20卒 インターンES
投資銀行部門
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
-
Q.
バンクオブアメリカ・メリルリンチおよび第1志望部門(投資銀行・資本市場部門)のサマージョブへの応募理由をご記入ください。(300文字以内)
-
A.
投資銀行は、「製造業界における日本の存在感を取り戻す」という私の志を叶える1つの道だと考えるからだ。私は、あるベンチャー企業と共同で研究をしている。その企業は世界に通じうるレベルの技術力を持つが、経営陣が現状に妥協してしまって、技術力を最大限発揮できていないように感じる。このような企業が日本には多くあるように思い、強い危機感を感じている。私はこうした状況に働きかけることが出来るのは外部の視点から客観的に企業を俯瞰し、変革を起こせる投資銀行だと考える。成長を目指す企業や新事業に挑戦する企業を資金調達やM&Aを通じて支える投資銀行は、私の志を達成する1つの道であると思い志望した。 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミやクラブ活動など経験に基づいて個人またはチームによって成し遂げたこと、得たものなどのセールスポイントをお書きください。(日本語)(300文字以内)
-
A.
テニスサークルの○○として、入部者数を増やすことに注力した。私のサークルは新歓活動に苦戦していた。○○としてこの状況を改善したいと考え、仲間を集めて会議を主催した。そこで、課題点を把握し、打開策として「移動に車を用いること」を提案した。しかし、この提案に反対する仲間もおり、全員の思いをどう汲み取るか頭を悩ませたが、入部者数を増やすためには改革の必要があることを熱心に訴えた。そうして徐々に反対する仲間からも協力が得られ、「車の移動」のシステムを導入できた。結果的に、前年の4倍である100人を集められた。この経験から、価値観の違う仲間と目標を達成するには粘り強く働きかけることが大事だと学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたは就職先に何を期待しますか。(日本語)(300文字以内)
-
A.
結果主義であること。私は、小学校の時は、学校の勉強より難しいことに興味を持ち中学受験をしたい旨を自ら親に伝えた。また、高校生の時は、技術上達のために毎日朝練を行った。そのことが評価されキャプテンに任命された。そして、大学生の時は、○○として所属団体をより良くするためになにかできることはないかと考え、既存にない仕組みを導入した。研究活動においても、国際論文の執筆を目標に掲げて1年間で成果を出し、今執筆に至っている。このように私は、現状に満足することなく、常に上を見て、そのための努力を怠らない。そこで、上昇志向を保つためにも結果を残した際には、それが正当に評価されるような環境を志望している。 続きを読む