三井住友トラストクラブの本選考ES(エントリーシート)一覧(全15件)
三井住友トラストクラブ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
三井住友トラストクラブの 本選考の通過エントリーシート
全15件中15件表示
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
これまで一番打ち込み、そこから学んだことを記入してください。
-
A.
アパレルのアルバイトでCSリーダーとして店舗の顧客満足度向上に励んだことです。私の店舗は大型店舗で売場が広く、商品を多数販売しているので、商品の売場や知識を把握することが困難です。そのため、顧客のニーズに沿った顧客対応ができないスタッフが多いなどで、顧客満足度数値が50%を超えることはありませんでした。私はこの課題を解決するため、商品情報を網羅的にまとめたものと売場地図に商品情報を加えたものを作成し、スタッフに配布しました。また、モデル店舗に赴き、そこで学んだ顧客対応方法をOJTとして導入したり、営業前後に顧客対応のロールプレイングの実施をしたりしました。その結果、スタッフがスムーズな顧客対応をすることができるようになり、1年6か月で63%に高めることができました。この経験から、課題の原因を見出し、試行錯誤を繰り返すことで、課題解決のための最善策を見つける課題解決力を学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
あなたがだれにも負けないことを記入してください。
-
A.
目標達成のために様々な努力を惜しまないことです。私は、陸上競技を8年間しており、特に高校生時代の陸上競技部の経験では、「全国大会出場」を目標に掲げ日々努力していました。部活動の練習後や休日は、数十分間のジョギングや数十回の筋力トレーニングなどの自主練習を欠かさずに行いました。また、母の協力のもと厳格な食事制限を行い、練習日誌の作成も毎日行いました。さらに、練習後のアイシングや就寝前のストレッチングなどのコンディショニングも行い、怪我の予防をしました。そして、毎回の試合後は家族に撮ってもらった試合動画を何度も閲覧して、それぞれのレースの反省・改善点を洗い出して、次の練習や試合に活かせるようにしました。以上のような日々を続けた結果、高校3年生の時に800mで関東大会出場と全国大会出場のための標準記録を突破することができました。現在も、様々な場面で努力を惜しむことのないよう行動しております。 続きを読む
-
Q.
志望動機を教えてください。
-
A.
私は日本社会に大きな影響を与え、人々に便利で豊かな生活を提供したいという思いがあります。現在、日本経済を支える金融インフラとしてキャッシュレス化が加速しており、クレジットカード業界はその実現が可能であると考えます。その中で貴社は、三井住友トラストグループの圧倒的な総合力を活かし、様々な事業と連携することで、目まぐるしく変化する社会のニーズに柔軟かつ迅速に対応することができます。また、富裕層を中心に幅広い顧客に安全で利便性の高い決済はもちろんのこと、様々な付加価値の高いサービスをご提供されています。さらに、その現状に満足することなく更なる新しい付加価値や満足を提供するため、常に考え、ご挑戦され続けています。そして、日本におけるダイナースクラブカードの唯一の発行会社で、貴社でしかすることができないキャッシュレス社会への貢献方法があると思いました。以上の理由から、貴社を志望させていただきます。 続きを読む
-
Q.
弊社入社後に携わってみたい仕事を記入してください。
-
A.
営業のお仕事に携わり、新規会員・加盟店の獲得を行うことで、貴社のカードをより多くの方々に利用していただき、人々の生活の利便性向上に貢献したいです。貴社の営業は、個人・法人・加盟店と幅広く、様々なバックグラウンドのお客様と関わることができることに魅力を感じています。それぞれのお客様に対して、アプローチ方法は変わってくるとは思いますが、どの営業においても共通してアパレルのアルバイトで培った課題解決能力とお客様の潜在的ニーズもくみ取り、想いをカタチにすることができる力を活かすことができると思います。それに加えて、何事に対しても努力できる強みを発揮して、業界の枠組みを超えた様々な知識を養うだけでなく何度も諦めずにご提案して、貴社カードの利用者を増加させたいです。また、その営業活動を行う上で、お客様と信頼関係を構築することを意識することで、お客様に長い間寄り添うことができるよう尽力したいです。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
趣味・特技(200字)
-
A.
趣味は、ゴルフとフットサルです。高校卒業まで、野球一辺倒であったため、新しいことに挑戦しようと、この2つを始めました。ゴルフに関しては、まだ練習中の段階です。 特技は、野球と人を笑わせることです。野球は、小中高と継続していました。また、友人等といるとき、いつも周りを楽しませる立場にいることが多いです。 続きを読む
-
Q.
あなたが誰にも負けないことは??(400字)
-
A.
私の強みは、高い目標への挑戦心と研鑽力です。この強みが活かされたのが、大学での勉学です。大学入学まで、私は何かで1位になったことはなく、万年2位の男でした。その悔しさから、大学での目標を「首席卒業」と設定しました。その中で、大学は、科目数・出題範囲が膨大であり、テスト前の詰め込みでは対応できないことが課題でした。そこで、私は、講義内での学習定着率向上に注力しました。まず、講義全出席などの当たり前の徹底や登下校時の予習・復習、ノートの取り方への工夫も施しました。また、疑問を後に残さないよう、講義後すぐ教授へ質問することを徹底しました。上記の積み重ねの結果、学部の成績最優秀者表彰受賞など、常に学部840人の上位1%以内を維持してきました。このように、私は、高い目標に挑戦し、愚直に努力できる人間です。貴社でも同様に、単なる決済利便性だけでない付加価値の提供を目指し、日々尽力していきたいです。 続きを読む
-
Q.
これまで一番打ち込み、そこから学んだことは??(400字)
-
A.
高校時代、部員60名を率いる野球部主将として行った組織改革です。当時の野球部は、6年連続夏の大会初戦敗退でした。私は、その要因が練習の質の低さだと考え、改善に向け2つの取組みを行いました。1つ目は、目標・目的の明確化と共有です。夏の大会ベスト32を目標とし、各練習メニュー前に、想定試合状況と練習趣旨の明確化・共有を徹底しました。2つ目は、部員の意識向上策です。当時、部員の意識の低さも練習の質に影響していました。そこで、自主的に部員を集め「1度本気で野球に向き合おう」と熱意を示しました。また、なかなか意識が向上しない部員に対しては、帰り道などに個々に会話をし、モチベーションの下支えを心がけました。結果として、部員の練習姿勢が変わり、目標の夏の大会ベスト32を達成できました。この経験より、組織として成果を出すために、組織の方向性を束ねることと主体的に周りに働きかけることの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
会社を選ぶ際に重視すること
-
A.
①多種多様な業務範囲を有すること ②自身への評価が成果に直結する仕事かどうか 続きを読む
-
Q.
志望動機(400字)
-
A.
私には「多くの人々の生活をより良く変革したい」という想いがあります。これは、野球部主将として行った組織改革を通じて、部員の充実した高校生活に寄与した経験からくるものです。このことから、生活に根付いた決済を事業領域とし、キャッシュレス化の推進を通じて、消費者・事業者双方に付加価値を提供できるクレジットカード業界を志望しています。中でも貴社を志望する理由は、最も消費者・加盟店に対して、単なる決済利便性だけではない上質な付加価値の提供ができる会社だと考えるからです。この考えは、1)貸切イベント開催など、他社にはない付加価値追求の姿勢を有すること、2)三井住友トラスト・グループのシナジーを発揮し、より付加価値のあるサービス提供ができることの2点からきています。貴社の一員となり、ダイナースブランドだからこそ得られる付加価値の提供を通じて、人々の豊かな生活に寄与していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
入社後携わりたい仕事(400字)
-
A.
私は、入社後、営業分野に携わりたいと考えています。中でも、加盟店営業に従事し、ダイナースブランドの新規加盟店開拓及び既存加盟店とのリレーション強化に寄与したいと考えています。私は、加盟店営業に従事する上で、最も重要なことは、加盟店様との信頼関係構築だと考えています。なぜなら、どれだけ新規加盟店を開拓しても、既存の加盟店様に継続して頂けなければ本末転倒であるからです。そこで、自身の強みの1つである「自己開示性の高さ」を活かし、まず自分を知ってもらうことから、加盟店様との信頼関係を構築していきたいと考えています。また、その中で得られる加盟店様からのあらゆる決済ニーズを的確に抽出し、その1つ1つに迅速に対応していくことで、より一層のリレーション強化を目指します。この積み重ねにより、ダイナースブランドの加盟店網を拡大し、会員様への「特別な体験」の提供に寄与していきたいと考えています。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
誰にも負けないことを400字以内で答えてください。
-
A.
傾聴力です。この力は、演説に必要な情報を収集する際に活かしました。演説をするにあたって、私自身どの学年の時も何らかの疑問や不満を抱いていたため、出来る限り有益な情報を提供したいと考えていました。そのため、あらかじめOBとして部活動を訪ねて、部員にヒアリングを行い、在校生が求めている情報を把握しました。そこには自分が応えられないニーズもあったため、後に複数の同級生に会い、自分が持っていない情報を得ました。ここで取り組んだ内容として共通していることは、実際に会うことと相手の言いたいことファーストを意識したことです。これらにより、すぐに信頼関係を構築することができ、より鮮明な情報を引き出すことができました。後日、演説を行った結果、在校生や先生方から好評をいただきました。この傾聴力を活かせば、お客様と強い信頼関係を構築することができ、潜在的なニーズにもリーチすることができると自負しています。 続きを読む
-
Q.
一番打ち込んだこと、そこから学んだことを400字以内で答えてください。
-
A.
小学校三年生から現在に至るまで続けている、サッカーです。特に高校時代は、チームメイトの豊かな高校サッカー生活に寄与しました。新チーム始動の際、現状に満足することなく努力する姿勢が認められ、副キャプテンを任されました。しかし、高校三年生の時、監督とコーチの転勤によりチーム全体のモチベーションが大幅に低下し、統括が難しかった時期がありました。過去にキャプテンを担った経験から、今回副キャプテンとして、自分がチーム支えるべきだと考え、キャプテンと共にチームメイトに鼓舞し続けました。結果として、最後の大会は三回戦で敗退しましたが、チームメイトから「あの時の支えが糧になった」と声をかけてもらえました。私は、12年間のサッカー人生を通じて、自分が苦しい状況の時においても、個々により添って働きかけることができる「リーダーシップ」と、己を磨き続ける「自分に負けない姿勢」を身につけることができたと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望動機を400字以内で答えてください。
-
A.
私には「人々の日々の豊かさを支えたい」という想いがあります。これは、母校の高校での演説を通じて、在校生の豊かさに寄与した経験からくるものです。そのため決済という側面から、付加価値を乗せたサービスを通じて豊かさを支えているクレジット業界を志望しています。中でも貴社を志望する理由は、圧倒的な付加価値を常に想像し、お客様の理想を「あたり前に超えていく」という姿勢や、国内で唯一ダイナースブランドを取り扱っている点に魅力を感じているからです。常に顧客目線で、貸切のトラベルプランや観桜会などの特別なおもてなしを提供している貴社だからこそ、私の想いを実現できると感じています。加えて、国内で唯一、国際ブランドかつステータスカードであるダイナースクラブカードの発展に寄与できるため、自身も大きく成長することができると思い志望しました。貴社の一員として、自らの付加価値の創出・拡大に努めたいと考えています。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 日本大学 | 男性
-
Q.
あなたが誰にも負けない事について記入ください。
-
A.
私が誰にも負けない事は,継続性と忍耐力です。大学1年から会計事務所でアルバイトを経験する中で,日商簿記検定2・3級を取得し,現在でも税理士科目である簿記論と財務諸表論の勉強に取り組んでいます。私は,目標に向けて継続して努力する中で自身が成長できることに喜びを感じるとともに,その知識を困っている人のために使いたいと考えていました。また,勉強する中で同じ目標を目指す仲間との競争心があったからこそ日々の勉強に耐える忍耐力が身に付いたのだと考えます。私は,自身の継続性と忍耐力を活かして,社会人1年目からエネルギッシュに業務に取り組み少しづつ先輩に追いつき,追い越していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
これまで一番打ち込み、そこから学んだ事を記入ください。
-
A.
アルバイトで新しく入社した学生の離職率を下げるための努力です。私が入社した当初,学生の受け入れが会社としても初めてであったため,教育制度が不足しておりず,新しく入社した学生が早期に辞めていく現状がありました。その中でも,特に意識していたことはコミュニケーションを多く取ることです。年齢が近い私が積極的に会話をすることで,仕事の悩みを取り除き業務に集中できるように努めました。その結果,現在では学生アルバイト5名が半年以上継続して働く環境作りに成功しました。この経験から,様々な考えを取り入れるなかで,よりよいものを生み出すことの難しさとコミュケーションの重要性を改めて学ぶきっかけになりました。 続きを読む
-
Q.
志望動機(ダイナースクラブカードのどこに魅力を感じたか等)
-
A.
志望動機としては,2つあります。1つは,三井住友信託銀行とのシナジー効果によって顧客の拡大が見込める点です。エグゼクティブ層が多いダイナースクラブカードとの連携によって,更なる顧客の拡大とともに他のカード会社にはない新たなサービスの提供が可能になるのではないかと考えました。2つ目は,ダイナースクラブが「体験」を重視している点です。ただ単に決済機能を提供するだけではなく,これまでにしたことのない体験の提供を通じて,お客様のかけがえのない思い出作りのお手伝いが出来る点に非常に魅力を感じました。どうすればお客様満足して頂けるかをどの会社よりも考える必要がある環境で,自身も成長して行きたいと強く思いました。 続きを読む
-
Q.
弊社に入社後、携わってみたい仕事について記入ください。
-
A.
私は入社後,営業分野に携わりたいと考えています。三井住友トラストクラブのダイナースクラブというブランド力を生かして,より多くの人に商品の魅力を伝えるために営業活動を行っていきたいです。しかし,営業を行う上で強みである高付加価値の商品提供を行うためには,様々な部門との連携やお客様のニーズの把握を行う必要があると考えます。お客様本位の視点を持ちながら,一つ一つ問題を解決し,丁寧にサービスを提供し続けることが信頼を獲得する要因になり,顧客の拡大と会社の利益の拡大に繋がると考えています。自己の利益の囚われず,お客様本位の姿勢を貫きに業務に取り組んで行きたいです。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
あなたが誰にも負けない事について記入ください
-
A.
未知の物事に対して積極的にチャレンジできることにおいては誰にも負けないと思っています。 これまで様々な業種のアルバイト経験があり、世間的に辛いと言われている仕事でも先入観に捉われずに意欲を持って取り組んできました。 続きを読む
-
Q.
これまで一番打ち込み、そこから学んだ事を記入ください。
-
A.
家庭教師のアルバイトに最も力を入れました。大学1年時から計7人の中高生を担当し、全員を第一志望校に合格させることができました。この経験から相手の立場に立って考えることや、最後まで諦めずにやり抜くことの大切さを学びました。 続きを読む
全15件中15件表示
三井住友トラストクラブの 会社情報
会社名 | 三井住友トラストクラブ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモトラストクラブ |
設立日 | 1960年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 850人 |
売上高 | 409億7900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 五十嵐幸司 |
本社所在地 | 〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟 |
電話番号 | 03-6770-2600 |
NOKIZAL ID: 1180531
三井住友トラストクラブの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価