就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イプロスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社イプロス 報酬UP

イプロスの企業研究一覧(全9件)

株式会社イプロスの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

イプロスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
9件中9件表示 (全9体験記)

企業研究

総合職
20卒 | 香川大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
イプロスの採用ホームページを見て、社風や求める人材についてよく理解することが大事。採用ムービーや採用特集などで出てくる人たちと面接などで会うことがあるので、名前なども覚えておくといいと思う。また、説明会の最後にクレペリン検査を実施するため、対策をしっかりとして挑むとよい。クレペリン検査で結構絞られたと聞いたので本当に内定をもらいたい方は大切。みん就や就活会議、イプロスの採用パンフレットの情報をよく見て面接の質疑応答をあらかじめ立てておくことと本番緊張しない。競合となる会社がいないため、他の会社と比較できない。キーエンスが親会社としてあるため、キーエンスとイプロスの比較をしておくといいかもしれない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年2月4日

問題を報告する

企業研究

営業職
20卒 | 埼玉大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
事業内容が、企業と企業をつなぐプラットフォームであり、一般の人には認知されていないものだったので、その事業内容についてはある程度調べておいたほうが良いと思います。営業の仕方が就活を始める前のイメージとはかけ離れたものだったので、そこの魅力については理解しておいて損はないです。私は、とあるイベントで知ったため、そのイベントで人事の方と少しお話させていただける場面があり、初めて聞く商材についての認識ができたので、それは大変有益でした。インターンシップも、営業の仕方についてなど有益な情報があり、かつその企業のことを知ることができたいい機会なので、積極的に参加し、企業理解を深めておくとなおよいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月10日

問題を報告する
9件中9件表示 (全9体験記)
本選考TOPに戻る

イプロスの ステップから本選考体験記を探す

イプロスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イプロス
フリガナ イプロス
設立日 2001年10月
資本金 1億円
従業員数 111人
※(2020年3月現在)
売上高 39億円
※(2020年度実績)
代表者 小林 啓二
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号
平均年齢 29.6歳
URL https://marketing.ipros.jp/
NOKIZAL ID: 1333802

イプロスの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。