1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLにログインして入室面接後、退室してくださいと言われて退室【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代半ばくらいの方 肩書き不明【面接の雰囲気】面接の...
野村不動産パートナーズ株式会社 報酬UP
野村不動産パートナーズ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLにログインして入室面接後、退室してくださいと言われて退室【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代半ばくらいの方 肩書き不明【面接の雰囲気】面接の...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLにログインして入室面接後、退室してくださいと言われて退室【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の上の方の方と三十代くらいの方【面接の雰囲気】一次...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿の本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室でアンケートに答えたのちに、別室にて面接し、終了後解散【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】肩書き不明【面接の雰囲気】最終面接で緊張している方もいたが、緊...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから参加【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】グループ面接のため、各個人にフォーカスされる時間がある。そこで他人の時間を奪わなけ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】優しくて、陽気な面接官でした、多数の学生を相手に、最初はアイスブレイクを行ない緊張ほ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】控え室で待機後、呼ばれてからスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】とても優しそうな人で、相手の方から自己紹介をしてくれました。とても緊...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMを使い参加→挨拶→面接開始→逆質問→終了【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】面接官の第一印象から気さくな人だとわか...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMを使い参加→挨拶→面接開始→逆質問→終了【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】1次面接の時より硬い表情の人だった。緊張をほぐ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿野村ビル21階【会場到着から選考終了までの流れ】到着→書類受け渡し→適正テスト記入→書類記入→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/ビルマネージメント部長【面接の雰囲気】面接官の第一印象...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomでの面接でした。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気でした。面接官の方は明るい男性で、実務に携わっていた経...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomでの面接でした。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/人事の中堅社員【面接の雰囲気】中堅社員の方は、比較的優しい感じでしたが、もう片方の...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】新宿野村ビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→待合室にて別に受けている企業などを記入→面接室へ案内→選考開始【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員/役員/社長【面接の雰囲気】面接官の3人は役...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始5分前に入室し、終了後指示に従い退出。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官はリラックスするよう言っていたが、グループ面接だ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始5分前に入室し、終了後指示に従い退出。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長と部下【面接の雰囲気】人事部長からの質問は結構深堀であったり、矛盾...
【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1人はとても堅く、こちらの答えにたいして否定的な見解を示してきた。もう1人も堅めだったが、否定的な感じはしなかった。【最終的に会社を決める決め手は何か】私は入社を決断する上で3つの軸を持っています。まず1つめは、入社後も自分自身が成長できるような制度や環境が整っているかというポイントです。もちろん自分自身で努力していく姿勢は大事だと思いますが、その努力をするためには、自分だけでなく周りの人や制度も大事だと考えています。2つめは、周囲と協力し合って働ける社風かということです。私が経験したアルバイトは、人と競いあって働いていく環境でした。そうした環境だったからこそ成長できた部分もあるかとは思いますが、長く働く上では周囲の方と協力し合いたいと考えております。3つめは不動産管理業界であることです。不動産業界の中でも、エンドユーザーのお客様に直接かかわることに魅力を感じました。【マンション管理の内容を知っているか】マンション管理の仕事としては、平日はマンションの点検や議事録の作成に取り組み、土日は理事会を開催し、その後は理事会の書類を作成する仕事だと思っております。マンションマネージャーとして仕事をする上でのお客様は年配の方が多く、まだまだ若い私でもその方たちに対してプロとして接していかなければなりません。取り組み姿勢としては、知らないことや分からないに対しては正直に対応していくことが重要だと考えています。なぜなら、そうした真摯な姿勢が評価や信頼に繋がると考えたからです。また、マンション管理業務は、不動産業界の中でもコツコツと仕事に対して取り組める内容だと考えています。そのため、学生時代に培った努力する姿勢を生かせると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】総合不動産管理会社なので、入社後に自分がなにをしたいのかについて具体的に考えていたことが評価されたと感じた。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】和やかに進んだ。最終選考だったため、柔らかくはないが、圧迫しないように配慮してくれているように感じた。【利益追求することができるか】民間企業であり、利益追求をしなければならないからこそ、多くの面での価値が生まれるのではないかと考えています。公務員のように利益を追求しないならば、無駄を省くという考えもなくなり、効率やサービス追求の姿勢がなくなると考えています。不動産管理会社は多くの会社がしており、競合他社が多いと認識しています。仕事をする上で、競合がなく1社独占状態ならばたしかに楽かもしれません。しかし、人間である以上、そうした環境では働く社員に惰性の部分が出てきてしまうと思います。競争にさらされたいるからこそ、限りある人材をいかに活かして活躍するかやサービスの質への追求等、よりよいサービス向上を目指すことができると考えています。【三井の管理との違いについて】三井不動産グループの管理会社との違いとしては、やはり親会社子会社の関係ではなく、ホールディングス体制としてフラットな関係が築けることが大きな違いだと感じています。私は三井不動産グループの管理会社としては三井不動産レジデンシャルサービス、三井不動産ビルマネジメント、三井不動産ファシリティーズの三社に訪問しました。そこで感じたことは、マンション・ビル・ビルマネジメントの事業を行う上でそれぞれが分社化しているため、グループ間の連携がなかなか取れていないということです。また、同じグループ会社であるのに三井不動産や三井不動産レジデンシャルが建設した建物を管理できず、他社のようにコンペに勝たなければならないことに疑問を感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】テンプレート以外の質問に対しても自分の普段から持っている考えを話すことができたことで評価に繋がったと感じた。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】一次面接という名目でしたが雰囲気は社員面談でした。面接官も実際に現場で働いている方で、志望理由などは聞かれたものの、そのほかは、質問を受けるというよりは会話をしながら進んだため、こちらからも業務内容について質問することもありました。【不動産管理会社は他にもある中でなぜ野村不動産パートナーズを選んだのか教えてください。】ビル、マンション、公共施設など多種多様な建築を扱っていることに魅力を感じたからです。他の会社はビルのみ、マンションのみを扱っているところが多く、プロフェッショナルを目指せる一方で、考えが凝り固まってしまう恐れがあると感じました。ビルを担当しているときに感じたことをマンションや公共施設でも活かすことで、より良い管理が達成できると考えています。ビルとマンションを扱う会社が合併してできたばかりの会社であり、実態としてまだ多様な用途の不動産を管理するメリットが表れていなかったので、自分の思うメリットを述べるようにしました。【この会社の業務内容についてのイメージを教えてください。】不動産管理会社ということで、建物を作るのではなく、できた建物を維持することが主な仕事だと思っています。その分一つの建物に10年、20年という長いスパンで携わることができるので、結果的に建物を作る側よりも利用者と多く触れ合い、その時その時の利用者のために働くことができる仕事だと捉えています。設備の交換時期の確認など裏方の仕事もありますが、この仕事が建築の利用者の安心や快適性を作っている大事な要素だと考えています。他の志望者の中には地味な仕事だと思っている方もいましたが、否定的に捉えていないことを伝えられるようにしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】仕事内容に大きな誤解がないかということを確認することと、基本的な受け答えができるかどうかを見られているように感じました。話した内容も大事だとは思いますが、それよりもその人の行動や態度で評価していると思いました。「緊張してる?」などと気遣ってくれたので、その人の普段の様子や人柄を見ることが一次面接の一番の目的のように思います。あまり着飾らず、気負いすぎずに面接に臨むべきだと思いました。
続きを読む【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事/中堅の人事【面接の雰囲気】面接官がどちらも気さくな方で、待合室で待機しているときから「緊張してない?」「元気や若さを見せることが大事」と声をかけてくださり、ありがたかったです。また、面接は豪華な部屋に通され、面接官との距離も遠かったため、はじめは緊張しましたが、面接官が笑顔で話しかけて下さり、最後には緊張も解けました。【大学で学んだ知識の中で、入社してから役立つことはありますか。】私は建築学科で建築の意匠や構造、設備、施工など幅広く学んできました。その中で最も役立つのは設備の知識だと思います。不動産管理を行うに当たって重要な設備点検ではその知識を活かして建築設備を評価、さらにはより良い設備に交換することを提案したいと考えております。現在の研究は建築構造に関することなので、設備とは別の部門ですが、構造の研究をする中で、建築全体を見る癖を身につけることができたと感じておりますので、設備ばかりを見すぎずに建築全体を見通した提案ができると自負しております。自分の研究と仕事で使う技術がずれていたため、研究と仕事内容を結びつけることに苦労した。【最後に、1分程度で入社してからのあなたの意気込みを伝えて、私を口説き落としてください。】不動産管理をするにあたって、最も大事なことは今の建築の利用者に快適な空間を提供することだと考えています。そのために、変化する人々のニーズを建築に組み込むことが必要になると思います。「管理する」というと、現状維持をするイメージがついてしまいますが、今ある建築を維持するだけではなく、より良い形に変えていく、そんな「攻める管理」を目指します。ぜひ、宜しくお願いします。最後の質問であったこともあり、質問もユーモアのある聞き方であったので、印象付けられるような言葉選びをしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】少しひねった質問がいくつかあり、内容について深く突っ込まれることもあったので、どぎまぎせず、しっかり自分の意見を述べられるかどうかを確認しているように感じました。うわべだけの意見を述べると突っ込まれるので、自分のしてきたことについてと、自分のこれからしたいことについては深く考えておく必要があると思いました。
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長/役員/人事/人事【面接の雰囲気】社長が面接をしてくださるとは思わず、はじめは緊張しましたが、社長はいい人で話しやすかったのですぐに慣れました。回答を深堀されることはありましたが、笑顔で返してくださり冗談も言えるような雰囲気でした。【学生時代に何か困難に直面したことはありますか。】卓球部に所属しておりまして、練習メニューの決定の際に部内で衝突することがありました。実力のある選手同士で練習したほうがチームが強くなるという意見と、試合で活躍できない選手も実力のある選手の練習と混ぜて、チーム全体の底上げを図るべきだという意見があり、なかなか決まらずにいました。どちらの意見も正しい面があり、決まらずにいましたが曜日ごとにメニューを変えたり練習中の後半は練習相手を申し込み制にするなどの折衷案を出し、話を次に進めることができました。困難の内容だけでなく、その解決法まで含めて話ができました。【大変失礼なことを言うかもしれませんが、変な人だと言われたことはありませんか。というのも、私は文系の人間なのですが、建築の構造をしている人はなにか少しずれているなと感じる時がありまして。】確かに「この数式美しい」と感じることはありますが、その他の場面では変な人といわれたことはありません。周りからの印象としては「いい人だ」と言われることが多いです「変な人だと言われたことはありませんか」と言われた時は固まってしまいましたが、その後の一言で冗談交じりの質問だと分かり、笑顔を合わせながら冗談も含めうまく答えることができました。それまで真面目な質問であったので急なユーモアな質問には驚きました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接前に「社長には若さや元気さを伝えればきっと大丈夫」と採用担当の方がおっしゃっていたので、声の大きさと笑顔を念頭に置いて、面接に臨みました。それが評価につながったと思いますし、その他にも内容よりも態度や人柄のほうが重視されているように感じました。社長の目の前でやはり緊張しますが、物怖じせずはきはきと答えることを意識すると良いと思います。
続きを読む会社名 | 野村不動産パートナーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ノムラフドウサンパートナーズ |
設立日 | 1977年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 4,864人 ※平成29年1月1日現在 |
売上高 | 757億円 ※平成28年3月期実績 |
代表者 | 黒川 勇治 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
電話番号 | 03-3345-0611 |
URL | https://www.nomura-pt.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。