2022卒の上智大学の先輩が三菱UFJファクター総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒三菱UFJファクター株式会社のレポート
公開日:2021年8月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 上智大学
- インターン
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最終面接のみ対面で行われ、それ以外の選考はオンラインであった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 若手人事部の社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン入室→面接官の指示に従って進行→退出
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機が全く聞かれない代わりに、これまでに頑張ってきたことを2つ聞かれたことから人柄を重視しているように感じた。
面接の雰囲気
若手の女性の社員であり、物腰は非常に低く、口調は柔らかかった。面接中は終始穏やかな雰囲気であり、笑いが起きる場面もあった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
これまでに1番頑張ったことは何ですか?
所属するテニスサークルで女子キャプテンとして年間退会者0人を達成することに最も注力してまいりました。
その後は深掘りされた。
どれくらいの規模のサークルですか?
→1年生と2年生合わせて20人程度のサークルです。
初心者と経験者の割合はどれくらいですか?
→初心者と経験者の比率が1:1のサークルです。
初心者と経験者の割合が半々ということで、サークル内でテニスのレベルの差で不満はありませんでしたか?
→レベルの差による不満はありませんでした。経験者だけのサークルもあり、そのようなサークルに勝つことは容易でないということは理解していたので、一位を狙うのではなく、全員がレベルアップして一つでも多く勝てることを目標にしてまいりました。
これまでに2番目に頑張ったことは何ですか?
高校生の頃から続けているアルバイト先での後輩育成に注力してまいりました。
その後は深掘りされた。
どんな店舗でアルバイトをしていますか?
→比較的富裕層の多い地域でアルバイトをしています。また、日本人のお客さまだけではなく、外国人のお客様も多くご来店されます。
1番印象に残っている理不尽なクレームは何かありますか?
→以前ご来店されたお客さまにエコバックを配布するキャンペーンを行っていたのですが、先着順のエコバックの配布が終了してしまったことに対してお客さまがお怒りになっていたことです。
後輩育成で心掛けた点は何かありますか?
→物事を行う目的を明確にして共有することを意識してまいりました。
具体的にはなぜお客様に親切に接客するのかを考えるようにしました。その際には自分がされて嬉しいことを考えながら接客をすることや接客のロールプレイを従業員同士で行うようにしました。
三菱UFJファクター株式会社の他の1次面接詳細を見る
金融 (その他金融)の他の1次面接詳細を見る
三菱UFJファクターの 会社情報
会社名 | 三菱UFJファクター株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェーファクター |
設立日 | 1972年11月 |
資本金 | 20億8000万円 |
従業員数 | 611人 |
売上高 | 329億2500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川浩一 |
本社所在地 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地 |
電話番号 | 03-3251-8351 |
URL | https://www.muf.bk.mufg.jp/ |
三菱UFJファクターの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価