- Q. 志望動機
- A.
株式会社日本政策金融公庫の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社日本政策金融公庫のレポート
公開日:2018年9月12日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
私自身はインターンシップに参加しなかったのですが、同じ学校のインターンシップ参加者から企業の情報を得るようにしました。また、三月にある企業の説明会は行くことをオススメします。その際にもらえるパンフレットと小冊子がその後の選考でとても有益になります。パンフレットに書かれている企業が行なっている事業や民間の金融機関との違いが乗っているデータをよく見ておくとより良いと思います。また、リクルータ面談の際に、どのようにしてその企業を知ったのか経緯をよく聞かれるため、そのことについても答えられるようにしておくためにも説明会の参加は必須だと考えます。入社時にはあらかじめ志望していた3つの事業のうちの一つの事業に配属され、その後に事業の変更は大きな理由がなければできないと思うので、どの事業に行きたいのかをESの段階から決めておく必要があります。
志望動機
国内企業の85%が小企業で占められていること、そうした小企業に対して、民間の金融機関では踏み切りにくい融資を公庫では実現できることがやりがいにつながると考えたため志望しました。また、小企業を支えることは地域経済の成長につながり、将来的には日本経済の発展につながると考えます。公庫に入庫したら、相手の立場に立って物事を考えるという私の強みを活かし、小企業のお客様、地域経済とともに成長をしていきたいです。
加えて、小企業は、私の思い出や生活に切り離せない存在です。小学生や中学生の頃、私は、自宅から30分かけてバスで通学していました。そんな私を心配して、通学途中にあった生花店や八百屋の方からお世話になったことを今でも覚えています。登下校中に挨拶を交わしていただいたり、食べ盛りだからとおやつをいただいたり、とても親切してもらったことを記憶しています。また現在でも、頻繁に飲食店やパン屋などを利用します。そうした経験から、地域にとっての中小企業の重要性や私自身が中小企業とともに生きていることを改めて感じています。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望理由150文字/学生時代の取り組み(学生時代最も力を入れて取り組んだことは何ですか。また、そこから得たものを教えてください。)300文字/国民生活事業を志望する理由を教えてください。200文字/あなたと中小企業との関わりについてご記入ください。(小企業や中小企業との関わりを通じて感じたことを具体的な事例をあげてご記入ください)300文字
ES対策で行ったこと
就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。ESの設問の字数制限が少ないため、コンパクトに伝えたい内容をまとめた。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
TG-web/参考書を使って練習をした。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
テストセンター/TG-webの後に別の日にもう一度受けた。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断/使い回し可能
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2018年05月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2018年05月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2018年05月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事の方/50代くらいと40代くらい
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
公庫に対する熱意を示すことが大切だと感じました。また、公庫に入った後にどのように仕事に取り組む人間なのかを表すことができるような学生時代のエピソードを答えられるとイメージがわくと思います。聞かれた質問に対して、簡潔にかつ丁寧に答えることが評価されたと思います。
面接の雰囲気
面接自体はとても穏やかな雰囲気で進みました。面接官もとても温厚な方だと思います。面接を始める前に、「今日はどのようにここまで来ましたか。」などアイスブレイクの意味合いを入れた雑談から始まり、ESや履歴書、取得単位の成績表を見ながら、面接が進んで行きました。志望動機を見ると同時に学生がどんな人間なのかをよく見ているように感じました。
1次面接で聞かれた質問と回答
志望動機を教えてください。
私は、自らが相手の立場に立って行動し、仕事を通じて誇りを持って働きたいと考えています。特に、貴庫は、「現場第一」という精神から、国民個人に真に寄り添い、民間の金融機関には難しい融資を行うことができる役割を持っています。そうした、責任感と誇りを持って働くことができる点に魅力を感じ、志望致しました。公庫は、国内企業の85%が小企業で占められていること、そうした小企業に対して、民間の金融機関では踏み切りにくい融資を貴庫では実現できることがやりがいにつながると思います。また、小企業を支えることは地域経済の成長につながり、将来的には日本経済の発展につながると考えます。貴庫に入庫したら、相手の立場に立って物事を考えるという私の強みを活かし、小企業のお客様、地域経済とともに成長をしていきたいです。
学生時代に頑張ったことは何ですか。
位相幾何学に関する研究の取り組みです。位相幾何学は新しい学問であるため、アプローチの仕方が困難でした。また、研究発表時、初めての人でも理解できるような伝え方に苦労しました。これらの困難を乗り越えるために私は、指導教官や研究室メンバーとの議論を交わしました。さらに、学会に参加し、研究内容に関する指摘、伝え方のテクニック学び、実践しました。その結果、問題は部分的に解明することができ、発表では、初めて聞く教授の方々からいただくことのできるプレゼンテーションの賞を獲得することができました。この経験を通して、周囲との相談力、自発的な行動力、相手の立場に立って物事を考える力を得ることができたと考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 50代くらいの役員/5年目くらいの若手の方
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の意見も元に論理的に述べることが評価されると思います。また、公庫に対する熱意をしっかりと伝えることが重要です。
面接の雰囲気
面接の雰囲気は比較的穏やかに進みましたが、前回の面接よりは少し緊張感のあるものでした。しかし、面接を始める時に、「今日はここまでどうやって来ましたか?」や履歴書を見ながら「出身地は〇〇なんだね」などアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から始まり、緊張感がとけ、本当の自分を表現することができたと思います。志望動機というよりも、学生がどのような人間なのか、公庫に入社した後の姿を見るような質問が多いように感じました。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望動機を教えてください。
私が公庫を志望する理由は二つあります。一つ目は、地元の小企業に対して創業支援や新たな事業展開を行うことで地域が活性化し、将来的には、日本の経済発展に繋がると考え、そのような仕事を企業の方個人に寄り添って行うことができるからです。二つ目は、地域活性化に携わる仕事を持続的に行いたいと考えているためです。公庫では実際に、女性も大変活躍されており、ライフイベント後も働き続けることができるような制度が整っていると感じています。さらに、公庫では、支店が全国にあることで、一つの地域だけではなく幅広い地域が活性化できるような仕事に携わることができることに魅力を感じています。これらの理由より私は公庫を強く志望します。
あなたが公庫の職員として働いているとします。ある企業の社長と話した結果、あなたは融資を行いたいと考えていますが、上司や同僚は行うべきではないと言っています。あなたは融資を実行しますか。
私自身がとても慎重な性格であるため、融資は実行しないと思います。しかし、その企業が次に融資審査に通ることができるようにアドバイスを行い、創業できるような支援を続けたいと考えています。民間の金融機関が踏み出しにくい小企業に対して融資を行うことができる点が公庫の役目でもありますが、業務に対する経験を積むことも私は大切だと考えているので、経験の豊富な上司の意見やアドバイスも参考にして業務に取り組みます。小企業の特徴としては、帳簿の整備が不十分である場合があるので、実際の帳簿と融資相談の際に見せてもらうものとが違う場合が考えられます。そのようなことに考慮しながら、上司や同僚の意見、企業の方の意見を元に融資の実行の有無を決めていきたいです。(この設問に対しては、融資実行の有無に正解はないと思います。自分の意見を元に判断できるのかを見ているように感じました。)
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後も社員さんと話す機会をつくっていただいたり自分のことを本当に考えていてくれたと感じたので結局その企業に入社を決意した。
内定に必要なことは何だと思うか
説明会への参加は必須である。説明会に参加時にもらえるパンフレットと小冊子は必ず目を通しておくべきである。私も含め、国家公務員や地方公務員を志望している人たちも多く受けている企業であると感じた。全国に支店があるため、国民生活事業では大学に偏りはなく、全国から学生を採用しているように感じる。入社後は小・中企業の社長さんなどと融資相談を行うので、個人に寄り添って考えることのできるような人間を求めていると感じる。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えがしっかりと固まっていて、それに従って行動出来る人物が内定者には多いように感じる。ある行動に対して、それに至る理由を説明出来る人物が求められているのだと思う。また、内定者は皆温和であり、物腰や雰囲気が柔らかいように感じた。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターン参加者はリクルーター面談の回数が他の人より一回少ないようなので、参加した方が有利になるかもしれない。女性は毎年3〜4割採用されるので、女性でライフイベント後も地域活性化のために働きたいと考えている人にはオススメの企業である。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者懇談会があった。近いうちに支店別で内定者懇談会がある。
株式会社日本政策金融公庫の選考体験記
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 地域総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/09公開)
金融 (その他金融)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本政策金融公庫の 会社情報
会社名 | 株式会社日本政策金融公庫 |
---|---|
フリガナ | ニッポンセイサクキンユウコウコ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 11兆7685億円 |
従業員数 | 7,299人 |
売上高 | 7493億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中一穂 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 864万円 |
電話番号 | 03-3270-7440 |
URL | https://www.jfc.go.jp/ |
採用URL | https://www.jfc.go.jp/n/recruit/ |