品業界の研究開発職に興味を持っていたため。また、自身の就活の軸として様々な人の健康的な生活に貢献できるような仕事を行いたいというものであったため、高い技術力を有しながら冷凍食品業界をけん引し続けているニチレイフーズのインターンシップに参加したいと思った。続きを読む(全128文字)
問題を報告する
公開日:2024年1月4日
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. このインターンシップに興味を持ったきっかけは、私が好きな冷凍食品を作っている会社で働くとはどのような感じなのだろうかと思ったため。また、食品メーカーをあまり見ていなかったため、知見を広めるためにもインターンシップに参加を決めた。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月24日

株式会社三協デリカ

1DAYインターンシップ
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 食べ物や食べることが好きで、食に関わることのできる仕事に興味がありました。しかし大学で食について学んでいたわけではないので、食品業界がどんなものであるかを知る第一歩としてこのインターンシップに参加しました。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月23日
22卒 | 茨城大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
ある就活サイト経由で、この会社の人事の方から直接コンタクトをとってきてくれたのがインターン参加のきっかけです。地元の長野県での就活も視野に入れており、食品の分野にも興味があったため参加しようと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

味の素冷凍食品の 会社情報

基本データ
会社名 味の素冷凍食品株式会社
フリガナ アジノモトレイトウショクヒン
設立日 1970年12月
資本金 95億3800万円
従業員数 2,900人
売上高 902億2100万円
決算月 3月
代表者 寺本博之
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目14番13号
電話番号 03-6367-8600
URL https://www.ffa.ajinomoto.com/
NOKIZAL ID: 1131851

味の素冷凍食品の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。