就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エー・ピーホールディングスのロゴ写真

株式会社エー・ピーホールディングス

【おもてなしの魅力、体験せよ】【20卒】エー・ピーホールディングスの冬インターン体験記(文系/おもてなしコース)No.5827(武蔵野大学/女性)(2019/4/18公開)

株式会社エー・ピーホールディングスのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 エー・ピーホールディングスのレポート

公開日:2019年4月18日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年11月
コース
  • おもてなしコース
職種名
  • 未登録
期間
  • 1日間

投稿者

大学
  • 武蔵野大学
参加先
  • 学情
  • GANKO
  • 弁護士法人心
  • ニトリ
  • グリーンハウス
  • なか卯
  • メディロム
  • エー・ピーホールディングス
  • ほけんの窓口グループ
  • クリエイトSDホールディングス
  • 日清医療食品
  • ロイヤルホールディングス
  • 日本総合システム
  • すかいらーくホールディングス
  • 西東京市
内定先
  • メディロム
入社予定
  • メディロム

志望動機・インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

合同企業説明会の個別ブースで、採用担当の方がイキイキと話されている姿にまず興味を持ちました。私自身、「食」と「接客」に興味があり、「おもてなしコース」というものがあることに興味を持ったので、参加しようと思いました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

インターンの選考はありませんでした。合同企業説明会のブース、または、ナビサイト上で予約ができるというものでした。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2018年11月
応募媒体
ナビサイト

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社
参加人数
10人
参加学生の大学
東大早慶のような上位高と呼ばれる大学の学生の方はいませんでした。
参加学生の特徴
居酒屋やレストランのキッチンなど、飲食系のアルバイトをされている方が多かったです。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

「おもてなし」について知る・考える

1日目にやったこと

会社の説明、昼食(その会社が販売しているお弁当)、
おもてなしについてのワーク(人事の方が日常で経験したおもてなしの内容をクイズ形式で紹介、学生がこれまでの日常で経験したおもてなしについてペアで話しあう、感謝を伝えたい人に手紙を書く)

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

おもてなしについてのクイズや、学生の話し合いのワークが終わった後に、人事の方が参加学生に一人ずつ意見を聞くことがあったが、その際に、答えた内容に丁寧にフィードバックをしてくれた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

学生がこれまでに経験したおもてなしについて、ペアやグループで話しあうワークがあったが、
すぐに思い浮かばなくて大変だった。感謝を伝えたい人へ手紙を書くワークも、すぐに文章が浮かばず、最初は書き始めるまでに時間がかかってしまい、大変だった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

人事の方が日常で経験したおもてなしを写真に撮っていたように、サービス業をするからには、このようなことにアンテナを張ることが大切だと学ぶことができた。おもてなしの接客の仕方について学ぶインターンシップかと思っていたが、そうではなく、おもてなしの本質について知るもので、根本から考えることができたので良かった。

参加前に準備しておくべきだったこと

その店舗についてもっと深く調べていたら、店舗でのおもてなしについて細かく質問することができたのではないかと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

もともとこのインターンシップが、おもてなしについて知るコースであるため仕方がないとは思うのだが、おもてなしについては深く考えることができたが、実際の店舗での詳しい仕事内容などの説明があまりなかったため、この企業で働いている自分を想像することができなかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

企業の採用ホームページを見ると、一般の選考コースのほかに、体育会系の人に特化した選考コースがあることから、体育会系ではない自分は選考に通りづらいのではないかと思ったため。
インターンシップには体育会系ではなさそうに見受けられる学生もいたが、このインターンシップ自体に選考がなかったため。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

おもてなしについて深く考えることができたため。それは仕事としてお客様相手に行うものだけではなく、日常的に、身近なところでいえば家族や友人などに対しても行うものであると改めて感じることができた。日常的なおもてなしの意識の延長が自然と仕事でも発揮されるのだと感じた。これらに気づくことができたため、この企業を魅力的に感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加することで会社についてよく知ることができるし、また、参加した経験をその後選考を受けた際にエピソードとして話すことができ説得力もあると思うため。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

参加後にお礼のメールを送信したところ、インターンシップ中に私自身が発言した内容を覚えてくれており、それに関する内容も盛り込んだ返信をしてくれた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

志望企業・志望業界は定まっていなかった。食べることが好きため「食品業界」に興味を持っており、接客にも興味があったため「飲食業界」にも興味を持っていたが、早い時期に業界を絞りすぎるとよくないということを度々耳にしていたので、絞り込まず、いろいろな業界を見てみようと思っていた。そのため、企業・業界は定まっていなかった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

ホスピタリティ、おもてなしの大切さ、人への思いやりなどを深く考えることができたため、「サービス業」に強く関心を抱くようになった。そのため、メーカーなどの「食品業界」よりも、人にサービスをする機会のある「飲食業界」により関心を抱くようになった。このインターンシップへの参加が、志望業界の変化につながった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

前の記事 次の記事
- 2020卒 エー・ピーホールディングスのインターン体験記(No.7776)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エー・ピーホールディングスのインターン体験記

サービス (その他)の他のインターン体験記を見る

ICONクリニカルリサーチ合同会社

1day仕事体験 / 臨床開発モニター職
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともとCRO業界全体に興味があり、中でもCRAが気になっており、仕事体験ができる企業を探していた。マイナビで探したが、エントリーシートやWebテストなど選考がなく気軽に応募することが出来たためこのインターンに参加した。続きを読む(全110文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年11月18日
問題を報告する

エー・ピーホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エー・ピーホールディングス
フリガナ エーピーホールディングス
設立日 2006年6月
資本金 5000万円
従業員数 641人
売上高 210億7200万円
決算月 3月
代表者 米山 久
本社所在地 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目25番23号京急第2ビル1F
平均年齢 42.4歳
平均給与 535万円
電話番号 03-6435-8440
URL http://www.apcompany.jp/
NOKIZAL ID: 1344169

エー・ピーホールディングスの 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。