20卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい 参加した学生はリクルーター面談のようなイベントに呼ばれ、そこで評価されれば早期ルートに乗ることができる。 またインターンシップで理解を深められることも大きい。
続きを読む
株式会社ゆうちょ銀行 報酬UP
株式会社ゆうちょ銀行のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい 参加した学生はリクルーター面談のようなイベントに呼ばれ、そこで評価されれば早期ルートに乗ることができる。 またインターンシップで理解を深められることも大きい。
続きを読む人事部の方から、ゆうちょ銀行に関する基本情報と他行との明確な違いに関して説明を受ける。その後実際に勤務している社員の方が来て、質問コーナーが開催。ざっくばらんに話されていた。その後、昼食を挟み、メインとなるグループワークに突入。テーマは「働く人にとってのゆうちょ銀行の魅力」であり、最後にグループごとに発表という形だった。
続きを読むはい インターン参加者限定のセミナーに招待され、今後の選考で有利になる情報を入手出来る。鉄とセンターの足切りのボーダーが高いことや、選考で何を聞かれるかという情報を聞ける。ゆうちょ志望の人はインターン参加必須だと思う。
続きを読む社会人に求められる力についてのお話が多かったです。最初にマシュマロタワーを作るというワークをやり、協力することの大切さについてのお話がありました。その後ゆうちょ銀行についての説明がありました。
続きを読むいいえ スペシャル1dayインターンシップに招待されるので、意思があれば参加することが出来ます。私は参加しませんでした。このインターンシップのみでは、本選考解禁後も優遇などはありません。
続きを読むグループで自己紹介、チームの名前決め、会社の強みや特徴などをスライドを使って紹介、投資のリスクやメリットなどの座学、実際にグループで投資のゲームなどを行いました。社内見学をしました。実際に働いている社員3名の話を聞きました。その内2名の社員とは個別で約20分程お話しすることができたのでいくつか質問をしました。その後発表の準備をし、人事の前で順番に発表しました。 1、2日目は9月に行ったが、3日目は1月の末に行いました。2日目と3日目の間は4か月離れていたので、改めてゆうちょ銀行の業務説明が行われました。また、選考のおおまかな日程の説明がありました。
続きを読むはい インターンシップで優秀な成績を収めた人には、次のインターンシップの優先チケットがもらえるので、有利になると感じました。人事の人とたくさん関われるので顔を覚えてもらえると思います。
続きを読むゆうちょ銀行の役割について説明があった後、グループワークに取り組んだ。 チームごとの発表はなかったが、最も高いタワーを建てられたチームは全員の前で紹介された。 また、若手職員から現在行っている仕事についてお話があった。
続きを読むいいえ 半日のインターンシップで、かつ実際の仕事に結びつくワーク内容ではなかったので、本選考に有利になる可能性は低いと思う。就活を有利に進めたいなら、3日間や5日間のインターンシップ に参加する方が良いのではないか。
続きを読む基本的な会社説明会だったように感じます。 そのあとに簡単なグループワークを行いました。 決められた素材からできるだけ高いタワーを作成する、というものでした。
続きを読むいいえ 1dayなので、会社説明会に毛の生えたようなものであった。なので行くことで選考に有利になるかというとそうではないと思う。 ただ、先にこの企業に興味を持っていることを伝えられるとは思う。
続きを読むまず、ゆうちょ銀行や日本郵政グループについての説明が行われました。その後mijicaというゆうちょ銀行が出しているプリペイドカードを活かした地方振興策を考えるグループワークを行い、発表しました。ゆうちょ銀行の魅力について考えるグループワークをおこなって社員さんの前で発表しました。また、その後に社員との座談会があり様々な部署の人が来て話をしていただきました。
続きを読むはい インターン開催の回数や一回当たりの人数も多く、インターンに参加すること自体が有利に働くことはあまり考えられないがゆうちょ銀行の利点や志望動機の形成の仕方などを教えてくれるので間接的に選考で有利になると思います。
続きを読むゆうちょ銀行の特徴や強みについての講義を聞いた。資産運用コースのインターンであったため、資産運用に関するゲーム形式のグループワーク行い、仕事理解をさらに深めた。1日目に聞いた講義等を参考に、「ゆうちょ銀行とは」に関するプレゼンテーションを行った。プレゼンテーションは模造紙を用いて行い、発表の準備も十分に設けられていた。人事以外の社員の方と、1対1で本番形式の模擬面接を行った。その後、人事の方と数名の学生が1対1で模擬面接を行い、社員の方やその他の学生からフィードバックをもらった。
続きを読むはい 就活解禁の3月以降に2回程、模擬面接に招待され、社員の方と1対1で30分程度話をした。模擬面接と言う名の面接のような感覚で、実際に模擬面接の後に声をかけられている学生も数名いた。
続きを読む自己紹介後に、ゆうちょ銀行の会社概要の説明。その後、ゆうちょ銀行の地方活性のための新規ビジネスを考えようという個人ワーク並びにグループワークが行われました。社員さんとの座談会もあった。若者が感じるゆうちょ銀行で働く利点をまとめてグループ発表を行いました。パワーポイントを使うのではなく、紙にかいて発表するという少し変わった発表方法でした。その後、懇親会が行われグループと個人についてのフィードバックもしてもらった。
続きを読むはい インターン参加者の追加のインターンシップがあることに加え、個人的に優遇していただいていることを感じるから。 インターンシップ参加中に、人事の方々が学生をチェックして評価していることが明らかだったから。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。