就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
野村不動産パートナーズ株式会社のロゴ写真

野村不動産パートナーズ株式会社 報酬UP

【笑顔とはきはきが評価ポイント】【16卒】野村不動産パートナーズの最終面接詳細 体験記No.688(千葉大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の千葉大学の先輩が野村不動産パートナーズの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒野村不動産パートナーズ株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 千葉大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会[会場で履歴書提出](4月) → 1次面接(5月) → SPI(5月) → 2次面接(5月) → 最終面接(6月)

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生2 面接官4
面接時間
60分
面接官の肩書
社長/役員/人事/人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接前に「社長には若さや元気さを伝えればきっと大丈夫」と採用担当の方がおっしゃっていたので、声の大きさと笑顔を念頭に置いて、面接に臨みました。それが評価につながったと思いますし、その他にも内容よりも態度や人柄のほうが重視されているように感じました。社長の目の前でやはり緊張しますが、物怖じせずはきはきと答えることを意識すると良いと思います。

面接の雰囲気

社長が面接をしてくださるとは思わず、はじめは緊張しましたが、社長はいい人で話しやすかったのですぐに慣れました。回答を深堀されることはありましたが、笑顔で返してくださり冗談も言えるような雰囲気でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に何か困難に直面したことはありますか。

卓球部に所属しておりまして、練習メニューの決定の際に部内で衝突することがありました。実力のある選手同士で練習したほうがチームが強くなるという意見と、試合で活躍できない選手も実力のある選手の練習と混ぜて、チーム全体の底上げを図るべきだという意見があり、なかなか決まらずにいました。どちらの意見も正しい面があり、決まらずにいましたが曜日ごとにメニューを変えたり練習中の後半は練習相手を申し込み制にするなどの折衷案を出し、話を次に進めることができました。困難の内容だけでなく、その解決法まで含めて話ができました。

大変失礼なことを言うかもしれませんが、変な人だと言われたことはありませんか。というのも、私は文系の人間なのですが、建築の構造をしている人はなにか少しずれているなと感じる時がありまして。

確かに「この数式美しい」と感じることはありますが、その他の場面では変な人といわれたことはありません。周りからの印象としては「いい人だ」と言われることが多いです「変な人だと言われたことはありませんか」と言われた時は固まってしまいましたが、その後の一言で冗談交じりの質問だと分かり、笑顔を合わせながら冗談も含めうまく答えることができました。それまで真面目な質問であったので急なユーモアな質問には驚きました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

野村不動産パートナーズ株式会社の他の最終面接詳細を見る

サービス (不動産)の他の最終面接詳細を見る

野村不動産パートナーズの 会社情報

基本データ
会社名 野村不動産パートナーズ株式会社
フリガナ ノムラフドウサンパートナーズ
設立日 1977年4月
資本金 1億円
従業員数 4,864人
※平成29年1月1日現在
売上高 757億円
※平成28年3月期実績
決算月 3月
代表者 黒川 勇治
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号
平均年齢 41.1歳
電話番号 03-3345-0611
URL https://www.nomura-pt.co.jp/

野村不動産パートナーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。