22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
ゼミで取り組んだ内容
-
A.
ゼミでは、買収防衛策を導入、もしくは廃止した企業の特徴についての研究に取り組みました。自ら立てた仮説を検証するため、財務データを用いて研究を進めました。その際に、関連のある講義を受講したり、インターネットで不明点を検索することで、研究に活かすことができるように努めました。研究の結果、仮説に反する結果となってしまった項目もありますが、研究目的を達成することができるように継続していきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は自分の仕事を通じて、人々の生活に寄り添い、暮らしの支えになりたいと考えております。貴社では信頼関係を大切にし、お客さまの豊かな人生の実現を通じて社会に貢献するという理念のもと、お客さま一人ひとりの声に真摯に向き合い、主力商品であるオートローンや長年の実績のあるショッピングクレジットなど、それぞれのニーズにお応えできるようなサービスを提供することで地域社会に大きく貢献しており、人の役に立ちたいという自身の目標を達成し、仕事をしていく上で、自身の成長にもつながるのではないかと考えたため、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
過去の経験に基づく自己PRを具体的な行動を含めて述べよ
-
A.
私の強みは、周りの人からの指示を受けてからでなく、周りの状況を把握した上で自らの判断で進んで行動ができることであると考えております。私は大学入学時から現在までの約3年間、塾講師のアルバイトを続けています。仕事内容は生徒への学習指導のみならず、生徒の保護者がご来塾なさった際の対応や、電話対応なども行っています。教室長が授業中であったり、出張で不在の際は、周りの人からの指示を待ってから行動をするのでは、相手や他の講師に迷惑をかけてしまうため、自らの判断で行動しなければなりません。はじめのうちは、対処方法が分からず焦ってしまったり、誤った対応をしてしまい、周りの方に迷惑をかけてしまうこともありました。そこで、日頃から他の講師がどのように対応しているのかを気にかけたり、不明点は事前に聞いておくなどするように努めたことで、その場に応じた適切な判断を即座にすることがだいぶできるようになりました。また、他の講師が困っている際には、自分の経験を活かしてサポートすることもできるようになり、感謝してもらえる機会が多くなりました。このように講師同士で助け合うことで、教室の雰囲気をよりよいものにすることにもつながり、とてもよい経験になったと思います。アルバイトを通して学んだこの経験は、社会人になってからも必ず役に立つと思うので、周りの人からの指示だけに頼るのではなく、周りの状況を把握した上で自らの判断で進んで行動ができ、その力を活かして、周りの人を引っ張っていくことのできる存在になりたいと考えております。 続きを読む