- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2021卒の千葉大学大学院の先輩がニコン技術職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ニコンのレポート
公開日:2020年12月1日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種名
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
志望動機
私が御社を志望する理由は、カメラの開発に貢献したいと考えたからです。大学生になって旅行の機会が増え、感動を与える絶景をそのまま写真に収めたいと強く感じるようになったのがきっかけです。スマートフォンの普及により写真を撮ることが身近になっているからこそ、より大勢の人がいつも持ち歩きたくなるような、スマートフォンを圧倒する高性能なカメラを開発したいと考えました。また、研究でホログラフィを専攻しており光学に興味を抱いたことから、御社の「光で未来を変える」という経営ビジョンに共感したことがもう一つの理由です。私の強みは、興味を持ったことに対する挑戦心と、試行錯誤して一から作品を作り上げる創造力であると自負しております。世界に誇る貴社の光学技術を学び、自分の強みと研究で培ったプログラミングスキルを活かすことで、様々な技術や製品に目を向けて新しい発想を生み出すことを意識し、技術革新に挑戦し続けたいと考えております。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
株式会社ニコンの他の志望動機詳細を見る
メーカー・製造業 (精密機器・医療機器)の他の志望動機詳細を見る
ニコンの 会社情報
会社名 | 株式会社ニコン |
---|---|
フリガナ | ニコン |
設立日 | 1917年7月 |
資本金 | 654億7600万円 |
従業員数 | 20,294人 |
売上高 | 7152億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 馬立 稔和 |
本社所在地 | 〒140-0015 東京都品川区西大井1丁目5番20号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 851万円 |
電話番号 | 03-3773-1111 |
URL | https://www.jp.nikon.com/ |