就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中国塗料株式会社のロゴ写真

中国塗料株式会社 報酬UP

【人柄重視の面接】【20卒】中国塗料の技術職の1次面接詳細 体験記No.6496(長崎大学大学院/男性)(2019/4/15公開)

2020卒の長崎大学大学院の先輩が中国塗料技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒中国塗料株式会社のレポート

公開日:2019年4月15日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 長崎大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事2名
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

これは一次面接であり、人事面接でした。この面接では就活生の人柄が社風に合うかどうか、欲しい人材かどうかを重点的にみられていたと思います。

面接の雰囲気

今日は来てくれてありがとうという穏やかな雰囲気でとても喋りやすいと感じた。主に1名の方から質問されていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己紹介をしてください

私は北九州で生まれ、高校まで北九州で過ごしてきました。大学入学を機に長崎へ移り住み勉学に励んでいます。私の趣味は海外旅行や野球、海外ドラマの視聴、読書、ジョギングなど多趣味で、特に海外旅行が好きです。私の強みはチャレンジ精神と継続力です。広い世界が見たいと単独で海外へ行くことを決意し、必死に資金を貯めオーストラリアで一人旅をしました。出国前に勉強はしましたが元々英語が大の苦手であったため、現地では話すことはおろか聞き取ることさえもできず、悔しい思いをしました。滞在中に日常英会話程度はできるようになりましたが、細かい感情などが伝えられず悔しい思いをしました。帰国後もモチベーションを保つためにいろいろな方法を駆使して今でもコツコツと英語学習を続けています。また、好奇心の強さも人一倍で、時間のある大学生のうちにできる限り多くの経験をしようと決めて行動してきました。様々な分野のイベントに参加したり、いろんな種類のアルバイトを掛け持ちしたりと、常にアンテナを高くして様々な情報に触れるようにしています。社会人として働く際にも、様々なことにチャレンジし壁にぶつかってもめげずに努力することを怠らず頑張ろうと思います。

元々塗料業界に興味があったのですか?

私は就活以前から塗料業界に興味がありました。その理由は私の卒業研究のテーマが「水性塗料に用いられる水性ポリウレタンの合成と評価」であったからです。塗料は美観、保護、機能性という3つの役割を持っており、日常生活では塗料を感じることはありませんが、影永藁他紙たちの生活を豊かにしています。このような縁の下の力持ちとして見えないところで私たちの生活を支えてくれているという点で魅力に感じ、塗料業界での研究開発職を志望しております。様々な業界の企業を合同説明会やセミナー、学内説明会等で見てきましたが、私がこれまで学んできた化学を活かすことができ、3つの機能を持つ塗料の魅力に魅かれ、私は塗料業界で塗料研究開発に携わりたいと強く思いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

中国塗料株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (建設・設備)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 大阪経済大学 | 男性
内定入社
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付後は待機室に行き、すぐに面接室に案内される【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/社長【面接の雰囲気】非常に名はしやすい雰囲気を作ってくださいます。少し笑えるような...
問題を報告する
公開日:2021年8月5日
22卒 | 立命館大学 | 女性
最終面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】神東塗料本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室にて交通費の精算・支給。その後、別室で選考。終了後、待合室に戻り今後の連絡の説明を受け解散。【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】営業部長/営業管理部長/人事部長...
問題を報告する
公開日:2021年8月3日
21卒 | 産業能率大学 | 男性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長がとてもおしゃべりな方で、こちらも緊張せずに最終面接に臨むことが出来ました。規定時間の30分を超えて、80分も話してしまいました。それくらい、話しやすく「時間なんて気にしなくていいよ」な...
問題を報告する
公開日:2020年6月26日

中国塗料の 会社情報

基本データ
会社名 中国塗料株式会社
フリガナ チュウゴクトリョウ
設立日 1917年5月
資本金 116億2600万円
従業員数 397人
※連結:2,293人(2018年3月31日現在)
売上高 335億1900万円
※連結:829億8000万円
決算月 3月
代表者 植竹 正隆
本社所在地 〒739-0652 広島県大竹市明治新開1番7
平均年齢 45.6歳
平均給与 675万円
電話番号 03-3506-3951
URL https://www.cmp.co.jp/

中国塗料の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。