- Q. 志望動機
- A.
株式会社三井住友銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社三井住友銀行のレポート
公開日:2019年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- グループリテールコース
投稿者
- 大学
-
- 同志社女子大学
- インターン
-
- 南都銀行
- りそな銀行
- 関西電力
- クイック
- 日本郵便
- ゆうちょ銀行
- パーソルテンプスタッフ
- ミスミグループ本社
- コスモスイニシア
- アイレップ
- ゼンショーホールディングス
- 内定先
-
- 南都銀行
- 任天堂
- 入社予定
-
- 任天堂
選考フロー
企業研究
プライベートセッション(以下PS)で行員の方にお話を聞くことです。3月解禁後、電話で1時間の面談の連絡がきます。ネット新聞などで企業研究をし、気になったことを行員の方に相談しました。途中でリクルーターが付き、仕事内容・行風などについても具体的に教えていただけます。プライベートセッションの段階で志望度を聞かれることがありますが、この時点では自分のやりたいことを正直に相談するべきだと思いました。人によって呼ばれる回数は違いますが、10回以上PSに行くことになる学生も多いのでそのなかで面接で話す内容も考えることができるように思います。また、人によって採用フローが違うのでみん就の掲示板で確認することも有効ですが、虚偽の情報もあるので、振り回されないことに気を付けていました。
志望動機
私が三井住友銀行を志望した理由は、人に喜んでもらえる仕事がしたいからです。三井住友銀行は多くある企業の中でも「絶対にお客様の役に立つ!」という行員の方が多く、こういった方々と働くことで自分自身も成長していきたいと考えました。また、銀行業としてお客様と一回きりではなく、何回も接点を持ち、命の次に大切と言われるお金を通じて信頼関係を気づいていける点、お客様に企業の一員としてだけではなく、一人の人間として必要としてもらえる点にも魅力を感じました。メガバンクとして、グループ力という強みを持ち、お客様の悩みを解決できる提案の幅が広いこと、全国に支店があり、お客様の引っ越しや転勤にも対応していくことができることも魅力の一つです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2019年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
ゼミ・研究の具体的な内容(400字)
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。(150字)
上記(興味のある業務)を選択した理由をお答えください。(200字)
ES対策で行ったこと
就活会議など過去の受験者のエントリーシートを参考にし、自分が共感した部分をWordにコピー&ペーストし、それをもとに志望動機を作成した。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
学校のSPI対策講座に参加し、ある程度の問題は解けるようにした。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2019年05月
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生16 面接官不明
- 時間
- 60分
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
テーマ
職場の上司とお客様を説得する
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
積極性を見られていると思います。人数も少なく、外部委託のものなので、選考基準が発言回数など目に見えるものなのかなと思いました。
1次面接 落選
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 連絡なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接のため、三井住友銀行がなぜ第一志望かということを語れるかどうかということをすごく見られていると思います。
面接の雰囲気
面接官は堅そうな方だった。面接の前にリクルーターと話す時間が設けられ、雑談をして緊張をほぐしてくださる。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことは何ですか
私が力を入れたことは○○でのボランティアです。このボランティアは○○で行っている○○を支援するボランティアであり、私はその運営チームでリーダーを務めました。5年程の歴史があるボランティアで毎年、次年度も継続してほしいと頼んでいただくことができる活動でしたが、ボランティアの参加人数が少なく、存続の危機にありました。せっかく長く続いてきた活動がなくなるのはもったいないと感じたこと、自分自身も活動にやりがいをかんじていたことから以下に注力しました。新しい人員募集とそのモチベーション向上です。○○や○○を行い、コミュニケーションを大切にした運営をこころがけました。その結果、人員を約2倍に増やすことができ、活動を存続させることに成功しました。
三井住友銀行は第何志望か、またその理由と入行後したい仕事
御行が第一志望です。その理由は、プライベートセッションや説明会のなかで、御行が最もお客様の想いに応える銀行であると感じたからです。行員の方に「三井住友銀行にグループ力があるおかげでお客様のお悩みに応えられなかったことがない」というお話を聞き、私も御行にある様々なツールを利用し、今後も人の役に立ち、多くの人に必要とされたいと考えました。入行後は、お客様に寄り添い、信頼関係を深め、日常会話のことから亡くなったあとの話までなんでも気軽に話していただける行員になりたいです。また、そういった関係を築くことでお客様のニーズに応え、目標をこなすことで御行に貢献し、さらに御行を発展させる行員の一人として活躍していきたいです。
株式会社三井住友銀行の選考体験記
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2025/02/05公開)
- 2026卒 株式会社三井住友銀行 総合職(IT・デジタルコース) の選考体験記(2025/02/05公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2025/02/04公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2025/01/20公開)
- 2026卒 株式会社三井住友銀行 総合職(IT・デジタルコース) の選考体験記(2025/01/14公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/12/06公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 株式会社三井住友銀行 総合職 の選考体験記(2024/10/18公開)
金融 (銀行)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三井住友銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモギンコウ |
設立日 | 1996年6月 |
資本金 | 1兆7710億円 |
従業員数 | 27,808人 |
売上高 | 7兆7543億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福留朗裕 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 864万9000円 |
電話番号 | 03-3282-1111 |
URL | https://www.smbc.co.jp/ |
採用URL | https://www.smbc-freshers.com/ |